
Matroska(MKV)ファイルのDVD-VIDEO/BDMVオーサリングについて、良い方法をご存知でしたら、教えてください。
目的は、再エンコードなしに、マルチトラック音声・字幕・チャプターを維持して
DVD-VIDEOまたはBDMVにオーサリングすることです。
入力ファイルはMKVファイル、
中身はMPEG2 VideoとAC3 6ch、LPCM、字幕データ(画像)です。
DVDFAB9では音声・字幕・チャプターを保持して出力されますが、映像がエンコードされます。
(※試用版の使用ではありません。)
tsMuxeRでは動画・音声・チャプターを保持しますが、画像形式の字幕(idx+subなど)の入力ができません。
要件を満たすような方法、アプリケーションはありますでしょうか。
以上、ご教示くださいますようお願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今回この方法でうまく字幕を読ませることができなかったのですが、
外部のデコーダーを通して字幕を読ませるという方法は失念しておりました。
今後、参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
このFreeMakeVideoConverterでMKVファイルをDVD書き込みができると思いますが。
No.1
- 回答日時:
DVD にしろBDにしろ規格が規定されており、これに添わないものは合うように再エンコードするしかないと思います。
ペガシスのオーサリングはスマートレンダリングと言って必要最小限のエンコードですませますが、これでやってみて再エンコードとなるならどうしようもないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルの字幕を編集したいです。 3 2023/06/03 18:57
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- その他(動画サービス) 動画に字幕を挿入する方法を教えてください 1 2023/08/22 21:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプで映像を視聴しています。 4 2022/07/31 05:10
- YouTube youtubeの動画の音声翻訳 2 2023/01/03 03:21
- その他(ソフトウェア) DVD RW書き込みソフト無料 2 2022/06/22 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDFlickで焼いたVIDEO_TSの一...
-
DVD Flickで音がずれます
-
コマンドラインによる音声ファ...
-
議事録の音声データから無音部...
-
aviutl 音が出ない
-
AviUtlの音声チャンネル
-
音声ファイル(.raw)の拡張子に...
-
エクセルの音声を保存したい
-
動画をエンコードしたら音声が...
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
Neroでの書き込み
-
DVD-Rで書き込んだデータをDVD...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
動画再生すると画面がカクカク...
-
.dllファイル編集について
-
アニメの動画からオープニング...
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
GOM Playerの再生画像について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
コマンドラインによる音声ファ...
-
aviutl 音が出ない
-
discordのビデオ通話でカメラ映...
-
DVDFlickで焼いたVIDEO_TSの一...
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
音声ファイルを掲示板に貼る方法
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
VideoPadのエクスポートで音が...
-
VBAの進行を止めずに音声フ...
-
.cdaファイルは、映像は無い?
-
エクセルの音声を保存したい
-
非圧縮AVIの作成方法
-
m2vファイルとはなんですか?ア...
-
Avidemuxについて
-
isoファイルが壊れている?
-
Aviutlで音声ファイルが読み込...
-
Winamp、m4a再生プラグイン
-
音声を生かして映像だけ差し替...
おすすめ情報
MKVコンテナ内のファイルはそれぞれの規格に沿うものになっているため、そのままオーサリングしたいというところです。
TMPGEnc Authoring Works 5ではスマートレンダリングは可能なファイルとなり、
また、音声もマルチチャンネルでいずれも再エンコードせずに出力できますが、
字幕はテキストベースのもののみの入力対応となっています。
字幕も含めて入れてあげたいのですが、これは難しいでしょうか。
ご紹介いただきましたアプリケーションでは、映像ソースとしてmkvファイルを
入力することはできますが、字幕を保持しての入力はできませんでした。
トランスコードなしに、字幕を保持して、出力できれば良いのですが。
色々なDVDオーサリングソフトを探してみましたが、いずれも対応は難しそうで、
良いものはないかと投稿させていただいた次第です。