ハマっている「お菓子」を教えて!

いつも車には自分一人しか乗らないのですが、前に何度か人を乗せた際(後ろに2人)とても乗り心地が良くなったのを記憶してて、具体的に言うといつも通る道で車体が跳ねるようなちょっとした段差とかでもサッっと越えたり60キロで走ってる際もすごい安定してました。なんというか上下左右の振動が少ない感じ。

これって車が重くなったせいで、乗り心地が安定したのでしょうか??
無知なので教えて下さい

A 回答 (5件)

重さのバランスの問題かも。



セダン(4ドア)だと、4人乗った時にちょうどいいように設計されてます。
    • good
    • 2

>これって車が重くなったせいで、乗り心地が安定したのでしょうか??


 重くなったために挙動が鈍くなった訳です。(慣性モーメントの変化)
 バタつき系がモッサリ系になっただけで、
 乗り心地が向上した訳ではありませんが、
「良くなったと受け止めた」という訳です。
 1名乗車のままでも通過速度を上げれば似たような変化になります。
    • good
    • 0

ばね下重量、とばね上重量の関係。


重量が大きいと、すぐには動かない(慣性の法則)。
ばね上重量が大きいと、タイヤが突き上げても、車体はすぐには動きません。
ばね上重量が大きいほど、乗り心地はよくなります、安定します。
ばね下重量は小さいほど路面追従性がよくなります、グリップ向上。
参考 地震計の原理。
重たいおもりをばねでつるしています、全体が地震で振動してもおもりは慣性で動きません。
全体が揺れても、動かない場所を確保、そこにペンをつけて揺れ動く紙に充てれば揺れの状況が記録されます。
余談 総重量200トン超える戦車、クッションなしだが以外にノリ心地はよいそうです。
あまりの重さで路面のデコボコを平にしてしまうため、鉄道と同じ?。
    • good
    • 0

車の設計が そうなっています 但し 燃費が悪くなります どちらを取るか 自由ですが

    • good
    • 0

車の後輪ふたつのサスペンション(ばね)に適度な重さがかかることで安定性が良くなるのでしょう。


燃費の面では、重くなった分は悪くなるはずです。
荷物を積んでいないトラックは跳ねているような感じがします。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報