プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年の娘が、今、コンタクトレンズはソフトを使っていますが・・
部活が弓道部で・・運動しても・・落ちにくいソフトにしていますが・・

部活の3年の友達が・・3年は部活が引退なので・・目にいいといわれているハードに変えています。

コンタクトレンズはソフトからハードに変えた方がいいか?
教えて下さい。

A 回答 (9件)

私はもう10年ぐらいコンタクトレンズをしています。


はじめはすすめられて、ハードコンタクトレンズからはじめましたが、どうしても異物感があったり、レンズが小さいので、目の後ろに回ってしまって困ったりして、私にはあわなかったので1年ぐらいでやめました。
そして、ソフトにしたとき、何もつけていないような感じで非常に装着感がよく、それからずっと、ソフトコンタクトレンズをしています。
最近のは、酸素透過性のとかのもでていますし、一般的にハードは目にいいといわれますが、個人差もありますが、あんな違和感を感じながらつけているほうがよほど目に悪いと思うのですが。
ちなみに、ソフトにしてから、もう何年もたちますが、一度も目の障害をもったこともなく、視力もまったく低下していません。
ソフトに慣れていらっしゃるなら、そのままでもいいのではないかと思うのですが。
    • good
    • 0

眼科の検査員をしているものです。


結論からいうと、やはりハードにかえたほうがいいと思います。しかし、ごくまれに、どうしてもハードができない方(ひどいドライアイ、ハードコンタクトをすることによって、逆に乱視が強くなってしまい、良好な視力が得られないなど)もいらっしゃいます。詳しくは眼科医に相談するのがいいかと思います。
目にいいコンタクトの順番をいうと

ハード→使い捨てコンタクト(連続装用を除く)→従来型ソフトコンタクト

となるようです。

実際病院にコンタクトをつくりにきて、ひどい結膜炎などになっている人のほとんどが、従来型ソフトコンタクトを使っている人です。
また、コンタクトを長年使っていると、眼の中の細胞(内皮細胞といいます。減ることはあっても増えることはありません。ハードが一番減りが遅いようです)が減りつづけ、最終的には目が濁ってきたり、目の手術ができなくなることもあります。
目の手術なんて・・・と考える方もいらっしゃいますが、白内障は髪が白髪になるのと同様に、将来避けては通れないものです。

部活をしている方の場合、ハードだとどうしても落ちてしまうなどの問題があるとおもいますので、ソフトを併用してはどうでしょうか?
つまり、「授業のときはハード、部活のときは使い捨てソフトにする」などです。
ハードがどうしても慣れない、変えるのが面倒、というときは、せめて使い捨てソフトをおすすめします。

ソフトコンタクトは毎日の手入れや蛋白除去が必要なのですが、慣れてくるとだんだん面倒になってくるものです。その結果、洗浄が不十分になり、徐々にコンタクトに汚れがたまっていき、結果、目にいろんな障害がでてくることも珍しくありません。
使い捨てなら、汚れがたまっていく前に捨てることができるので、従来型のコンタクトにくらべ、目のトラブルは少ないです。

基本的にはコンタクトはハードでもソフトでも目にはよくないものだと思ってください。家にいるときなど、必要ないときはメガネでいるなど、ちょっとした努力で、10年、20年先には目のダメージはかなりちがってきます。

眼科医でコンタクトをしている人はあまりいません。それはコンタクトの怖さをよく知っているからです。
しかし、コンタクトは眼鏡にはない便利さがありますので、うまく利用して使っていって欲しいとおもいます。
    • good
    • 1

 私はソフトからハードに変えた経験者です。


私の場合は主治医に「ソフトは異物が目に入ってもさほど痛みを感じないため、傷が深くなり、目に良くない。ハードは異物が入ると激痛で耐えられないほどなので、傷がつく前にコンタクトをはずすため、目にやさしい。」との理由でハードを勧められました。
 ただ、個人によって違うようです。知人にはハードからソフトに変えるように主治医に勧められた人がいますので。
 主治医に良くご相談なさってから決めると良いのではないでしょうか?
    • good
    • 1

あたしは今ハードレンズを使っています。

あたしがハードを選んだ理由は手入れが楽だと聞いたからです。しかしレンズが小さいのでどうしてもずれやすいです。だから高校では体育の授業を受ける時コンタクトをはずさないと…なんて事が多いです。また目に異物が入った時の痛さはソフトとは比べものになりません。あたしはその時に目を傷つけてしまった事もあるので、ソフトよりもハードがいいとはいえないとおもいます。大切なのはその人にあっているという事だと思います。やはりハードは使える人が限られてしまうので、1度眼科に行って相談してみるのが一番だと思います。それでは。参考になれば…と思います。
    • good
    • 0

