プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の姉で、地方公務員の女性職員、勤続は25年目になります。
姉は市役所勤務です。
公務員夫婦です。
定年まであと17年ほどになるみたいです。
子供は一人は独立していて、一人は高校生です。

地方公務員は男性でも女性でも関係なく、給与は安定していて、良い生活が出来るのでしょうか?また、定年になった後も、今の公務員って安定した年金生活が送れるのでしょうか?
公務員のイメージというのは、どうしても土日祝日はお休みで、給与も高くて・・・というイメージしかありません。
姉は真面目なのですが、老後のことをきちんと考えているか分かりません。

A 回答 (1件)

質問は、


・給与が安定しているか
・良い生活が送れるか
・老後に安定した年金生活が送れるか
ですかね?
まず。
給与ですが、地方によっては下がっていますよ。
引き合いに出されるのは国家との差、いわゆるラスパイレス指数。
これだけでは単純に給与のレベルが測れないんだけど、住民感情を抑えるために下げますね。
定期の昇給が無いどころか下がるんだから。
でも、一番安定していると思われるのは、夕張のような特殊な場合を除いて倒産しないことでしょう。
あとはよほど勤務態度や業務の遂行能力が悪くない限り、犯罪を犯さなければ失職しない。

良い生活ができるかは、本人の資産でしょう。
地方では本人や親が資産を持っている場合が多い。
例えば農家や不動産持ちなど。
公務員だけなら収入はたかが知れている。
1部上場の大企業なら普通の公務員の倍は稼いでいるし。

あと、年金だけど共済年金は今年の10月から厚生と一本化されましたね。
細かいこと言うと微妙に違うんだけど、基本は普通の民間企業の厚生年金と同じですよ。

公務員がいい(と思われている)のは、
安定=失職しない
じゃないですかね。
でも、どんなに優秀で早く出世しても、大企業とは違って生涯賃金にさほど差はつかない。

最後に。
楽そうに見える世界だけど、自治体や部署によっては大変に厳しい。
うつ病なのでの休職者が増えている。
不況で採用が減り職員数が減少していても仕事は増え、おまけに教師を叩く親が多いのと同じで、公務員を叩く住民が増えているしね。
サービス残業も普通ですよ。

普通の企業でも、公務員よりいい職場はいくらでもある。
そのような企業の社員は決して公務員を羨ましがったりはしない。
公務員がいいと言うのは、世間を知らないかブラックに近い会社に勤めている人たち。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!