
地方公務員の年収の低さ..
私は、31歳で、彼(26歳)とは、今年の9月で付き合って2年です。
付き合い始めから年齢的にも結婚を意識していて2年記念日に入籍できたら良いなと考えていました。
彼も結婚をしたいようで話は出てきます。
ちゃんとしたプロポーズは未だですが。
彼は、地方の消防士。
年下だけどデート代は、ほとんど出してくれます。
消防士は給料が良いと周りに言われてたので何も気にしてなかったんですが、ある日給料明細が部屋に置いてあり見てしまい、年収が300万無く、ビックリしてしまいました。
(正確には260万程)
年齢的に、結婚したら直ぐに子供が欲しいと思っていて私が働けない期間を考えると不安でたまりません。
お金だけではありませんが結婚となれば必要な部分です。
まだ、若いので今後給料が上がっていくとは思いますが最近、ずっと自分の中でもやもやしています。
同じような悩みを乗り切り結婚した方、別れた方いらっしゃったらアドバイスいただけないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
26才の地方公務員はそんなものです。
給与があがっていくといっても、ぐんぐんあがるわけでもなく、5年で年収で50万円程度増えていき、50代後半で年収600万円程度です。
給与が低いわりに、残業・休日出勤も多く、そういった意味では決して気楽な仕事ではありません。
また、消防士ということなので、水害・地震などの災害時は大変です。
神戸地震のときも東北地震の際も、消防士の皆さんは大活躍しておられました。
さらに、消防士は、現代では数少ない、命を張った仕事です。
殉職なぞと言うことも、消防士・警察以外には滅多に無いでしょう。
ただ、彼らには誇りがあります。
人の命を救い、社会を守る崇高な仕事です。
彼らのおかげで、命が救われる方は少なくありません。
彼のおかげで、平和な家庭を守れる方は少なくありません。
絶望のどん底に直面している方たちにとって、サイレンとともにやってくるあなたの彼はスーパーヒーローです。
消防士さんと結婚される方は、お金とか出世とか、人がうらやむようなそういう世間一般の普通の価値にしばられていると、ちょっとさびしいかもしれません。
そうではなくて、危機にある社会を守る、人を守る、そういうウルトラマンのような彼を信じていくことができる方が向いていると思います。
もちろん、彼が好き、という気持ちが一番大切なんですけどね。
給料が低いと言うことですが、決して暮らせないものではありません。
日本中、多くの地方公務員が同じような給料で、普通の暮らしを送っておられます。
倒産やリストラの心配も無く、毎月決まった額の給料が入ってきます。
ボーナスカットなんか大手企業でも良く聞く話ですが、地方公務員ではまずありません。
その意味では、贅沢はできませんが、計画的な人生を送ることができます。
また、お年をとってからですが、退職金・年金なども手厚く、生涯賃金はけっこう高く、そういった意味では安心です。
ありがとうございます!
〉消防士さんと結婚される方は、お金とか出世とか、人がうらやむようなそういう世間一般の普通の価値にしばられていると、ちょっとさびしいかもしれません。
そうではなくて、危機にある社会を守る、人を守る、そういうウルトラマンのような彼を信じていくことができる方が向いていると思います。
お恥ずかしい話し、この考え方が今までありませんでした…>_<…
考え方を変えていきたいと思います!ありがとうございましたm(__)m

No.5
- 回答日時:
地方公務員です。
自分が26歳で入庁しましたが、そんなものでした。
だんだんと上がっていきますよ。
派手な生活をしなければ何とかやっていけます。厳しいですけど・・・。
やりくりしてください。
No.3
- 回答日時:
おそらくボーナスを計算に入れてないのでは?
年収260万だと基本給20万としてボーナスが年間4ヶ月はあると思いますので、+80万で340万位ではないでしょうか?
地方によって給与形態も違いますので、でも26歳ならそんなもんですよ。年間5千円昇給すると年収がボーナス込みで20万近く上がりますから、例え彼が現在260万でも30歳には340万になっています。40歳では540万になってると思います。
やはり公務員はかたいですよ。結婚されるなら、良い条件と思います。
ありがとうございますm(__)m
給料明細を見たところ基本給が192.200円でボーナスが20×2ヶ月でした。
ちなみに高卒で働いているので今年で勤務9年目になります。
公務員は、やはりかたくて結婚には良い条件なんですね!
