就職について。
現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。
自分は公務員になるなら大学生協の講座を取ろうと考えていますが、正直公務員になるか迷っています。
講座には、教養試験のみのコースと専門科目(行政職)を含めたコースがあります。
まだ迷っているので、一般的な就活をしながら、教養試験のみまたはSPIなどの民間試験で判定する市町村を受けようと考えています。
この場合、専門科目は必要ないと思っているのですが、後々公務員1本に絞ることを考えて専門科目まで受けた方が良いでしょうか。
併願する人があまりいないので、どう立ち回っていくか悩んでいます。
どなたか助言を頂きたいです。
ついでと言っては申し訳ないのですが、国家一般や専門職(税務官等)と地方公務員(政令指定都市と同等)では待遇等どれほど違うとお考えかを聞きたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 進路について こんにちは、大学四年生です。公務員の事務職(横浜市、特別区、国税専門官)を第1志望で今 2 2023/08/21 00:37
- 国家公務員・地方公務員 女子大学生です。 4月から3年生になります。私は、公務員を視野にいれているため、勉強に励む予定です。 2 2023/03/27 12:14
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生です。就活でとても悩んでいます。 特にやりたいこともないので、とりあえず大学の公務員講座( 1 2022/09/29 21:36
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- 就職 公務員試験を受けようか考えています。 私は最近大学を卒業し、就活失敗したので公務員試験を受けようか悩 4 2023/04/01 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験は学歴が関係ないと...
-
公務員になる人と 士業に就く人...
-
大卒公務員では新卒有利既卒不...
-
都庁や県庁は新卒有利、既卒不...
-
企業危機管理士の資格を取得し...
-
都庁って難関ではないんですか...
-
公務員試験は前歴調査を行うと...
-
都庁3類事務と特別区3類事務は...
-
地方上級は幹部候補でほぼ全員...
-
東京都庁と特別区職員、どちら...
-
事務職で必要な知識 事務系の仕...
-
国税専門官の試験を受ける際、...
-
公務員試験の面接で医学部再受...
-
公務員で大卒8年目30歳と高卒12...
-
よく都庁の試験は難しい。なぜ...
-
高卒区分の県庁一般事務を合格...
-
県庁の事務職員でずっと出先機...
-
転職により4月から地方公務員に...
-
地方出身地方大学出身者で東京...
-
公務員で技術職は事務職よりも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験は前歴調査を行うと...
-
公務員試験合格後の採用につい...
-
公務員試験って大卒後フラフラ...
-
刑務官
-
自分の部署はあたり?
-
県庁の年収が800万円にいくのは...
-
大学既卒フリーターの年齢制限...
-
公務員は女性は髪色自由なのに...
-
都庁の採用試験で、数学がめち...
-
都庁は20代後半職歴なしでも合...
-
たまに高学歴で地方の県庁にい...
-
国家総合職
-
県庁や市役所の職員採用試験に...
-
公務員は副業が禁止ですが、公...
-
高校の教員採用試験と地方公務...
-
都道府県市町村 職員は 当該自...
-
公務員専門学校は2年まで受から...
-
公務員って海外住めますか?
-
区役所の窓口の若い女ですけど...
-
公務員試験の合格通知について ...
おすすめ情報