dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さる2015年7月9日、那覇発、名古屋行のフライトが台風のため、決行になりました。その日の内に、コールセンターに問い合わせをすると、バウチャーでのみ払い戻しの対応をするという内容でした。バウチャー使用期限は6か月間。
これをずっと信じていましたが、ふと疑問に思い「教えて!goo」で検索してみたら、金銭で払い戻ししてもらった方の事例が載っていました。
なんと!と思い早速、改めてコールセンターに電話してみました。。。。結果は最悪でした。
ジェットスターに責任のない欠航に関しては、金銭による払い戻しは行っていない、というものでした。天候不良による欠航の場合の責任問題は、航空会社側にあるのかあるいは乗客側にあるのかを尋ねると、航空会社側にはないという返答でした。それは、おかしいだろうと質問すると、突然電話が切断されました。
結局、この場合泣き寝入りするしかないのでしょうか?それともインターネット経由で返金手続きができるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ジェットスターの規約を見てみましたが、9.2に載ってる物に該当すると思いますよ



9. 航空便のスケジュール、延着又は欠航
9.1 スケジュール

(c) お客様がお客様の予約に対する支払いをした後、当社がお客様の航空便の出発予定時刻を大幅に変更する場合又はお客様の航空便が欠航となる場合(当社のやむを得ない事情に基づく場合を除く)であって、かつ、

この変更により、お客様が、お客様の旅行目的のためにお客様の予約を利用できない場合であって、更に、
当社又は当社の指定代理店が、お客様が受け入れ可能なその他の当社が運航する便を予約することができない場合に、

当社は、お客様に対して運賃を払い戻します。法律で要求されない限り、当社は、時刻変更又は欠航によってお客様に生じる可能性のある費用の支払いについては責任を負いません。

9.2 やむを得ない事情による変更

やむを得ない事情(戦争、内紛、火災、洪水、悪天候、天災、当局による措置、当社の管理や制御が及ばない機体、機械や設備の事故や障害、ストライキを含むがこれらに限らない)によって大幅な遅延又は欠航が生じた場合、お客様が搭乗手続済みか否かを問わず、当社はお客様がお客様の目的地に到着できるよう当社の運航する空席のある次の便への振り替え又は運賃の払戻をいたします。しかし、法律で要求されない限り、当社は、その遅延又は欠航の結果お客様に生じる可能性のある費用の支払いについては責任を負いません。

こちらにもQ&Aがありましたよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

もう一度、確認してみるべきかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、担当したオペレーターに問題ありだったようですね。(というよりも、そのオペレーターに付いているトレーナーが電話を切ったようですから、オペレーターには非がないのですが、、、彼女は真面目に答えようとしていましたから。)
別に紹介いただいたQ&Aには、カウンターでも払い戻されると記されているので、今週にでもカウンターで説明を受けてみることにします。(電話だと散々待たされた挙句に、また電話を切られる可能性が高いので。日本も欧米並みに、世知辛い国になったものです。)
LCC他社がジェットスターのようにならないことを、祈ります。
ご回答大変参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2015/11/25 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!