A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確認してみました。
私の環境では、左は [2] のメインディスプレイ(2560×1440ドット)、右は [1] でTV(1360×768ドット)です。ANo.1さんが仰っているように、例えばバブルのスクリーンセーバーを起動すると、[2] の左下から泡が出て暫くしてから [1] に出てきます。3D テキストでデフォルトの 「時刻」 では両方の画面が真っ暗になり、「アニメーション」 を 「回転」 に選択してあると左側に置いた [2] にしか時刻は表示されませんが、「シーソー」 や 「よろよろ」、「ダンブル」 にすると [1] の画面まで表示が移動します。
従って、"2のみで1のメインディスプレーにはスクリーンセーバーがかかりません。" と言うことはないのでは。
また、メインとサブのモニタを入れ替えて [2] サブに、[1] をメインにしてみましたが、やはり [2] から表示されます。画面の解像度で、ドラッグして位置を左に [1] を、右に [2] を配置すると、スクリーンセーバーは [1] からの表示になります。また、上下に配置した場合は、下の画面から表示されます。
後、「写真」 を選ぶと左側にしか表示されません。[2] にのみ選択したフォルダの写真が表示され、[1] は真っ黒です。これも、解像度を上手く選択すれば、[1] のディスプレイにも表示させることは出来るようですが、2画面かけて中々上手く表示させることは出来ませんでした。[2]が2560×1440ドット、[1]が1360×768ドットのためかも知れません。[2]の解像度を落としても上手く行きませんでした。
スクリーンセーバーで複数の画面に、写真(複数でも単独でも)を表示したい場合は、下記のようなソフトで可能です。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se49974 …
ダウンロードしたZIPを解凍して、"nrnkPictSaver.scr" を "C:\Windows" のフォルダにコピーすれば、スクリーンセーバーの種類を選択するプルダウンに現れます。設定をクリックして、「画像ファイルディレクトリ」 に画像の入ったフォルダを追加すればOKです。複数のフォルダを設定できますので、ランダム表示にチェックを入れておけば、各フォルダからランダムに選ばれて表示されます。
「表示スタイル」は、"1枚絵" は1画面1画像です。"タイルレイアウト" は、小さな画像をタイルと貼るようにランダムに表示します。これらを色々設定してみると面白いでしょう。
No.1
- 回答日時:
メインディスプレイが右側に設定されているということではないでしょうか。
スクリーンセーバーのバブルを起動させれば分かりますが、どうもスクリーンセーバーの起動は左下にあるモニターから動作するのではないかと思われます。
Lの字型に3枚のモニターを設置している場合でも、バブルの動作は左下モニターから発生し、モニターの無い右上にも移動していきます。
スクリーンセーバー自体が、左下から起動し、マルチモニターで1画面でしか動作できないのは、スクリーンセーバーとしての仕様ではないかと思われます。
もしかしたら、メインとして設定されているモニターからということもあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) パソコンを離れていたら 画面に壁紙みたいな写真やカレンダーなどが表示されて 2 2023/04/20 05:22
- Windows 10 スクリーンセーバーがタイムアウトにならない設定 1 2023/06/26 08:09
- モニター・ディスプレイ ひとつご教示下さい。 iMacを使っておりますが、パソコンというものは、365日24時間、電源を入れ 3 2023/03/03 12:57
- Mac OS iMac27(2010)のbootcamp 下の Windows で ディスプレー外部入力を 受ける 4 2023/07/25 18:57
- Windows 10 起動後の画像停止 4 2023/06/16 07:13
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- ノートパソコン ノートPCの画面の明度を大きく下げる方法を教えてください。 3 2022/05/22 15:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xiaomiのスマホでスクリーンセーバーの設定 1 2022/03/23 06:51
- テレビ SHARP AQUOS 液晶テレビがすぐに画面がスクリーンセーバーになってしまう。 2 2022/07/22 08:22
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
デュアルモニターで、片方のモニターだけで画像のスライドショーをする方法はありますか? フォルダ内の画
モニター・ディスプレイ
-
マルチモニターでのスクリーンセーバー設定方法
Windows Vista・XP
-
ディスプレイ2台でスライドショー&スクリーンセーバー
モニター・ディスプレイ
-
-
4
デュアルディスプレイ時のスクリーンセイバー
モニター・ディスプレイ
-
5
識別番号の決まり方
モニター・ディスプレイ
-
6
マルチディスプレイ環境下でのスクリーンセーバー
その他(ソフトウェア)
-
7
あの、
モニター・ディスプレイ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレー スクリ...
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
-
タスクバーを除いた画面の広さ
-
マウスポインターが画面の右端...
-
PCの画面が横長になってしまい...
-
パソコン起動時のロゴ、解像度...
-
スクリーンセーバーからの復帰...
-
マウスが画面からはみ出てしま...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
killer control centerは必要?
-
MacでのALTキー
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
Windows10アップデートの通信量...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
インターネットの画面を中央に...
-
シングルクォーテーションの入...
-
VLC Media Player
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
PowerPointのスライドショーで...
-
PCの初期化をしたのにマイクロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレー スクリ...
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
-
マウスが画面からはみ出てしま...
-
PCの画面が横長になってしまい...
-
マウスポインターが画面の右端...
-
パソコンの画面の大きさを調べ...
-
パソコンの画面がモニター枠に...
-
デュアルディスプレイで1枚の壁...
-
パソコン画面が横広がりになっ...
-
パソコン起動時のロゴ、解像度...
-
PowerDVDでのスクリーンショッ...
-
画面に覗き見防止みたいな斜線...
-
PCの画面が元のサイズに戻らない!
-
スクロールできる画面キャプチ...
-
画面と同じサイズで印刷したい...
-
ノートパソコンの画面を暗くする
-
タスクバーを除いた画面の広さ
-
画面がモニタの枠をはみ出る
-
メディアプレイヤーでワイド画...
-
windows media player が眩しい
おすすめ情報