dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方が現在使用している自転車のフォークはサスペンションフォークでディスクブレーキの台座しかついていません(ポストマウント)。これをVブレーキの台座もついているフォークに変えたいと思っています。何かおすすめのフォークがありましたらぜひ教えて下さい。値段としては安ければ安いほうがいいです。また、フォークごと変えるのではなく、Vブレーキ台座のアタッチメントのようなものがあるのであればそちらもご教授願いたいです。

A 回答 (1件)

Vブレーキ台座で何をしたいのか、にもよるのではないでしょうかね?


単にディスクブレーキをやめてVブレーキにする、ということであれば、本当にV台座がないとどうにもなりませんが、もし、台座を利用してフロントキャリアとかライトなどを取り付ける、などという場合は、何か他に代替手段があるかもしれません。

また、フォークを交換する場合でも、ブレーキをVに変更する場合はV台座のみでかまわないのに対し、V台座を他のことに流用する場合は、ブレーキは引き続きディスクのはずなので、ディスクとVの両方の台座が必要になることになります。

それから、自転車の車種はなんでしょうか?
26インチマウンテンバイクなのか、29erなのか、700Cのクロスバイクなのか。
まさかミニベロじゃないですよね?
29erやクロスの700Cと、マウンテンの26インチでは、Vブレーキの取り付け位置が違うため、原則的には互換性がありません。
(ディスクの場合はどっちでも大丈夫なんですけどね・・・)
クロスバイクなのに、マウンテン用フォークを紹介されて、買ってみたら合わないじゃん・・・みたいなことになる可能性もあるので。
また、車種によっては、特殊なフォークが必要になる可能性もあるので、メーカーや車種、わかるなら年式も明記するといいと思います。

まあ、フロントフォークのアフターマーケット品は、サンツアーあたりの一番安いグレードなら、1万円台からあるでしょう。
ほんとは、安いグレードのクロスやマウンテンに標準装備されてるようなフォークが一番安いんですが、ああいうのは普通は単品のアフターマーケットパーツとしては出ていません。
修理用部品としての取り寄せはできると思いますが、そういう場合はあんまり安くないのが普通です。
なので、ほんとに安さ勝負なら、ヤフオクあたりで安いグレードのクロスやマウンテンから外したフォークの程度のよさそうなのを探せば、ほとんど捨て値で買えます。
あとは、サスじゃなくてもいいなら、リジッドフォークにしちゃう手もありではないかと。
新品買うにしても、多分サスフォークより安くて軽いです。
自分の用途、目的からして、サスなくてもいいなら、リジッド化もアリだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!