
たま~に行くお店の店員さんとの会話に、お客さんの悪口があったりします。悪口というほどのものでもないのですが、「あの人香水きついんだよねー」とか「ああ、あのタヌキね」とか。
些細なことなんですが、「自分もいないときになんか言われてるのかなぁ」と思ってしまいます。
お客さんで来てるのに、カゲでなんやかんや言われてるのって、気分悪いですよね。
それともこんな事ってよくあるのでしょうか。私がいちいち気にしすぎてるのでしょうか。
ちなみにこのお店、以前こちらで相談をさせていただいたお店です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=889976
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
少し前まで、レストランバーの店長をしていました。
以前の質問も読ませて頂きましたが・・・・。店のスタッフの気が利かないのだと思いますよ。実際の所常連さん(スタッフが気に入っているお客さん)には、他のお客さんの悪口(愚痴)をいいやすいのはあると思います。
でも、本当は言ってはいけない事なんですよね。私が店長をしていたときにはお客さんの悪口禁止にしてました。でも、話しやすいお客さんには気が抜けるらしく愚痴や悪口を言うバイトのバーテンもいましたよ。でも、悪口を言う人は、あなたの悪口を言っている事も考えられます。誰にでも悪口を言う人・・・いますよね。
気に入っているお店のようですので言うのも気が引けますが・・・・あまり良い店ではなさそうです。
ただ、聞きたくないだけならば、悪口を言い出したらもっと明るい話題にしようって言ってみてはいかがですか?
ううう~っ(やはり大泣き)。
そうですね、今度そんな話題がちょっとでも出たら思い切って言ってみます。お店の評判落とすだけですもんね、お客さんの悪口なんて。ついでに「私のことも言ってるんでしょ~」と問い詰めてみます。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
何処でも同じなんですね。
私は最近、学校の修学旅行で海外に行きましたが、現地のホテルでも同じようなことがありました。
フランス語や英語だったので、気づいていないと思っていたらしく、ここでは言えないぐらい酷い事も言っていました。
人間なら、相手を不快に思うことがあるのは仕方の無い事ですが、店をやっているサービス業の人ならば、せめてお客の前では言わないようにして貰いたいですよね。
でも、mari0505さんにとってこの店が大事なのであれば、店員に少し音量を控えて貰うように言ってみればどうでしょう?
お互いが居心地のよい店にするために、少し言ってみればいいと思います。
的外れだったらゴメンなさい。
いやですね~そんなの。言葉の内容は通じなくても、言ってる人の表情や語調で誉めてるかけなしてるかくらい分かりますよね。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
どこの店でもどこの会社でも、多かれ少なかれお客さんのことをあれこれ言っている物だと思います。
しかし他のお客さんが居る前であまり良くないことを口にするのはNGです。客商売であること以前にその人の品性を疑われます。
もしかしたら親しみを込めて目の前でざっくばらんなことを口にしているのかも知れませんが、物には限度という物があります。
客と店の人間はどこまで仲良くなっても友達ではありません。友達だったらお代をまけてくれるかも知れませんが、そういう気はさらさらないでしょう。
取る物は取るのに、気持ちだけ友達。そう言う店はプロとは言えない。良い店というのは、きちんと客と店員の間に線を引きつつ、楽しませられる物だと思います。
うわさ話や陰口でしか人を楽しませられないような人が、学生時代あまり好かれていなかったのと同じです。
気付かずにずっと続けていれば、客は減るでしょうね。わたしだって行きたくないですよ、そんなモラルの低い店。
そうそう、陰口って言うのは、必ず巡り巡って本人の耳に伝わるものだそうですよ。
直球で指摘しちゃうと反発を食うから、遠回しに言ってみた方が良いかも知れませんね。
ありがとうございました。
ぽっろっと思わず言ってしまうのでしょうか。
以前はそんな事もあまり耳にしなかったので、
正直驚いてしまいました。
それとも、私のことを客と思ってないのかな?
それも困りものですが・・・・
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
月に2.3回顔を出す、ママさんと女の子一人の小さなスナックがあります。質問者様の仰っているお店とは雰囲気が全然違いますので、参考にはならないかもしれませんが、そこのママさんと話していると、時々他のお客さんの悪口や、私の業界の先輩の悪口(たいしたことないけど)になることがあります。
私の場合はそれを聞いても嫌な気持ちにはならないです。それどころか、「気を許してホンネでも話してくれるんだなぁ、自分って特別なお客さん」ってな感じで喜んじゃっています。これって私がアホなだけ??
もしかしたら、そのお店にとって質問者様は身内のように感じられる親しみのあるお客さんなんじゃないですかね。たしかに「悪口を言うお店」じゃない方がいいに決まっていますが、お店の人もやっぱり人間です。親しみ度が高いお客さんにはちょっぴりホンネがでちゃうのではないでしょうか。
質問を読んで質問者様がそのお店に好かれているように感じました。的外れなアドバイスだったらごめんなさい。
とてもポジティブですね!
そう考えられれば良いのですが、私はどちらかというと、マイナス思考かなぁ。
的外れだなんてとんでもない、ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
なかなかmari0505さんにとって大切なお店のようですね。
そんな店が影口をいう店だとなると、嫌な気持ちになるのもわかります。影口をいう店ならきっとmari0505さんの悪口も言っているか、今後言う可能性ありますよ。ごきぶり1匹いれば、その家に100匹いるといいますが、1言でも影口を言うみせならその100倍は影口言っていることでしょう。私ならその店はいくらよい店でも行きませんね。それにそういう店は影口を甘く見てるので改善の余地はありません。今後、直ることはないでしょう。
影口のない店って多そうですごく少ないんですよね。。。
うううっ~(大泣き)そうですか・・・
何を言われてるのかな、考えると思い当たるフシがあるだけにちょっと辛いです・・・
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
祭りや催事の屋台って衛生的に...
-
ガールズバーのキャストと付き...
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
風俗、デリヘルの利用履歴って...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
みなさん、言葉の語尾を伸ばす...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
語尾を延ばす接客ってだめなの...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
あなたがお客様として店員から...
-
ハンバーグステーキの横にある...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
買った商品が入っていなかった
-
ファミレスのドリンクバーについて
-
自分の本指名を他人に回されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、あなた方は不満や悪口ば...
-
吉野家の店員マヂ ムカテュク
-
銀行で「いらっしゃいませ」
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
あなたがお客様として店員から...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
私がスナックのママである彼女...
-
スナックをしています。お誕生...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
おすすめ情報