電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アドバイスいただけたら嬉しいです。

まだ結婚は決まっていませんし、
結婚するかもわかりませんが、
将来結婚を考えてる人がいます。
でも、彼は私よりも給料が低いので、
将来がとても不安です。
この給料で生活できるのかどうか、心配です。

貯蓄もできるかどうか…
このままだと結婚しても、
どちらかの家で同居することが出来ないので、
アパート住まいになると思います。
ちなみに今の私の仕事は子供が出来たら続けるのは難しいので
将来は私の給料は今よりも低くなると思われます。

アドバイスいただきたいのは、

(1)彼の仕事を変えなくても生活できるかどうか
(2)アパート代はだいたい幾らくらいがいいのか
(3)この給料で月10万貯金する方法

何かいいアドバイスをいただけたら光栄です。

ちなみに、彼の手取りは大体12万~14万(ボーナスは年2回25万程度)
私の手取りは大体15万~17万(ボーナスは年2回20万~25万程度)

A 回答 (7件)

我が家の主人も整備士なので、ご参考までに・・・



(1)彼の仕事を変えなくても生活できるかどうか
彼氏さんは、仕事を変えたい又は変えてもいいとおもっていらっしゃいますか?まずはそこが大切かと思います。また、仕事を変えても地域柄今以上の給料をいただけるところはたくさんありますか?
今の仕事が好きで、ずっと続けていけるなら、次々と変えられるよりよいとおもいますよ。とはいえ、3Kの仕事なのにもっと給料ほしいですよねぇ!!
我が家は主人の給料と私の給料で何とか暮らしておりますよ。子供2人と。

(2)アパート代はだいたい幾らくらいがいいのか
安いに越したことは無い=公的住宅  ですね。
私のお勧めは雇用促進住宅です。市営住宅だと給料が高いと入れなかったり、収入によっては民間アパートより高かったりします。が、雇用促進住宅は物件によって一律のところが多いです。
ハローワークにいくと資料がいただけますよ。
http://www.e-d-a.or.jp/cgi-bin/fr_nyukyo_1.html

(3)この給料で月10万貯金する方法
10万はきついですねぇ。私は結婚前までは月5万で貯蓄してました。
あまり切り詰めすぎると2人で楽しむこともできなくなってしまうので。
月10万貯蓄するには、生活費が月17万~21万で抑えることができたらためられますね。
アパート代50000+食費40000+公共料金20000+電話30000+雑費10000+お小遣い各10000=17万  結構厳しいですねぇ。
何のためにいくらを、いつまで貯めたいの分からないのでなんともいえませんが、2人のための貯蓄なら、目標期日・目標額を決め、それにあわせて月々の貯蓄をしたらいかがでしょうか?あせりすぎると、2人で楽しむこともできなくなってしまいますよ。

お金があるに越したことは無いですが、我が家はこれで、結構楽しく暮らしております。2人でがんばれば何とかなる。そう思ったので主人と一緒になりました。
不安・・・いっぱいでしょう。結婚したら、この先どういう風に生活していくの・・とか。
整備士って道楽息子の仕事。と、主人にいつも言ってます(笑)車が好きじゃないと、機械が好きじゃないと続きません。でも、やめる人って、サービス業に比べて少なく思います。次々と仕事を変えられるよりずっと安心感があります。
どの地域にお住まいか存じませんが、悲観するほどの給料ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
旦那様が整備士さんなんですね!
貴重なアドバイスありがとうございます!

