dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はドコモのキッズケータイをつかっています(F-05Aだったきがします)
僕は中学1年なのですがキッズケータイなんて使ってる人クラスに一人もいません、なのでラインのグループ?があるときいたのですが話しについていけなくて悲しいです。
しかも中学生なのにキッズケータイなんて恥ずかしいのでスマホが壊れていることにしてます。
(かなり長いけど修理中なんだーみたいな感じ)
親にスマホをねだりたいんですけど怖いです。「まだつかえるのに!」といわれそうで怖いです
このまま行くと完全に自分で稼げなどときそうですがそういう回答はやめてください
しかも僕はしだいにはぶかれてるきがします。
本当にこのままだといじめられそうなのでスマホがほしいです
おやにねだるのはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (7件)

これは切実な問題だね・・・。


周りがみんな持ってるのに自分だけ持ってないなんて、確かに恥ずかしいし、話題に入れないもんな。

なぜ君のうちの親御さんが、未だに君にはキッズケータイを持たせているのか。正確にはわからないんだけど、恐らくはスマホに潜む危険性を十分考えた上で、あえて持たせてくれているんじゃないかな?

スマホというのは確かに面白いし、すごく便利なものだけど、そのままだとインターネットに無防備になんでもアクセス出来ちゃうから、その反面いろんな危険も潜んでいるということ。これはきちんと認識してるかな?

悪い大人も沢山いるし、大人としての神経や分別をわきまえた上で無いと刺激的過ぎて気分悪くなるものも見ちゃったり、ともかく簡単に悪の道に引きずり込まれるような罠がいっぱいあるんだよね(エッチなサイトをちょっとだけ見てみたらいきなり10万円払え、払わないと警察に言うぞ!と言われたりとか)。
あと、ゲームとかにハマりすぎて寝不足になって健康を害したり、勉強や部活など本来頑張らなくちゃいけないことをおろそかにして安易な楽しみにダラダラと過ごしてしまう危険なんかもある。

実はキッズケータイというのは、そうした悪いものから守ってくれるように出来ているケータイなんだよ。だからきっと、君が気分の悪くなるような情報、悪の道に引きずり込まれないようにと、君のことを心配しているからこそ、あえてキッズケータイなのかもしれない。
(単に安いからとかの理由の可能性もあるかもだけどw、別にキッズケータイでなくても安いのはあるしね)

ま、だからといって、キッズケータイで満足しろなんてことを言うつもりもないよ。

つまりは、君がスマホの危険性も十分理解して、何が良くて何が悪いのかをきちんと自分で判断して、人としてやっちゃいけないことをやるのに使ったりしない。本来やらなきゃいけないことをしないでダラダラとハマり過ぎたりしない。

そうしたことを自分がちゃんと理解していて、約束できる覚悟があること、これをご両親に真剣に話して理解してもらえたら、きっとご両親も君のことを信頼して、前向きに考えてくれるんじゃないかな。

ちょっと具体的な方法を考えてみた。ちょうどLINEのサイトに良いページがあるわ。
※ケータイで見れるかわからんので、パソコンあったらパソコンで見れるといいが・・・
http://line.me/safety/ja/

ここのページに書いてあることを何回も読んで、覚えて、お父さんお母さんにもこのページを見せて書いてあることを説明して「スマホ買ってLINEやってもここに書いてあることはしっかり気をつける!だからスマホが欲しい」と力説してみたらどうかな。

まあ、これはLINEのことしか書いてないから、インターネットの危険性のほんの一部だし、スマホを使う上で気をつけることを教えてくれるページはネットに沢山あるから、出来れば色々見て勉強してみたらいいと思うよ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/kids/navi/chu …
これとか

・・・なお、もし上に書いたことについて「バカバカしい」「つまんね」「めんどくさい」とか思うようだったら、まあ君がスマホ持つのはまだ早いねという意見に、僕も同意だな。よく考えてみてくれることを祈ってるよ。
    • good
    • 1

iPod Touch を購入して使えば良いでしょう


どうせ通信しか使わないんだし
LINEなどという腐った情報搾取アプリを使うのが前提なら
アドレス帳が無いiPod Touch はリスクマネジメントの面から考えても最適解です
月額費用も掛からないし 見た目ではiPhone5sと見分けがつきませんよ
http://www.apple.com/jp/shop/buy-ipod/ipod-touch
    • good
    • 0

別に自分で稼げとは言いませんが、毎月7000円近くもの出費をねだるのは普通無理です


4ヶ月毎DSねだるようなものですよ

MVNOなどの安価で運用できるものもありますが、あちらは問題が起きた時自分で対処できる人用です
携帯の電源が入らなくなっても自力でどうにかしないといけません
ですので、貴方には難しいかと思います

キッズケータイ持っている人は除け者にしないでしょうが、嘘つく人は除け者にされても仕方がないのでは?
    • good
    • 0

未成年のガキなんだから、素直に親にねだることになります。


ただ、決定するのは、あなたの両親。
スマートフォンだと金銭的な問題で許可をしてくれないなら、MVNOなどの比較的安価に所有出来るものをあげるのがよいでしょう。
ただし、契約は、あなたではなくあなたの両親となる

LINEは、PCや携帯電話(スマートフォン・フィーチャーフォン)でも可

ドコモは以前から案内している通りに、サーバ証明の切り替えにより一部サイトでは利用出来なくなる。
これをあげるのもよいでしょう。ただ、関係ないと言われるとそれまでですけどね
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/15 …
    • good
    • 1

正直に親に現状を話しておねだりしましょう。


その際、スマホ使用に関する決めごとを自分から提案して許しを請いましょう。
君が良い子なら、買っていただけると思いますよ。
妙な策略をめぐらすのは、後々にロクな結果になりませんよ。
    • good
    • 1

ラインをやりたいだけなら、ガラケーやパソコンでもできますよ。


http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/pc_line/
    • good
    • 1

プリペイドスマホを提案すればよいのでは。

値段の問題だろうし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!