
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
この場合の「成績」とは、学業・事業・試験などでの自己の目標や過去実績と、もしくは他者・他社との対比において、その成就された結果としての出来具合や出来映えをいうものとします。
1.「結果」として見れば…騰(あ)がる⇔落ちる、上がる⇔下がる、高い⇔低い
2.「評価」として見れば…良い⇔悪い、優れている⇔劣っている、高い⇔低い
3.「数値」として見れば…高まる⇔下がる、伸びる/伸ばす⇔落ちる/落とす
4.「目標」として見れば…上げる⇔下げる、上回る⇔下回る、満たす/至らない
5.「対比」として見れば…振るう⇔振るわない、芳しい⇔芳しくない、優れている⇔劣っている
6.「能力」として見れば…高まる/伸びる⇔滞(とどこお)る
何とも大雑把ですけど、以上から、
(数値や評価としての)成績を伸ばす⇔成績を落とす
(成績の基になる実力・地力としての)成績が伸びる⇔成績が滞る
したがって、縮むはちょっと不向きですし、それに、「成績」に「…が伸びる」という自動詞を使うこともあまり相応しくないと思われます。
成績という言葉の意味からして、…を上げる、…を向上させる、…を伸ばすという目的語をとる他動詞遣いがいっそう自然ではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
たとえば、「背筋が伸びる」などの場合は、
「身をかがめる」が反対語になりますので
どんな場合も「伸びる」の反対語が「縮む」になるとは
限らないのではないでしょうか?
状況によって違いますよね。
参考まで……
No.4
- 回答日時:
#1です。
。>屁理屈ばかりこねてしまってすいません。
いえいえ、とんでもないです。
ただ、「成績が」という言葉が入っていた為、それを否定する言葉となるとそれしか思い付きませんでした。
あなたも他の方も仰っている様に「伸びる」と言う単語だけならば「縮む」で正解でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 バジルの異変について 1 2023/06/07 09:47
- 歯の病気 部分入れ歯について 2 2023/03/31 14:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 体に関しての質問です。 さきほどtiktokを見ていたのですが、気になることがあったので教えてほしい 1 2023/07/05 23:29
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉の使い方 床が水浸しで、靴で踏むと 「汚れが伸びる」からやめてくれ。 って使い方おかしいですか? 11 2023/05/05 16:02
- ガーデニング・家庭菜園 ポトスの葉っぱを上に伸ばす植替え方法を教えてください 3 2023/07/30 09:34
- 化学 【ヘッドライト】ヘッドライトの布バンドは水に濡れると伸びるって本当ですか?雨の日にヘッドライトを使う 2 2022/06/07 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) うるさく言うと人は伸びなくなるから見守った方が良いんだろうけど、人の事は程よく見守るのが大事ですか? 3 2022/11/27 22:04
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 猫背改善すると身長伸びますか? 自分測定したら175です。結構猫背です。なので縮んでる分猫背治すと身 4 2023/01/04 20:23
- 一眼レフカメラ 【デジタル一眼レフカメラ用のスライドアーム、ブームアームのおすすめを教えてください三脚 3 2023/07/10 17:35
- 生物学 お魚の寿命 なぜお魚は環境によって寿命が伸び縮みするのですか? 生物学の世界では、環境によって寿命が 1 2022/04/10 09:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生で抜くってやばいですか?
-
高成績と好成績の違い
-
「功績をあげる」の「あげる」...
-
伸びるの反対は、縮む?
-
Aマイナス評価とは
-
ハーバード・ビジネス・スクー...
-
Access 各レコードの中での最大...
-
英文の成績証明書の最後の方に...
-
成績証明書はコピーじゃだめ?
-
学年末テストで1桁(8点)とった...
-
イギリスの大学院での成績につ...
-
卒業日とは…?
-
大学で単位数が危なかったりし...
-
カンニングをしました
-
現在大学生です。グーグルクラ...
-
私はアメリカ出身です。は、I'm...
-
理系学部関係者にお聞きしたい...
-
大学4回生で取らなければならな...
-
卒業の取り消しに関して
-
単位があとゼミのみになった場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生で抜くってやばいですか?
-
高成績と好成績の違い
-
「功績をあげる」の「あげる」...
-
伸びるの反対は、縮む?
-
Access 各レコードの中での最大...
-
Aマイナス評価とは
-
学年末テストで1桁(8点)とった...
-
慶応のGPA
-
成績証明書はコピーじゃだめ?
-
英文の成績証明書の最後の方に...
-
大学院留学の為の英文成績証明...
-
答案入れ替わりによるミス不合...
-
学生支援機構の奨学生の成績に...
-
留学時の英文成績証明書について
-
イギリスの大学院での成績につ...
-
留学先の大学でエッセイを提出...
-
最終学歴の卒業証明書及び成績...
-
アヒル
-
Google Driveのスプレッドシー...
-
ハーバード・ビジネス・スクー...
おすすめ情報