No.2
- 回答日時:
一般に公務員の給料は高いと誤解があります。
26才のまだまだ新人の消防士の給料なんてそんなモンです。バイトでアダルトビデオにでて懲戒免職なんて事件もありましたね。これは、自衛隊も、教師も、警官も、役所の公務員も変わりません、法律の趣旨からするとそれだけの給料があれば何とか結婚して、子どもに最低限の教育がすることが出来る程度の給料はこれくらいですよと言うことです。
私の等教師を退職しましたけど、高校の同級生からは教師の給料ってそんなに安いのって同情されています。
欲張ってはきりがありません。もらえるだけの給料でやりくりするのが公務員の妻の生き方です。
公務員の生き方は金ではありません。消防隊なら、どれだけの火事を防いで、消して、どれだけの命を助けたかです?そのことは1億の金よりもずっと値打ちがあることなのです。それが理解できない女性は残念ながら公務員の妻としては失格です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚のメリットは? 15 2022/06/14 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- 婚活 結婚願望のない相手を待つか 10 2023/05/26 17:25
- 婚活 結婚についてです。 どちらのら女性と結婚したいですか。 ①公務員で年収600万。年齢37歳。 話があ 9 2022/09/07 18:11
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏について。結婚や今後のこと。 私28歳 年収400万 彼氏35歳 年収540万 都内付近の神奈川 7 2023/07/11 09:33
- その他(結婚) 誕生日に婚約指輪が欲しいと言おうか悩んでいます。 アドバイスお願いします。 私、彼ともに31歳で、付 4 2023/03/29 22:57
- その他(結婚) 両親や友達から彼氏と別れるように言われます。 11 2022/09/11 14:42
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前提で付き合っていて、お互い良い年齢、来月で付き合って2年、 「結婚するために付き合ってる」だっ 3 2023/03/12 13:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方公務員妻です。地方公務員って年収低いのに、周りからよく良い生活してると思われがちです。旦那は五年
一戸建て
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましいのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
同じ30歳男で年収450万の公務員と年収650万の大手企業社員だったら大手企業社員の方が婚活でモテま
婚活
-
-
4
友人が高卒公務員と結婚!
知人・隣人
-
5
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
6
高卒公務員って世間的にどうゆう評価なの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
奨学金300万円の返済が残っている彼氏と結婚しようか悩んでいます。
その他(恋愛相談)
-
8
年下彼氏公務員。私も公務員で同棲してます。 彼は所謂保険貧乏で、常に金欠です。お金を浮かせるために同
カップル・彼氏・彼女
-
9
美人な彼女に振られ、かなり落ち込んでる公務員の男の知り合いがいます。 それとなく、お会計事情聞いたの
カップル・彼氏・彼女
-
10
二、三年おきに転勤のある公務員彼氏との今後について。私はある大手企業の事務職をしています。もちろんや
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
自営業の主人との価値観
-
年収ってどうやって計算?
-
郵便局の産前産後休暇中のお給...
-
課長部長は平社員の給与を把握...
-
お給料の相場
-
栃木県の農協に勤めています。 ...
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
結婚祝いを有志で集めて贈ります
-
金額を1桁づつ表示して尚且つ¥...
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
給料について。33歳の男です。...
-
支給された会社の携帯電話の番...
-
雇用保険の1年以上とは
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
税込月収と税込年収ってなんで...
-
給与の基本給のことで質問なん...
-
ボーナスの有無を主人の会社に...
-
育児休暇中に夫が名古屋へ転勤!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営業の主人との価値観
-
地方公務員の年収の低さ.. 私は...
-
課長部長は平社員の給与を把握...
-
28歳給料について。転職悩み中...
-
月15万で家族を養えますか? 私...
-
東京都・臨時教員の給料日について
-
郵便局の産前産後休暇中のお給...
-
傷病手当
-
給料についてお聞きします。 つ...
-
地方銀行員の方、彼、旦那様が...
-
旦那の会社 不信感
-
旦那が郵便局に勤めてます。給...
-
教えてください!!消防士のお...
-
21歳社会人。お金に関する不安...
-
胃潰瘍で入院してます。会社か...
-
栃木県の農協に勤めています。 ...
-
やりたかった生活はもう一生で...
-
顔を合わすと必ず給料を聞いて...
-
北海道の職員になりたいのです...
-
会社合併後の給料の変化
おすすめ情報