dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、30代男性です。
僕は今、22歳の女性に片思いをしています。
彼女とは2ヶ月ほど前に転職して知り合った同期です。

彼女は見た目がとても美人でかわいく、
ファッションやメイクも派手すぎず、地味過ぎないオシャレな感じで
まるでファッション雑誌のモデルみたいな女性です。
また男女年齢問わず、誰にでも笑顔で明るく接する人なので
社内ではアイドル的な存在です。

特に先輩にあたる男性陣からの人気は圧倒的で
彼女が通りかかるだけで話かけたり、休憩室で彼女に会えば
みんな必死さを隠しているつもりでも話し相手の取り合いになっています。

そんな魅力的な彼女ですが現在、
上京したばかりで彼氏はいないとのこと(本人談)

それを知ってなのか
中には彼女と連絡先を交換したり、彼女と付き合おうとしている人もいます。

それだけ人気のある彼女ですが、入社研修中は僕も彼女と2人きりで
同じ電車に乗って途中まで一緒に帰ったことが何度かあります。

ただ研修中はお互い知り合ったばかりというのもあってか
一緒にいてもどこか会話もぎこちない感じで大いに盛り上がる感じではありませんでした。

さらに研修が終わった今、彼女とは仕事中、席が遠く離れてしまい
休憩時間も帰る時間もタイミングが合わない限りバラバラになってしまいました。
仕事中は席を離れて移動することができない仕事なので
何かと用事を作って接触することもできません。

朝の出勤のときにロッカーのところでタイミングよく会うことができれば
そのときくらいしか話すことができません。
しかし彼女はロッカーに私物を入れたらすぐにお手洗いにいってしまうため
話せてもほんの1分あるかないかです。
(※女性はお化粧直しなどいろいろあると思うので朝は忙しいのでしょう)

そんな毎日が続いていて彼女とコミュニケーションを取る機会がなくなってしまいました。

もっともっと彼女とコミュニケーションを取りたいのですが
僕と彼女にはまだ壁があります。
彼女は僕に対して敬語を使ってきますし、
世間話をするときも彼女のほうから話しかけてくることはあまりありません。
僕のほうから話しかけても笑顔で対応してくれるのですが
なかなか会話が続きません。

彼女を目の前にして緊張することはないのですが
何を話していいのか話題が思い浮かばないのです。

そんなことを考えているうちに…

実は俺は彼女のことが本気で好きじゃないんじゃないか?
本気で好きだったら相手に興味を持って
自然と積極的に会話をしているはず。

きっと知り合って完全に打ち解ける前にコミュニケーションを取る機会を奪われたから
どこか不完全燃焼な気持ちでモヤモヤしているからなのか?

付き合ってもいないのに、こんなことを言うのは気持ち悪いかもしれませんが
日に日に彼女が遠く離れていってしまいそうで悲しくなります。

「離れていってしまいそうで悲しい」だなんて
付き合ってもいない人に言ってしまったら相当気持ち悪いですよね。
男としてもカッコ悪いですし。
でもこの気持ちを受け入れてくれたとしたら
救われそうな気もする。というのが本心だったりもします。

社内でもアイドル的存在になるのは分かるくらい
美人でかわいくて人当たりのいい女性だから、
ライバルがいて当然だと思います。

それに僕みたいな男にはまったく興味がないのかもしれません。
同期だから最初は付き合いで一緒に帰ってくれただけなのかもしれません。

もし彼女が僕に興味を持ってくれていれば
彼女のほうからもっと積極的になってくれている可能性だってあるのかもしれません。

すごく勘違い野郎に思われるかもしれないけど
でも自分の正直な気持ちを言うと

彼女が他の男に取られるのは絶対に嫌なのです。

たとえ彼女が他人から嫌われてしまうくらいに嫌なところがあったとしても。

他の男性陣が必死になって彼女とコミュニケーションを取っている姿を見て
自分も早くしないと誰かに取られてしまうかもしれないと焦る反面
彼女に必死になってアピールしても、彼女からしたら迷惑なだけなんじゃないか?

いくら同期で研修中に一緒に帰ったりしたことがあるからといって
十分にコミュニケーションを取れてない人から、いきなり連絡先を聞かれたり
食事に誘われても警戒するのが当たり前だと思うので
逆に僕は余裕をもって、わざわざ自分から必死に話しかけないようにしているところもあります。

しかし、それはそれで「話しかけにくい人」と思われそうで不安です。

最初から二人きりだと警戒されるから同期や仲間と交えて飲み会に誘うなんていうのもありますが
僕らの同期は彼女も含めて、みんなそれぞれのプライベートがあるみたいで
仕事が終わったらすぐに帰ってしまう人が多いです。
彼女以外の同期は先輩達とも飲みに行くほど仲がいいわけではないので難しいです。

長々と書いてしまい申し訳ございません。

とにかく、まだまだ十分にコミュニケーションが取れていない彼女とは
今後、どういう風に接していけばいいのか?

しかし、そこにはコミュニケーションが取れる機会がないという壁と
彼女と何を話せばいいのかわからないという壁があります。

そもそも世間の皆様の
彼氏(彼女)が付き合うきっかけとは何なのでしょうか?

長文、乱文申し訳ございません。
思うがままに書いてしまったことには目をつむっていただければと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

質問者さまはじめまして!


自分も同じような経験をしていました。
年齢的にも同じような年の差でした。
自分が気になっていた子は職場のアルバイトの子で、大人しいけれど笑顔で会釈してくれ、また話しかけると楽しく話してくれるかわいらしい子でした。自分はLINE交換をしていましたが、最近彼氏がいることがわかり、自分の気持ちは届きませんでした。自分だけの気持ちでLINEしていたことが本当に迷惑かけてしまったと思います。めちゃくちゃ好きな気持ち、めっちゃわかります!以前自分もここで質問した時に、良いアドバイスをもらいました。好きな気持ちをまだあまり知らない人から言われたら、ガードが堅くなるということです。まずは、少しずつでも話して、何かきっかけを作れたら良いですね!自分もアドバイスできるような立場でないので、難しいですが、かなり年下なんで頼りになる姿を見せることと、楽しい会話ができれば良いと思います!自分もそうしたかったですが、仕事に追われダメな姿しか見せれませんでした。質問者さまは焦らず、頑張ってください!
    • good
    • 1

質問を読んだ限り脈は無さそうです。


同期だから付き合いで一緒に帰ってくれたのです、そして興味があれば連絡先を聞いてきたでしょう。
諦めましょう
    • good
    • 0

8歳差って結構ジェネレーションギャップありますよ


まずはその世代のことを学んで引き出しを増やしてみてはどうでしょう
    • good
    • 0

まずは笑顔で挨拶から心掛けてみては?


LINE等は交換してないのですか?
同じ社内なら、まずは挨拶から始めてみて、例えば彼女が髪型を変えていたら
○○さん、今日は雰囲気違いますね。
似合いますよ(*^^*)
とか言ってみたりしたらどうでしょう?
片想いって難しいですよね。
押し引きを上手く使って頑張ってください!
    • good
    • 1

長い



だから避けられてるんでしょう
諦めなさい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A