
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
エコノミースイッチがオンの場合、無負荷ではエンジン回転が下がっているので100Vは出ていません(いわゆる、スタンバイ状態)。
何かしらの負荷をかけると、検知され、自動的に回転があがり、負荷に応じた出力が出る仕組みです。
チョットした電動工具(ドリルとか)をつないで動かしてみてください。
たぶん回転があがると思います。
空いているコンセントにテスターをつないで電圧をはかってください。
100Vが出ているはずです(100~115くらいならOKです)
エコスイッチをオフにすればエンジンが定格回転にあがり固定されるので常時100Vが出ます。
負荷変動の大きい、多いもの、誘導モーター負荷、などはこちらで使用します。
インバーター式の発電機は従来の一般的な発電機と違い、出力調整などを全て電子回路で行うため、無理をしたりすると壊れる場合があります。
回転が上がっているのに100Vが出ない場合は回路の故障が考えられます。
No.6
- 回答日時:
EF2500ⅰはカタログで見るとインバータ式なので正弦波出力ですね。
電圧85Vは、無負荷で計った電圧ですね。
スローダウンのついている機種ではないでしょうか?
何か適当な負荷をつないでから電圧を計ってみてください。
No.5
- 回答日時:
開放電圧と負荷接続時電圧は異なります。
発電機の出力はW表示ですね、最大定格より大きい出力消費する負荷をつなぐと、電流が大きくなり電圧が下がります。
電流×電圧=W(一定)の関係があります。
そのままストレートに考えると、開放だと電流ゼロ、してがって電圧無限大になります。
現実にはそんなことありません、ということは、何かの安全装置?・・・・・。
No.4
- 回答日時:
#3です。
>家庭用のコンセントでは100Vを表示しているのですが・・・・
●テスターは正弦波の電圧を測定するようになっていますので、矩形波(方形波)を測定する場合はその測定原理によって表示が異なります。
テスターでは判断できないとするなら、蛍光灯式の電気スタンドを繋いでみてください。
これで通常の明るさならば100Vです。
本当に85Vならば点灯しないか点灯しても薄暗いです。
No.3
- 回答日時:
そのテスターは可動コイル型でしょうか?
その発電機の出力は矩形波の交流です。
つまり、可動コイル型のテスターでしたら、それは平均値を測定するので目盛りを平均値から実効値に読めるようにしてあるのです。
正しく実効値を測定したいのであれば、可動鉄片型のもの、あるいは実効値測定型のテスターで計ってみてください。
No.2
- 回答日時:
測定点は本体端子出口すぐのところで無負荷でしょうか、念のため。
(負荷をかけた状態でコードが長い時とかは、機器側では最悪そういうケースもあります)
適正な使用状態でのことでしたら、回転数の制御が壊れているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
100Vの製品を110Vや120Vの国で...
-
テスターでボタン電池の残量の...
-
AC100v供給ライン L,N...
-
チカチカしている蛍光灯が分か...
-
【電気】Voとは?A(電流)、V...
-
発電機 発電不足
-
大学の電気回路に関する質問
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
トランスの逆の使用
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
三相四線の電源から三相三線の...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
3相トランス100kVAは動力...
-
IoとIgrについて
-
受変電所のGISやVCT等っ...
-
単相3線式の漏電遮断機と三相...
-
単相200V電源に3相200V機器を繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
テスターでボタン電池の残量の...
-
大学の電気回路に関する質問
-
100Vの製品を110Vや120Vの国で...
-
目覚まし時計にエネループは使...
-
AC100v供給ライン L,N...
-
アメリカの電圧は110V?120V?
-
コンセントの電圧が瞬間的に下...
-
ブラウン管テレビ 高電圧が...
-
変圧器が正しく動くか確認したい
-
海外製品を単相200vで使用でき...
-
無線LANルータの電圧について(1...
-
「無電圧入力」とは?
-
発電機 発電不足
-
同期発電機の系統並列条件につ...
-
200V仕様の電気ヒーターを...
-
【電気】Voとは?A(電流)、V...
-
VTは6600V→110Vへ変圧しますが...
-
イギリスの電化製品を日本で使...
-
パソコン自作にあたって、電圧...
おすすめ情報
早々と有難うございます
テスターの内容が良く分かりませんでした
当方のテスターはどこにでも売っているデジタル式のサーキットテスターです
家庭用のコンセントでは100Vを表示しているのですが
発電機側のコンセントでは85Vを示してます
また、宜しくお願いします。