アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ただいま妊活中です。
なかなか授かれず悩んでおり、
病院へ卵胞チェック、タイミング法で
通っています。

かなり初歩的な質問になりますが、
高温期というのは、
体温が高くなった日から数えるのか、
排卵日の次の日から数えるのか、、
どちらでしょうか?
私はずっと後者と思ってはおりました。
というのも、排卵したであろう日以降、
私の場合グンッと体温が上がるわけではなく、
2.3日して上がることがあります。
その場合、この2.3日も一応高温期で
カウントしてよいのでしょうか?

そして、今回
D18 1月4日 HCG注射
(先生から排卵はまだまだとのこと)
D19 1月5日 HCG注射
D20 1月6日
(卵胞チェック→排卵済とのこと)
D21 1月7日 プルンとしたおりもの

先生は、D20の日に排卵済みと
おっしゃいましたが、次の日の
D21の入浴中に、透明の、プルンとした
水にとけないおりとのの塊が出ました。
それ以前にそういったおりものがなかったので、
もしかしてD21が排卵、、?と思ったり。。

先生の排卵済という判断が
間違ってるということはないでしょうが>_<

排卵済以降もそういったおりものが
出ることってありえるんですかね?

また、皆さんの判断ですと、
いつが排卵日だと思いますか?
(私は、1月5日が排卵日と自己判断して
高温期を数えてましたが、、)
上記の高温期の数え方で、高温期12日目の
フライング検査は陰性でした。

文章わかりずらくて申し訳ございません。
みなさんの意見をよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

11日目で陰性でも可能性は0ではないと思います!いつくらいから反応するのかわからないですよね ~私の場合は気になってフライングしたくてもいずれ生理が来るかこないかでわかるから検査薬を使うのがもったいなくてフライングをしたことがないので(^-^;



でも気になって気になって検索ばっかりしちゃいますね!

11日目でも反応したって人がいても実際の排卵日がずれてたりするみたいですし。

私はクリアブルーでしたよ!ドゥーテストは使ったことないです。クリアブルーは13日でもほんとに細かったので11日にしてたとしたら真っ白だったんじゃないかなーと思います。

妊娠したかな?って気になって期待する気持ちすごく良くわかるのでどうか授かっていますように祈っています!
    • good
    • 0

>その場合、この2.3日も一応高温期で


>カウントしてよいのでしょうか?

あまり細かく考える必要はないでしょう。
先ず、女性の性周期には高温期というものはありません。
あるのは、卵胞期、排卵期、黄体期だけです。
お医者さんのサイトなどでは月経期と表記されている場合もありますが、月経期は卵胞期中に含まれます。

この内、排卵期は16時間~32時間で全ての女性で一定です。
排卵が終了と共に排卵期は終わります。

黄体期とは排卵した後の卵胞の殻から、黄体ができて黄体ホルモンが分泌され、それが消失するまでの期間になります。
この黄体ホルモンには様々な役割がありますが、その副作用?のなかに脳の体温調整機能に働きかけてしまい、基礎体温を0.3度~0.5度ほど上昇させてしまうのです。
これにより高温期という表現があるのです。

基礎体温は、別に女性だけの特徴では無く、当然、男性にもあります。
女性特有の特徴になるのは、黄体ホルモンの影響に拠り体温を上昇させてしまうという事です。

排卵した後の卵胞の殻は24~29時間で黄体となり、排卵の約 4 日後で黄体化は完了するそうです。
だから、基礎体温が上昇するのには多少の遅れがあるのです。
参考URL(女性性機能の生理 日産婦誌50巻5号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/50/5005-103.pdf

基礎体温を積極的に測ることを薦めている信頼性の高いサイトがあります。
そのサイトでは、会員?が提出したデータを定期的に纏めてレポートしています。
そのデータでは、高温期間で最も多いのが12日間です。
参考URL(Ran's Story 2014年2月レポート集計より)
http://rans-story.jp/rans_pc/report_2014_2.html

妊娠できなかった時に、女性は次の月経が始る2日前になると、次の卵胞達を育て始めます。
月経が始る前から、もう、次の準備を開始するのです。
排卵する様な健康で元気な卵胞は、排卵時期になるまでに21.7±3.6mmまで成長します。
参考URL(排卵予知診断法 日産婦誌51巻12号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/51/5112-505.pdf

殆どの女性がほぼ同じような大きさまで卵胞を育てて排卵をするのです。
この卵胞の大きさに拠り、必然的に黄体ホルモンの量も一定になり、消失するまでの期間も一定になるので、黄体期間は14日間(正確には12日間~16日間と4日間のバラツキがあります。)となるのです。

>それ以前にそういったおりものがなかったので、
>もしかしてD21が排卵、、?と思ったり。。

女性の子宮の入り口は、ストローの穴より少し小さい程度の大きさです。
しかし、これは膣を通して、そのまま外に繋がっている訳ではありません。
子宮は赤ちゃんを育てる場所なので、絶えず無菌状態を保とうとする免疫機能があります。
それが子宮頸管粘液です。

