いちばん失敗した人決定戦

どうして、rcosα、rsinαになるのですか??

「どうして、rcosα、rsinαになるの」の質問画像

A 回答 (1件)

今回の問題とは全く別に、以下の図を描いてみてください。


原点(0,0)を中心とする、半径2の円。
たとえば、第一象限(x>0,y>0)のどこでもいいので、その円の上に
点Pを取ってみる。
x軸と、OPがなす角度をθとすると、
Pの座標は、P(2cosθ,2sinθ)となるのは分かりますか。

Pからまっすぐx軸に下ろした線がx軸と交わるところをQ とする。
Pからまっすぐy軸に引いた線が y軸と交わるところを R とする。

OQ/OP=cosθ
OQ=OP・cosθ
OP=2 ですから、OQ=2cosθ
ここで、OQは、点Pのx座標になっています。

同様に、
OR/OP= sinθ
OR=OP・sinθ
OP=2ですから、OR=2sinθ
ここで、ORは、点Pのy座標になっています。

Pの座標は、(2cosθ,2sinθ)

あなたの問題も同じです。OP'=rなので、同様の考え方をしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく良くわかりました!
ありがとうございます(*^^)

お礼日時:2015/11/26 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!