(1)仕事の件ですが、私は仕事事態は変えなくてもいいと
思っているのですが、子供も出来て生活していこうと思うと…
と、考えるとやむを得ないのかな、と考えています。
彼は車が好きですし、実際、整備士しか出来ないんじゃないかとも
思ってはいますが(笑)
でも実際職種をガラっと変えればそれなりの給料の会社は
結構あります。
というのも、今が低すぎるからというのが現状ですが…

(2)なるほど~雇用促進というのもあるのですね!
参考になります!ありがとうございます。

(3)そうですね…
急に10万というのは過酷ですよね…
楽しむことも忘れず、無理せずかいいのかなと思いました。

考え方次第だなと思いました。
私もころころ仕事変えられるのも困りますし…
貧乏でもみんなで楽しく暮らせることが一番ですね

お礼日時:2008/10/17 19:04

下の方の回答に1点間違いがありますので補足させていただきます。


保険についてですが、共済のみに入るのは間違いです。
共済には
(1)手術代が支給されない
(2)老齢になった場合の医療補償がないか薄い
(3)監督官庁が金融庁でなく、万が一組合が潰れた場合の補償がない(以前、石川県かどこかで居酒屋の組合がつぶれ、地元では大変な騒ぎになったことがあります)
などのデメリットがありあります。また、医療補償としては質問者様の年齢から考えた場合、けして安くはなく、むしろ共済程度の値段で終身の医療補償に入られた方が得です。

あくまでも死亡保障のつけたしとしてなら共済は有効ですが、万が一ガンにかかった場合など、以後加入できるのが共済のみになってしまい、そうなると高齢になられて一番病気にかかりやすい時期に、何の保障もない状態になってしまうことが考えられます。
以上のような理由から、保険については、下の回答者様の言葉を参考になさらないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

保険は一番良く分からない分野です!
勉強しないといけないですよね…
沢山損保会社があるので、
どこがイイのか全く分からないでいます。
もし結婚することとなれば、
ちゃんと考えなくてはいけない分野だと思いますので、
勉強します。

お礼日時:2008/10/31 13:34

車が2台いるお土地柄ということですので、月10万円の貯金は厳しいかもしれませんね。


いくら軽自動車にするといっても 2台分の駐車場と 保険、税金、維持費など けっこう車にかかる経費って馬鹿にならないじゃないですか?
それに ぎりぎり長くのっても8~10年で買い替えないといけないし・・・

アパート代は 本当に住んでるエリアにもよりますが
私の住む仙台市の場合は 新婚さんが住むような2DKなんか7万以上します。
本当、公営住宅に住めるといいですね。古いらしいですが。

結婚すると 急な冠婚葬祭や(年齢的にこれからどんどんお友達の披露宴にもよばれるでしょうし)予期せぬ出費もあるので 生活費って以外に固定費よりかかったりします。
それに 妊娠出産となれば 本当にお金かかるらしいですからね。
金額だけうかがうと、正直厳しそうですので、彼のほうでの昇給が望ましいですよね。

アドバイスできるとすれば 携帯を解約して ウィルコムにするとか
保険も 一般のではなく余剰金の戻る 生協のたすけあい共済みたいなものにするのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

クルマは1人1台必需品な土地柄にすんでいるので
もし結婚となれば、1台は必ず軽自動車にすると思います。
もう1台も低燃費のコンパクトカーのつもりでいます。

アパート代は私のエリアでは高くも無く安くもない
といった感じだと思われます。
大体、2DKで5~7万ほどです。

確かに結婚すると急な出費も沢山でてきますよね…
そう思うとある程度は貯金できたらとは思うのですが
なかなか難しいですね!
試行錯誤して節約生活をしなければいけないですよね!

お礼日時:2008/10/31 13:32

1です。

再び登場します。
公営住宅の件ですが、市営住宅って本当に基準が厳しく浜松の例ですと世帯月収の平均が20万円以下の人しか入れないそうです。やっぱり安いだけあって厳しいんですね。公団住宅は、そこまで厳しくないみたいです。

市営住宅の入居基準:http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/ …
公団住宅の入居基準:http://www.ur-net.go.jp/tebiki/a-license.html

安易に回答してしまいましてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べてくださいまして
ありがとうございます!
やはり市営住宅は厳しいのですね!

