dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生女子です。大学1年生の彼氏がいます。その人は1個違いの同じ部活の先輩で去年の2月に私から告白して付き合うことになりました。ですが、遠距離恋愛で思うように会えず、卒業前のシーズンは毎日のように会いましたが、先輩が大学に行ってからは8月と12月にしかあっていなくて‥‥次会えるのは2月です。そんな中突然電話があって、でもやっぱいいって切られてしまいました。その後何かとおもったら、私のことどう思ってるかわからなくなったって。好きかわからないって。嫌いでもないけど好きでもない。そうなったら付き合ってても意味無いと思うんだ。とLINEで言われて。自分としては別れたくないので意地でも「別れよう」とは言いたくないのですが、これは私から別れを告げたほうがいいのでしょうか?どうにかして、別れないですむ方法ありませんか?また、これは倦怠期?というものでしょうか。大晦日に言われたことで‥‥(´・ω・`)なんかモヤモヤした気分で正月です。早めに回答お願いしたいです。追記→彼は陸上やってて箱根駅伝で走りはしませんがサポート役です。それで忙しくて、めんどくさくなったのでしょうか‥‥?

質問者からの補足コメント

  • 多くの方のご意見まってます。できるだけいろんな意見を聞きたいです。

      補足日時:2016/01/03 13:12

A 回答 (1件)

遠距離恋愛……大変ですよねやっぱり。

私も四月から遠距離になる予定です。でもやっぱり遠距離になっても愛があれば続くカップルも多いと思うし……
その彼氏さんはきっと不安とか寂しさでいっぱいなんじゃないでしょうか?お互い好きで付き合いはじめたんでしょうし。倦怠期だと思いますよ?できる限りでいいのでやはり会うのは一番ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですよね‥‥(´・ω・`)
でも、会うにしても、彼の帰省が2月なので早くてその時期になってしまいます泣
一応二月に会おうとは言ってみたのですが既読スルー‥‥倦怠期だと思うのでもう少し頑張ってみます!

お礼日時:2016/01/03 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!