
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
swiperではパラメータにpaginationBulletRenderを設定することで、ユーザが自由にpagenationを生成することができるようになっているようです。
指定したfunctionから、設定したい内容のHTML文字列を返すようにすればよいと思われます。
http://www.idangero.us/swiper/api/
具体的な例としては(ご質問のように、必ず3個で固定されているものとして)
paginationBulletRender: function (index, className) {
return '<span class="' + className + '">' + ["昨日","今日","明日"][index] + '</span>';
}
のような設定で可能と思います。
(質問者様の必要とするマークアップによって、調整する必要がありますが)
以前、似た内容の質問がありました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9116064.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ純正バックモニター
-
WORD入力時の画面表示
-
明るさではなく、コントラスト...
-
Googleアナリティクスでの設定...
-
OBSで配信しながらレインボーシ...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
PC使用中に突然画面がぐちゃぐ...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
モニターの両端がっ!
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
モニターがピンク色一色になっ...
-
画面の異常
-
2画面表示の場合に画面2に画像...
-
オンボードVGA非搭載のマザーボ...
-
OpenGLのハードウェアアクセラ...
-
画面が映らない・・・
-
テレビチューナーボードで見れない
-
画面に縦線が入ります。解決で...
-
TVでPCの画面がうまくない
-
【モニタ】モニタがpcを認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明るさではなく、コントラスト...
-
OBSで配信しながらレインボーシ...
-
BIOSの画面サイズについて
-
日立の液晶TVの画面調整について
-
PS3 解像度が480pから1080pに変...
-
ASUS ノートパソコン有機EL AMD...
-
ケンウッドMDV-303リバース信号...
-
トヨタ純正バックモニター
-
シリアルATAのHDDが認識さえれない
-
Googleアナリティクスでの設定...
-
Millennium G450 32MB DDR AGP ...
-
DVDプレーヤー及び、DVD...
-
らくちんCDダイレクトプリント...
-
asio4all対応プレーヤーで音楽...
-
東方の垂直同期?
-
VOCALOID2でReWireが開けない
-
パフォーマンスと品質の設定
-
acer aspire 5750ですが、zoom...
-
3DMarkついて これって正常で...
-
映像調整って?
おすすめ情報