
子供が熱を出すと二重になるのはどうしてですか?
7ヶ月の娘が熱を出して、普段は一重なのに両目とも二重になり
はっきりいって別人でした。
熱が下がってもう元通りですが。
熱がなくても授乳時に目を伏せているとき、起き抜けなどは二重になるのですが
そういう場合はすぐに一重に戻ります。
熱がなくても、片方がたまーに二重になる日もあります。
でも両目がこれだけしっかり二重は初めてで見慣れなかった・・・
一重でも目は小さくないし親としてはかわいいのですが
上の娘はぱっちり二重だし、
まつげが実はけっこう長いのに一重だとまぶたがかぶってそれがわからないので
女の子だし、将来的には二重になるといいかな、なんて思います。
私自身が子供の頃一重で、大人になってから二重になり(26歳で)
下の子は私に似ています。
熱を出すと二重になるってよくききますけどどうしてなんでしょう?
こういう場合、じきに二重になるんでしょうか?
うちはこうだったよ、みたいな話ありましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お嬢さんの「熱が出て二重になった」というのはたぶん、
むくみではありませんか?
大人でも風邪をひいたり具合が悪くなるとむくみますよね。
大人になって自然に二重になるかどうかは定かではありませんが、
「子供の時は一重だったのに、ある時気づいたら
二重になっていた」という友人はいます。
お子さんの熱は下がったのでしょうか?
お大事になさってください。
回答ありがとうございます。
「むくみ」ですか・・・
なるほどです。
どちらかというと一重の普段の顔のほうがむくんだみたいな顔なので
(それはそれでかわいいんですが)
むくみとは考えなかったです。
子供の熱は下がり、少し余裕がでてきたので気になって質問してみました。
気遣っていただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
うちの長男(7歳)は、熱が出る前になると、二重になります。
何故?と疑問を持ったこともなく、ただ、「熱が出る前のサインだ」としか思っていませんでした。
親としては熱が出る前と、覚悟が出来たので、ラッキーなサインです。
「むくみ」ではないか?との回答があり、私も納得しました。
質問者さん・回答者さん、勉強になりました。
ありがとうございました<m(__)m>
回答ありがとうございます。
そういえば、熱を出す二日前から片方は二重でした。
予兆だったのかも・・・
今後、二重になったらもうすぐ体調崩すかも!と
覚悟してみます。
No.2
- 回答日時:
成長途上にある子供については何とも言えませんが、奥二重の人だと、普段は一重でも疲れたりした時に二重になることがあります。
私はやや奥二重で、普段は内側から外側にかけて一重から二重になっている状態ですが、疲れたり寝不足の時には完全な二重になったりもします。
どうしてそうなるのかわかりませんが、皮膚の張りが関係していると考えるのが妥当でしょうから、そういった意味では成長途上の子供では将来どうなるかまではわかりませんね。
でも、要素としては二重になる可能性はあるんじゃないかな~とは思います。
回答ありがとうございます。
逆に泣いたり、寝すぎたりした時、一重気味になったりしませんか?
私がそうなので・・・
まぶたの具合って不思議ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜中に目をさまし、うわごと?...
-
口の中に水泡が・・・
-
発熱の原因について。
-
風邪気味の幼児の外出について
-
1歳の子が熱(40度ちかく)...
-
乳児の頭が熱い?
-
子供が熱を出すと二重になるの...
-
子供も「冷や汗」ってかくんで...
-
救急などへ連れて行くべきでし...
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
座薬の使用量について。
-
子供の熱が一週間以上下がらない
-
突発性湿疹の湿疹が出ない
-
熱37.8度微熱の熱冷まし方教え...
-
数日続く幼児の発熱について
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
子供が熱・・外出の予定がある...
-
7歳小学校1年生の子供がいます...
-
娘が熱を出しすぎてパートに出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
子供が発熱、土日は旅行・・・...
-
子供の原因不明の高熱
-
1ヶ月以上も発熱繰り返す子ども
-
子供も「冷や汗」ってかくんで...
-
子供が熱を出しました。どんな...
-
子ども(3歳)が保育園でよく...
-
風邪をひきやすい
-
熱があるときのスリーパー使用...
-
夜だけ熱
-
日本脳炎の副作用についてご意...
-
赤ちゃんの座薬
-
生後2ヶ月の咳、くしゃみ、平熱...
-
赤ちゃんの手のひらにぶつぶつ
-
友達の子を病院へ連れて行くこと
-
生後11ヶ月の娘 熱が下がって3...
-
慣らし保育で39度の発熱
-
ヘルパンギーナとヘルペス性歯...
おすすめ情報