
今日で38度以上の熱を出して3日が経ちました。
1日目の午後発熱38.5、夜に38.8まで上がり、2日目の朝38度まで下がりましたがまた夜に38.7まで上がりました。
病院で座薬と鼻水の薬をもらい、座薬は昨日の夕方使いました。
熱は一時的に下がったのですが逆に座薬を入れてから機嫌が悪くて泣き止まなくなってしまいました。
今朝も38.7度あり、2本目の座薬を入れましたが熱は下がっても機嫌が悪くて、何か違う病気なのではと不安です。
食欲はまぁまぁあり、尿も便も出ています。
夜も昼も眠りが浅く、小刻みに泣き疲れて寝て起きて泣いてを繰り返しています。
本当に何をしてもダメで、今暖かくして少し外を歩いたらやっと寝てくれました。
まだ発熱から3日目ですが、再び受診するには早いかなぁという思いと、
この機嫌の悪さは大丈夫なのかなという思いと両方あり迷っています。
泣き続ける子供に何かしてあげられることはないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高熱が下がらないと心配だね。
唇や舌がやけに赤かったりする?
首のリンパが腫れてたりしない?
身体に赤いポツポツの湿疹とか出てない?特に膝の裏とか太ももとか。
高熱が出て薬飲ませてもあんまり下がらない場合、川崎病とかも疑ってみると良いかもよ。
1歳あたりだと好発する年齢だし、ここ数カ月で患者数が増えているところだから、血液検査とかしてみると良いと思うよ。
うちの子も以前かかったことあって、早期に発見できたから良かったけど、発見が遅いと動脈瘤とかできて今後ずっと後遺症に悩まされたりするようにもなるからね。
うちは一度病院にかかった2日後にあまりに熱が下がらないから、別の病院に行って発覚したから。
経験の無い医師だと解らない可能性がけっこうあるから。
医師曰く、川崎病じゃないとしても子供の高熱が3日以上続く場合は救急外来などに必ず来てほしいってさ。
昨日今日だからって遠慮しないで病院にかかってみるのが良いよ。
お子さんの一生に関わる病の場合もあるんだから。
親身に回答してくださりありがとうございました。
あのあと発疹が出ないか注意深く観察しましたが大丈夫でした。
原因はどうやら便秘だったようで、先ほどうんちと一緒にコロッと元に戻りました。
ちゃんと便は出ていたのですが食べた量と比例していなかったようです。
体験談も書いてくださり参考にしましたのでベストアンサーにさせていただいきます。
No.1
- 回答日時:
座薬を入れて機嫌が悪くなると言う事ですので、座薬の異物感でそうなるのでは?と思いますが。
乳幼児に座薬を使うのは消化器系が発達して居ない事もあって、飲み薬は使えないと言う事らしいですので機嫌が悪くなると
言っても使うしか無いでしょうね。
また、乳幼児ですと容体が急変する事も有るらしいですから、周りと相談の上必用なら病院を受診した方が良いかも知れません。
すぐに回答くださりありがとうございました。
座薬の異物感だったのかは謎ですが、結果的に座薬を入れた異物感からの便秘の苦しさだったようです。
熱も下がったのに機嫌が治らず参っていたのですが、先ほどうんちと一緒にコロッと元に戻りました。
ちゃんと出ていたのですが食べた量より出ていなかったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂場で彼女と致した後精液...
-
熱があるときのスリーパー使用...
-
発熱の原因について。
-
口の中に水泡が・・・
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
子供の熱がさがらない。首が痛い
-
乳児の頭が熱い?
-
子供も「冷や汗」ってかくんで...
-
子供の熱が一週間以上下がらない
-
子供が発熱、土日は旅行・・・...
-
子供の熱 突発性発疹?
-
友達の子を病院へ連れて行くこと
-
5歳と7歳の娘のシングル・パパ...
-
生後3ケ月の娘がいます。予防接...
-
ちんちんの洗い方
-
1歳半の足の長さ(画像付き)
-
もうすぐ7ヶ月なのに6キロあ...
-
足の裏のぶつぶつ
-
生後2週間の新生児の息子の目に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
子供が発熱、土日は旅行・・・...
-
子供の原因不明の高熱
-
1ヶ月以上も発熱繰り返す子ども
-
子供も「冷や汗」ってかくんで...
-
子供が熱を出しました。どんな...
-
子ども(3歳)が保育園でよく...
-
風邪をひきやすい
-
熱があるときのスリーパー使用...
-
夜だけ熱
-
日本脳炎の副作用についてご意...
-
赤ちゃんの座薬
-
生後2ヶ月の咳、くしゃみ、平熱...
-
赤ちゃんの手のひらにぶつぶつ
-
友達の子を病院へ連れて行くこと
-
生後11ヶ月の娘 熱が下がって3...
-
慣らし保育で39度の発熱
-
ヘルパンギーナとヘルペス性歯...
おすすめ情報