dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは占い師に実際に占ってもらってことはありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (14件中1~10件)

手相占、蟻鱒。


儘正解デシタ。
    • good
    • 0

占い大好きです。


若い時は、色々いきましたが、今は、自分で背負いきれなくなった時に同じ所に通っています。
当たって無い部分は全否定して、大丈夫ですか?って聞いたら、先生が大丈夫!って笑って言ってくれるので、安心して、帰って来ます。
カウンセリング的なものですね。
    • good
    • 0

あります。



全く当たっておらず笑いを堪えるのが大変でした。
    • good
    • 1

あります!やはり自分とは違う見方や意見からアドバイスしてもらえると、参考になったりはある気がします。

人にもよるとは思いますが。
    • good
    • 0

あります!お金払ってみてもらったり、そういうのができるひとにみてもらったり。


結果、当たるかどうかは分からないけど、話を聞いてもらえてスッキリするのと、背中を押してもらえる気がします!自分では気づかないことにも気づかされたりして、やっぱり占い師さんには占い師さんにしかできない助言みたいなものができるのではないでしょうか?
    • good
    • 2

占い好きが高じて


占い学校に行った

結果
当たる
外れる
という観点のものではない
ことに気づいた

傾向
暗示
俯瞰

そういう時に
威力を発揮すると思う
    • good
    • 2

あります、私自身が趣味で占いをやっているので・・・


もう20数年前ですが霊感占い師に、私の当時の
職業を当てられ守護霊も観てもらいました。
    • good
    • 3

ありますよ


4000円も取られたけど、結局は当たらなかった

「占ってもらってこと」→「占ってもらったこと」
どうでもいい質問する暇があったら、日本語の勉強しましょうね
    • good
    • 0

あります。


新宿の母の息子さん?だったかな?2個のうち、外れるだろうと思っていた1つがあたりました。まさかあたるとは・・・。
    • good
    • 1

あります。


私が30歳で親が亡くなって間も無いときでした。
通りがかりで「○×の母」に占ってもらったことがあります。
「苦しくてしょうがないから、協力してくれる家族がほしい。叶うでしょうか」と尋ねました。

「あなたは36歳まで何をやっても結婚できない。でも、必ず幸せになれるから」との占断でした。
その時は、思わず悲鳴をあげてしまいました。
この地獄があと6年も続くのかって、しかも36歳では子供ができない可能性も高いと、最悪な占いだと思いました。

(^◇^;)しかし、結果として本当に35歳で夫と出会って半年後の36歳の誕生日に入籍してしまいました。
今は子供も生まれて、そこそこ仲良くやってます。

そんなわけで当たっちゃいました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!