No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ルミナリエは兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、公益法人、観光協議会などで作られる組織委員会が主催ですが、毎年収支報告書を出しています。
神戸市のHPからチェックできます。http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/201 …
それを見れば確かなことがわかりますが、2005年から来場者数が徐々に減少していて(2013年だけが微増)、単年度収支でいうと赤字となる年度が多いです。
私がチェックしただけでも2006、2007、2012、2013、2014年は赤字と報告が出てます。
赤字分の補てんは、前年度繰越金で補てんされてきました。
2013年は1億1千万の赤字でしたが、前年度の繰越金3億7千万円で補てんされました。2014年は1億8千万円の赤字でしたが、これも繰越金で補てんされましたので、2015年は繰越金の残も1億を切っています。ですから、個人の募金だけでは到底足らず、企業からの寄付なども集めないと将来的にはかなり苦しくなると予想されます。
とても詳しくありがとうございます。
つまり、簡単に書くとこうでしょうか?
ルミナリエスタートの1995年、株式会社アイアンドエフが運営してペイしたお金でやりくりしていて、
毎年、試行錯誤して、復興支援金、募金や企業協賛基金などで売り上げ(運用貯金)を出す。
それでも赤字年は黒字年の運用貯金と
企業協賛基金などで補う。
wikiを参考に回答者様の回答内容を
自分なりに理解してみました。
違っていれば指摘いただけると嬉しいです。
とても良くわかりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
200円の箸巻って、どこにありましたか?教えて (°O゜)☆\(^^;) バキ
ちなみに税金は使っていません、警察の交通警備には税金が投入されていますが
6個400円のたこ焼きの原価が1個1円なので394円の儲け(場所代抜きで)
1日の売り上げが、安いところで50万円(多い所は300万円を越えます)
開催期間が10日なので、単純に500万円
120万円の出店料を引いて380万円の儲け、1日38万円の儲け
原価を引いて、実質37万円の儲け
冬は花火大会とかが無いし、花火大会で土日と催されたとしても1日20万円、二日で40万円なんで
暇な時期に、花火大会2日分を1日で稼げるルミナリエは、おいしいです
だから主催者も強気で120万円のショバ代を取るようになりましたし
(以前は80万円、メイン会場前が80万円、東公園が50万円と安く)
出展費用(ショバ代)を払っても大儲け、と(^^)v
おおお(≧∇≦)
凄い情報ですね!
とっても楽しく読ませていただきました!
たこ焼きの原価安いですね(笑)
屋台が儲かる仕組みがとてもよくわかりました。
関係者の方なのかな?
凄く詳しくて驚きです。
設備投資がバカにならないので
一限さんは難しいでしょうが
長期的に見ればかなり儲かりますね!
屋台が一緒懸命頑張る理由がよくわかりました。
120万でも殺到するのがうなづける!
豆知識をありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ん?
赤字だったのは2006年と2007年だけですよ
あとは協賛金と募金で賄ってます
屋台収入もありますし(屋台営業するのにもお金が必要で、120万円もしますし)
http://kobe-luminarie.jp/pdf/01.pdf
そうなのですか?
毎年赤字のイメージが……
ネットで色々調べたのですがその辺がよくわからなくて。
屋台は120万もするんですね!
高いですね(笑)
200円の箸巻きとか元、取れるのかな??
色々情報ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
早速の回答嬉しいです。
税金を使ってる可能性があるわけですね。
それだと復興の意味が無くなりそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
式典のしきたり
-
国会中継の過去ログが閲覧でき...
-
PAS設置の法的根拠はありますか。
-
国民が求めているのは、現金給...
-
700年前後の流刑の実態について
-
談合は民間企業では起こらない...
-
主務大臣って?
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
「市民皆兵」の日本史
-
一般廃棄物と産業廃棄物について
-
一般財源と特定財源の見分け方
-
官房長官と官房長の違い
-
産業の動向について
-
沿線住民の利益を考えれば、赤...
-
野党の数は多いのに、何故、何...
-
structural fiscal balanceとは?
-
正社員からバイトに下げられる
-
昔の写真を見たがる心理
-
今話題の教諭が同人活動によっ...
-
少子化を解決させる方法につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ありがとうございました。
スッキリしました。