
先日参考書を購入してLINUXcentOSでwebサーバー立てに挑戦したのですが
外部からグローバルIPアドレスでのアクセスができません
LAN内の別のPCからはローカルIPアドレスをブラウザに打ち込んで接続できました
ちなみにpingはサーバーPC→外部(yahoo.co.jp)は通ったのですが
ping送信テストサイトでグローバルIPアドレスを入力したところpingが通りませんでした
グローバルIPアドレスで外部からサーバーPCに接続するにはどうすればいいでしょうか?
そもそもグローバルIPアドレスはルーターにつけられたものだったと思うのですが
これだけでLAN内のサーバーを特定できるのでしょうか?
(サーバー内のhttpd.confファイルのServerNameにアドレスを記述すればよい?)
またファイアウォールのポート80を開放したのですが
ルーター側で何かこの手の設定は必要なのですか?
接続できない原因に心当たりのある方どうかお教えください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> そもそもグローバルIPアドレスはルーターにつけられたものだったと思うのですが
↑そうですね。
記述がないので想像ですが、サーバーはルーターのDHCP機能によって割り付けられたIPアドレスを使っていると思います。 このIPアドレスへはルーターの外(インターネット側)から直接アクセスすることはできません。 ルーターの外からこのIPアドレスへアクセスしたければルーターのルーティング機能を使用する必要があります。 一般的に「ポートフォワーディング」と呼ばれている機能で、あるポートへのリクエストを別のポート(+別のIPアドレス)へ転送する機能です。
設定方法などはご使用中のルーターの説明書を見ていただきたいですが、例えばポート80番(一般的にHTTPプロトコルで使用)へ接続したければ、ルーターのインターネット側ポート80番をサーバーIPのポート80番へ転送する設定をすれば外部から接続できるはずです。
できました!!!大変たすかりました!!!
ルーター周りの知識がなかったので
全く設定をしていませんでしたが
No1さんのご指摘通り
ポートフォワーディングの設定を行ったところ
外部からページに無事アクセスできました!!!
ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(インターネット接続・インフラ) Yahoo等のWEBサーバーは全部グローバルIPアドレス? 2 2023/06/05 15:54
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- サーバー 「自分のPCをWebサーバーにする事」とはについて 2 2023/03/20 17:47
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
インターネット高速化について...
-
以下の条件に合うWifiルーター...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
AU光10G回線について
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
無線LANから有線LANに繋...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
光フレッツから変更の件
-
ADP-B(S)というアダプタが付い...
-
インターネットに接続できなく...
-
WLI-U2-KG54Lの設定について
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
スタートアップツールとセキュ...
-
ローカルエリア接続ができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
自宅サーバーに外部からアクセ...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
NASにLANポートが3個あります。...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
AU光10G回線について
-
この2つの商品の違いは何でし...
-
任天堂switchのインターネット...
-
Postfix SMTPポート(25)を...
-
10Gbpsの恩恵
-
ゲストのパソコンからインター...
-
インターネット高速化について...
-
192.168.1.1が開けないです。ポ...
-
ポート「0/1」って?
-
V6プラス接続してもポート変換...
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
特定PCからのトラフィック量を...
-
1台のスイッチにVLANを組めば、...
おすすめ情報