ソフトはハードに比べ酸素透過能力が低い為、長時間装着時にはどうしても


瞳(黒目の部分)が酸欠状態になってしまうそうです。
そうすると、瞳は血液から酸素を得ようとするそうです。
しかし瞳には血管が無い為「白目」のほうから瞳に血管を引っ張ってくるそうです。瞳に入った血管はその内濁ってしまい視力障害を引き起こすそうです。

私は高校の頃から10年以上ソフトレンズを使用していました。
定期検診のとき少し血管が瞳のほうに入ると告げられ怖くなってハードに変えました。(最初の1ヶ月は苦痛で地獄でしたが・・・)

使い方や個人差はあるかと思いますが、「こんな事もありました」程度の事ですが
参考までに・・・
    • good
    • 0

ハードが目に良いといわれる所以は「酸素を通す」ことが大きいと思います。



ソフトもきちんと使っていればそんなに「悪い」ものではありませんが、きちんと使ってる人は少ないと思います。

・装用時間を絶対に守る!
・装用したまま寝てはダメ(居眠りもダメ)!
・毎日洗浄!毎週タンパク除去!
・定期的に検診を受ける
以上のことを守ってるならソフトでも問題無いですよ。

眼科で聞いたのですが、ソフトを装用したまま居眠りしたり長時間装用したままでいると、酸素不足で目の細胞が死んでいきます。眼の細胞は増えることが無いので、若いときに無理な装用を続けると、年を取ってから目に悪影響が出るとのことです。(無理な装用がたたって目の細胞が減った人の写真を見せられました^^;)

そう言った意味で酸素透過性のハードレンズのほうが目に良いのです。

でも無理してハードに変えることはないですよ。本人が変えたいと言ってるなら変えればいいですけどね。(^^;

私はソフトレンズでしたが目のことを考えてハードにしました。そのせいか、長時間装用しても目が疲れなくなりました。

私は最初はレンズ装用時の違和感が激しくて挫折しかけましたが、1週間程度で慣れました。
このように最初の違和感がソフトとは比べ物にならないくらい強いので、根性の無い人はソフトに逆戻りする可能性が高いですよ。
    • good
    • 0

私も10年位前にソフトレンズからハードレンズに変えました。

ソフトとハードは全く別物だという事を実感しています。
まずは装着感の違い。ソフトでは多少の異物が入っったりレンズに傷があっても、あまり気にならなかったのですが、ハードではそうはいきません。目にとってはそういった面でもいいのだと思います。
もうひとつはレンズの酸素透過率の違いでしょうか。思わず居眠りしてしまった時などには、ソフトレンズだと目に貼りついたような感じになります。それを無理矢理取ろうとした時に目を傷つけてしまうことがあるようです。(ソフトレンズを取り外す時は指で摘んで外すため。)
これらの理由でハードレンズ、特に連続装用可能な物の方が目にはやさしいといわれています。連続装用出来る反面、レンズの洗浄がなおざりになることもあります(最近は洗浄のいらない使い捨てレンズというものもあります。)ので、それさえ気をつければハードに変える事をお薦めします。
但し、コンタクトレンズには向き不向きがあって、特にハードレンズは合わない人が多いようですので、変える時は必ず専門医の方に相談してください。といっても、普通は眼科医の診断がありますけどね。
    • good
    • 0

どちらも一長一短あるようですが、現在使用中の物に問題ないのなら


無理に変えなくても良いと思います。

ソフトはハードに比べ、異物感が少なく慣れてくると外すの忘れたり
しがちで、結果レンズが汚れ、角膜に傷を付けたりする問題が起きたり
しているみたいですが、毎日きちんと手入れし、使用法を間違わなければ
ハードに比べて目に悪いと言うことは無いと思います。

ソフトからハードに変えた場合、異物感が強いため慣れるまで時間が
かかるかも知れませんし、体質的にハードは合わない人もいます。
眼球の形のせいで、ハードは作れず、仕方なくソフトを使っている
友人もいるくらいです。

特に支障が無ければ、変えなくてもいいのでは?
    • good
    • 2

こんにちは。



私自身は乱視の度が強いので、ハードレンズの方が
矯正しやすいと眼科医からアドバイスを受け、
ソフトからハードに変えました。
ただこれも10年くらい前の話ですので、今の新しい
レンズ事情と合っているのかどうか、ちょっとわかりません。
眼科で検眼して、あわせて質問してみるのが一番では
ないでしょうか。
回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!