お礼日時:2008/10/16 00:07

1です。

回答ありがとうございました。
こういう質問は、都市のクラスで大きく変わりますので、私の住む浜松市(80万人都市 政令市)の感覚でお答えさせて頂きます。

質問者さんの彼の年収ですが、大変失礼な言い方ですがかなり少ないと思います。12万というのは、浜松で言うと高卒の初任給と同等か若干多いくらいです。ボーナスも年2箇月というとかなり少ないです。
彼の給与がこれから急激に上がらない限り、質問者さんの給与も合わせれば当分の間は不自由なく暮らせると思いますが、質問者さんがこれから結婚・子育てと進むにつれて今の仕事が続けられなくて・・・となるとかなりきついと思います。

アパートの家賃ですが、市営住宅や公団住宅なら約4万円で3LDKが借りられます。市営住宅などは所得によって家賃が連動する仕組みをとっており、高収入の方はそれなりに高くなり、低収入の方はそれなりに安くなります。また、民間のアパートですともう少し高く(5万円くらい)なります。家は、ピンからキリまで(都市部か田舎か・駅近か・建物の築年数等‥)あるのでなんとも言えませんが。まぁ、浜松クラスの都市でもこれだけ掛かりますので、首都圏だと下手すれば倍行くかもしれません。あと、家賃の他に保険・光熱費・税金などがプラスされますのでお忘れなく。


月10万円の貯金ですが、なんとか頑張ればいけるかもしれません。
今の2人合わせての月収が約30万円で、20万円を生活費などにあてて残りの10万円を貯金します。20万円もあれば地方都市ならリッチな生活しない限り生活できます。都市部へ行ったり田舎へ行くとちょっと無理かもしれません。(都市部は家賃が高い・田舎はバス電車がないから車を2台持たないと生活できない)


結論から言いますと、現状は大丈夫ですが将来的には?だと思います。彼がこれからどんどん年収があがれば全然問題ないですが、仮にいまの年収から毛が生えた程度しか増えていないと月10万の貯金どころか生活できない危険性もあります。彼の転職含めもう少し考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

高卒の初任給…まさにそうですよね…
自分よりも少ないとなると真剣に悩みます。
それに、彼は今の仕事が専門職のため、転職するにしても
あまり幅が広がらないのが心配です…
あまり接客業や営業には向いてないほうです…
でも、今後のことを考えると転職は真剣に考えるべきですよね…

私たちの給料でも市営住宅など借りれるでしょうか…
一定の年収を超えると借りれないと聞いたことがありますが、
これは市町村によって違うのですよね…きっと。
調べてみます。

ワタシの住んでいる地域は田舎なので、
必ずヒトリ車1台必要です…
じゃないと何処もいけません。
それがちょっときついですね…
1台は軽自動車になるとは思います。

ホントに子供が生まれたら
今の収入では厳しくなる気がします。。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2008/10/15 21:26

>(1)彼の仕事を変えなくても生活できるかどうか


職種が解らないのでなんともいえませんが
今後、給料が上がるような職業でしたら問題無いのですが、、

>(2)アパート代はだいたい幾らくらいがいいのか
お住まいの地域が解らないのでかなり”あてすっぽ”になりますが
家賃=5万円、光熱費=1.5万円、食費=2.5万円、保険=1万円、
ぐらいと考えて最低でも10万は必要かと思います。

>(3)この給料で月10万貯金する方法
お二人の給料を収入と考えて良いのでしたら月に29万円の収入ですので
10万円の貯蓄はそんなに難しく無いとは思いますが
引越し直後などは色々と出費が嵩みますのでイキナリ月に10万と決めずに
最初の半年はノーカウントで半年後から貯金を初めても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
(1)情報が足りず申し訳ございません
 彼の仕事は整備士です。

(2)アパート代は5万ですね!
 参考になりました!

(3)確かに引越し後は出費がかさみますね…
 しっかりと生活が整ってから
 貯金に励むようにします

お礼日時:2008/10/15 19:06

質問者さんと彼の年齢や勤続年数を書いてないと回答するのは難しいと思いますが…。

この回答への補足

申し訳ございません!

彼の年齢は24歳で、勤続年数は4年です。
私の年齢は25歳で、勤続年数は3年です。

補足日時:2008/10/15 18:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!