dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近趣味でクロスバイクをカスタマイズしています。
フロントフォークを交換しようとしているのですが、
フロントフォークを選ぶ際や交換するときに注意すること、またサイズや寸法などあれば教えて欲しいです。
またカスタマイズや交換方法など詳しく載っているサイトがあればそちらも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    1.潰れたというより曲がってしまった
    2.ジャイアントのエスケープ?というやつ
    フォークはバズーカ クロモリフォーク
    3.できるならやってみたいだけ
    4.工具はあります
    5.意味はない
    6.Vブレーキ

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 21:11

A 回答 (3件)

クロスバイクに 費用をかけてカスタマイズするのも 無駄に思えます。



工具や知識もなく カスタマイズ 整備は、出来ませんよ
中古具品や 中古車をもらってきて その部品を転用 換装するとかで 構造や規格寸法を学ぶ 締めすぎでネジをねじ切るや 締めなさ過ぎで 走行中ネジが緩むなどを 経験して 締め付けトルクの重要性を知る 
そういった積み重ね経験後に カスタマイズなどということを行える身分になります。
安易に カスタマイズという言葉を 使わない
ヘッドの変更も 出来る出来ないも有ります。

エスケープ メンテや フォーク交換など 自分で検索 探しましょう
人に頼らず 出来ることはやる!! ネット検索など 誰でも出来ます。
    • good
    • 0

交換するなら、フォークはカーボンフォークがお勧めです。



スレッドフォークとアヘッドフォークは互換性ないですよ。
ちなみに、スレッドの方がメンドクサイです。
    • good
    • 0

ところで、いくつか確認したいことがあります。



1.Fフォークを交換する理由は?
(衝突して潰したか?)

2.何から何に替える予定か?
(今の車種名と、交換したいフォークの具体的な商品名は?)
どこの誰が作ったかわからないバッタ物は止めたようがいいよ。

3.↑の質問でアヘッドに替える、とのことだけど、これも理由があるの?

4.交換は自分でできるの?
(工具、スキルをお持ち?)
今のヘッドを外したり(再利用しなければワンは叩けば落ちるが)、新しいフォークのコラムを切らねばならないし。

5.カスタマイズとは何の意味?
(Fフォーク変えても走る速さは変わらないが?)

6.場合によってはブレーキその他に干渉するけど大丈夫?
(キャリパーならネ)

特に理由が無ければ止めたほうがいいよ。
店に持ち込みだと、工賃は相当かかるし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!