子宮頸管粘液は、普段、ゲル状をしており。
それがシッカリと子宮の入り口を塞いでいます。
子宮頸管粘液のバリアー機能はとても強力で、精子はおろか細菌やウィルスさえも子宮の中には侵入出来ません。

しかし排卵時期になると、その性状を変化(水っぽくなり、特性も弱アルカリ性へと変わる。)させ、量も沢山分泌されるようになります。
これが、よく言われる「卵の白身の様に伸びるオリモノ」です。
そして排卵が済むと子宮頸管粘液は、また、元のゲル状に急激に戻るのです。
ゲル状から卵の白身の様に変化する過程で、スライムのようなオリモノが分泌されることがあります。
これは排卵時期の始まる頃と終わる頃に出現します。

>いつが排卵日だと思いますか?

お医者さんは、エコーで卵胞の成長具合を確認しながら排卵時期(それ以外にも血液検査などを参考にし総合的に判断する。)を予測します。
1月5日~6日に排卵したと捉えるのが自然でしょう。

>上記の高温期の数え方で、高温期12日目の
>フライング検査は陰性でした。

気持ちは判りますが、フライング検査は全く無駄な行為です。
結果によっては、かえって自信を混乱に招くだけでしょう。
また、HCG注射をしているので、その副作用により基礎体温は当てにならなくなります。
だからと言って無駄になる訳ではなく、継続して測る(薬の効果が無くなり)ことは必要です。
高温期が18日間以上継続されれば、妊娠した可能性が高くなります。

高温期の判断で、大切な事は!
高温期間が10日間以上あること。→これに拠り黄体機能不全などの疑いが無くなります。
高温期間が18日間以上継続すること。→これにより妊娠した可能性を判断できます。
    • good
    • 1

私はいつも昼頃に病院なので注射もいつも昼頃です。

夕方なら排卵も少し遅めかもしれないですね。

6日で排卵を確認したのなら6日の排卵チェックまでの間に排卵したのかもしれませんね。
ただ早まる時もあるようなのでわかりませんけど。

6日を排卵日とするなら今日は高温期12日目ですね。ドキドキですよね~!

まだ陰性でも可能性がないわけではないと思いますよ!私は1度妊娠、流産したことがあるのですがそのときは高温期13日目ですごく薄い陽性出ました。ものすごく細く旦那にもこれ出てる?と聞かれましたけど(^-^;
高温期14目に病院の予約があったのでそこで陽性判定出ました。流産になりましたけどね。

なので明日、明後日には妊娠していれば陽性出ると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
chiimt様つらい経験をされたのですね。
そのときの気持ちを思うと胸が痛いです。

やはり6日の病院の前に排卵した
可能性大ですね>_<!
6日を排卵とすると
今日は高温期13日目です、、。
高温期11日目で真っ白だったので
諦めモードでした。
高温期11日で陰性でその後陽性とか
ありえるんですかね>_<
chiimt様が高温期13日でうっすら陽性
だったということで、少し希望が
持てました。ちなみに、
検査薬は何をその時お使いになりましたか?
わたしは、ドゥーテストを使ってます。

お礼日時:2016/01/19 10:55

高温期の数え方は排卵日を0日として翌日から高温期1日目ですよ。


体温が完全に上がってなくても排卵日が2週0日で翌日から2週1日、2週2日と数えます。

高温期が14日ちゃんとある人なら生理予定日には4週0日になります。妊娠検査薬が使えるのって普通は生理予定日の1週間後ですよね。
その頃には5週目になってます。

ネットで妊娠週数で調べると表が出てくるので
私はいつも今この辺かなーって当てはめて見てます。


今回の排卵日ですが私なら6日かなーと判断します。私の場合は注射の翌々日になってすぐくらいに排卵しているようなので6日になってすぐ排卵したのかな?と思いました。
注射を打った時間にもよりますけどね。

そうすると6日を0日として7日が高温期1日目かな?と考えます。あくまで私の経験から考えることなので個人差ありますのであっているかはわかりません。

おりものは排卵後でも出ることはあると思いますよ。紛らわしいおりもの困りますよね!私も現在進行形で経験しているのでよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

詳しくありがとうございます!
高温期の数え方よくわかりました。
注射は両日とも夕方にしました。
やはり5日の夜から6日の夕方前までが
怪しい感じですね!
chiimt様の経験からいくと、
注射の翌々に排卵が多いんですね。
やはり6日は怪しいですね!
6日が排卵日とすると、
排卵日0とカウントして
今日は高温期12日目になりますよね?
昨日、(高温期11日目)検査薬をして
陰性でしたが、
まだ可能性はありますかね、、(◍•﹏•)
昨日生理予定日ですがまだくる気配はなしです。

おりもの、ほんと紛らわしいですよね!
生理、くるなら早く来て欲しいですが、
まだ高温を保っているし期待も捨てれず、、
という感じです>_<。

お礼日時:2016/01/18 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!