プロが教えるわが家の防犯対策術!

図がなくてすいません。
一辺が4mの正方形があります。
頂点を右上の点をaとして時計回りにb.c.dとします。
その正方形の中に頂点bを中心とした半径4mの円(扇型)を書きます。
次に頂点cを中心とした半径4mの円(扇型)を書きます。
この扇型が重なったおにぎり型の部分の面積を求めたいのですがかれこれ2時間ほど悩んでいますが分かりそうで分かりません。
中学生の高校受験問題なんですが解き方分かる方お願いします。

質問者からの補足コメント

  • あーー!
    わかった!わかりました!!
    正三角形と60度の扇型になるってことですね。
    根本的に違う方からアプローチしてました。
    正方形から扇型の残りの部分をなんとか引けないかとずっと考えてました。
    ありがとうございます!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/31 00:40

A 回答 (1件)

2つの円弧の交点を e として, 2つの扇型 bec, ceb を考えよう.



この 2つの扇型それぞれの面積は求まりますか? そして, その 2つの重なった部分の面積はわかりますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!