
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
我が家、色々な所に置いています。
先ずは玄関の柱の外に糊で貼り付けて。(外に向かって)
台所に入った所に貼り付けて。(台所の火に向かって)
昔の風呂の焚き口、今は勝手口になっていますが、そこの内側に張り付けて。(風呂の焚き口に向かって)
そして神棚。
神棚は神社に行って頂いて来た物や、我が家に来てお祓いしていただいたもの等、結構がっしりした作りのお札。
玄関は疫病退散、身体堅剛、家門繁栄などのもの。あるいは、その逆の、災いが入ってきそうになっても、難を転じて福と成す、等。ナンテンを植える風習とにています。
勝手口はその他、家内安全など。
台所と風呂の焚き口と神棚は昔一つだったのが住宅建て替えに伴って神棚として茶の間に来たが、台所、焚き口の火の神様のお札はそこに貼っています。
なので、棚(神棚)に供えるだけでなく、柱や壁に貼り付けても良いですよ。
No.2
- 回答日時:
リビングの西側はどうなっていますか?
基本的に、一番眺めの良いところに神棚を置くって感じですかね?
なので、朝日の見える西側が一番良いとされてます。
神棚の上や下は人が通らない場所が良いとされてます。
神棚の下を歩くと言うことは、神様の股の下を通ると言う事で不遜に当たります。
上を歩くと言うことは、頭を踏む行為になります。建屋の関係でどうしても上の階で通らざるを得ない場合は、神棚の上の天井に「雲」と書いた紙を貼っておきます。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/01/18 12:25
ありがとうございます。リビングの西側は寝室です(リビングと、寝室のドアは全て取り払って1ルームのように使用しています。取り外したドアの上の部分は壁になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
神棚の下に鏡台
-
自分の年齢を間違えていた事は...
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
キリスト教信者の還暦祝い
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
【宗教・神道・神棚】神棚に雷...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
-
“ 紙垂 ”の正しい助数詞(数え方...
-
「2015年度」というように西暦...
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
出雲大社って参拝はしなくても...
-
プレミアがつくのでしょうか。
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
IDメールアドレスの決め方
-
日付の読み
-
富士通に電話しても出ないので...
-
創価学会のクリスマスとお正月
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
50歳は??
-
神棚の榊が枯れたままですが、...
-
「2015年度」というように西暦...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
平成6年生まれの成人式
-
神棚の夢はどんな意味がありますか
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
学校に上履きを忘れてきましたが、
-
一人暮らしの彼女(彼氏)の家...
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
おみくじの内容読める方教えて...
-
【宗教・神道・神棚】神棚に雷...
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
寝る方向と仏壇、神棚の位置に...
-
“ 紙垂 ”の正しい助数詞(数え方...
-
二〇一九年三月吉日という記載...
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
おすすめ情報