電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願い致します。ご近所のママ友達から
”子供に熱と嘔吐の症状があり、明日もう一度
病院へ行くつもりなんだけど、連れてって”とメールが
ありました。仲の良い友達です。旦那さんが明日は仕事。友人は車の運転ができません。
私にはもうすぐ2歳の子供がいますので、同じ車内に
いて、うつらないかなあと心配です。
実は前に一度乗せていったとき、私に風邪がうつってしまいました。(軽くて済みましたが)
皆様ならどうしますか?”困ったときはお互い様”だから、いつでも連絡してねと言ったのは私です。迷惑では全くないのですが、病気の子を、、、と考え過ぎでしょうか?

A 回答 (3件)

う~ん、私なら、いくらいつでも言ってね・・と言われても、相手に子供さんがいたら連れて行って・・とは言えないかな。



自分の子供をおばあちゃんとかに預けて、自分だけなら連れて行ってあげるけれど、子供も同乗させるなら、お断りしてもいいんじゃないかと思います。

申し訳ないけれど、タクシーで行って貰うとか・・。

上手くお断りする言葉が見つからないんのですが、仲の良い同じ子持ちのお友達なら正直に言っても分かってもらえるのでは?

他の事でお手伝いするとかはいかがでしょう?
病院へ行って、買い物(夕飯の買出しとか熱さまシーとか?)が出来ないようなら代わりにお買い物に行ってあげる・・・それだけでもお友達は助かると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おそらく自分は車に乗る側にいるので(友人)うつるかも、という乗せる側の心配がわからないのかもしれませんね。あいにく子供を預ける人は近くにはいません。なんだか、頼ってくれてるのに薄情かなあと胸が痛みますが、私も母親です。お断りしますね

お礼日時:2006/07/11 22:57

今年はプール熱や溶連菌感染症などが流行の兆しがすでに出ているそうですね。


私だったらですが、やはり病気(それも、軽い風邪ではなさそうですし)だったら、
自分の子を誰かに預けられる状況でなければお断りすると思います。
正直に子供がいるから感染すると困る。とはいえないので
明日は、出かけなくてはならないなど適当に言ってしまうと思います。
急にひきつけを起こしたとか、骨折したみたい。とかだったら送っていくと思いますが・・・困った時はお互い様とはいえ、今回はお断りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あいにく実家は県外、子供はつねに私と一緒なのです。もしうつったらと考えれば、やはりごめんねとメールします。(私もはっきりとは言いにくいので、なにか考えてみます。)
皆さん貴重な意見でポイントつけるのは難しいため、今回は回答順にさせていただきますね。ごめんなさい

お礼日時:2006/07/11 23:11

お友達にははっきり言うべきです。


「うちの子も置いていけないし、連れて行って絶対うつらないのならいいけど、うつるのならうちも困るのよ」

あとは「そんなに心配なら夜間救急外来へご主人に連れて行ってもらったら」と。

いつでも連絡をするとはいっても、常識があります。程度があります。自分の子が病気になるのは、誰だって嫌ですもんね。

今は、休日当番医というのを消防署で教えてくれますし、そこが遠ければ、近隣の大きな病院に電話をして聞いてみたらいいんです。
熱と嘔吐だと、脱水にならないか心配です。早めに病院に行くことを進めるのも友人の務めと思いますけど。それに、病院に行くのなら、タクシーを利用してもそのタクシー代は医療費控除が受けられますから。(領収書に○○病院交通費、と書いてあれば)

100%迷惑でないのなら、自分の子がうつっても文句は言えませんよ。ご一緒してあげてください。

私なら、すご~く迷惑ですけど。
伝染病で幼稚園休ませてる子供を、外で遊ばせるな!!と思いました。だから、その子供の前で「うつっちゃうからまだ遊べないよ、おうちに入りなさい」と言いました。かわいそうだったけど、うちは生まれてから5年間に7回以上入院しているんです。しかも点滴なんて慣れてしまうほど。自分で押して、トイレでもどこでも行ってしまうし、通院時に点滴なんて、普通です。気管支が狭くて、風邪をひいたと思ったらすぐ肺炎になってしまうのです。だから、風邪といえども侮れない、と思っています。
うつることは責められることではないけれど、わかっていて一緒するのは、、、どうかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お子さん大変な思いされたんですね、なんだか涙がでました。熱に嘔吐ときいて、大変だ!!と思ったのですが、次はうちの子かも、、ですよね。友人よりも母親であることですね、自分は薄情だなと思ってしまいましたが、皆さんが同じ考えをお持ちのようですごく安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/11 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!