dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPadを使用したいのですが、ドコモでもauせも、ソフトバンクでもなんでもかまわず、また機種も
問わないとして,一番安いプランですと、機種代金等もふくめまして、ひと月に費用はいくらぐらい
かかりますでししょうか。

A 回答 (2件)

機種については、機種により異なります


NTTドコモの場合だと、
基本料 1700円~(別とISP及び通信費と消費税とユニバーサルサービス料が発生する)
NTTドコモの携帯電話を契約していると、2500円程度で契約出来たりします

KDDIだと、月3150円~

NTTドコモなら、旧型のiPadなら、月2500円前後で、機種代は実質0円で契約出来る場合があるようです。(別とNTTドコモの携帯電話料金が発生します)
なお、地域により異なる場合もありますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現在NTTドコモのガラケーを使用しております。今度の休日にドコモショップに行ってみます。

お礼日時:2015/12/03 01:59

モデルによってかなり値段に差が有るのでモデルを決めてから検討した方が良いですが、iPad Mini4の64GBで7万以上


ってところです。
iPad Mini4でSIMフリーのタイプの一番安いモノをネットで最安値で購入(一括払い)してMVNOのデータ通信専用SIMを
挿してやれば月額980円位で通信できますよ(ただし通信量に制限が有ってリミットに達すると極端に遅くなりますが)
これが一番安いでしょう。
通信料無制限のプランなら月1980円位ですね。
AndroidのタブレットならNexus7の32GBなんかはネット通販で2万以下で売ってますけど。
こっちの方がいいんじゃないかなー
ボクはNexus7 2013モデル+ポケットWiFiルーターで使ってるけどディスプレイ奇麗だし軽いし速いしiPadに拘らなければもっと選択肢一杯有るのに・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。MVNOのデータ通信は全く知りませんでした。
Androidも両方調べてみます。

お礼日時:2015/12/03 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!