プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薬について教えてください。

不妊治療中です、先日先生からラパロを勧められました。
これまでは、タイミング法でしたが、2か月連続で無排卵だったようです。(子宮内膜症もち不妊治療5か月目)

排卵のための注射や、プロゲストンも服用した事もありますが
他にこれと同じタイミングで服用する薬もあるのでしょうか?
私には、これらの薬が効かなかったということでしょうか。

ラパロをする前に他に試しておけることはありますか。
教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは、私も黙っておくと無排卵になってしまう周期が結構あります。


無排卵(低温期が35日以上続いて、卵胞チェックしても大きいのがない)となったら、私は中容量ピルの「プラノバール」を処方されました。
それで意図的に高温期を作り、14日ほど飲んだ後やめます。
やめて2,3日でリセットされます。
その出血5日目から今度はクロミッドを5日間。(つまり出血5日目から10日目まで)
このクロミッドで排卵を促します。(経口タイプの排卵誘発剤です。卵を育ててくれるので)
それで、ある程度卵胞が大きくなり、内膜も厚くなった所で
HCGという注射(5000)。これで36~42時間以内に排卵すると言われています。(この時間については諸説ありますが。)
それで、排卵確認後に3日に1回ほどHCG(2000かな?)を打ち。デュファストンを服用します。
黄体ホルモン補充のためです。

だいたい今のところ、私の流れはそういう感じです。
参考までに…

この回答への補足

pop3jumpさん、詳しく説明していただきありがとうございます。

やはり、クロミッドですか。このサイトを見ているとクロミッドを使用しているかたが多いようですね。私は、使ったことがないと思います。

生理中から次の排卵の準備をされているようでとてもいいですね、私の場合周期12日目くらいから病院で卵胞の状態を確認していき(この頃おおよそ15mmくらい)それから2日おきに通い3回目くらいで卵胞32mmにもなってしまい排卵せず…という感じです。途中、注射をしています。(注射の名前はかわかりません)

薬の種類を変えてもらってチャレンジするか、腹腔鏡手術をするか悩んでいます。

補足日時:2009/08/08 09:21
    • good
    • 0

#1です。



>ラパロをするのはこれまで注射や薬を服用したが効かないためにまずは、内膜症を治療しようということでしょうか。

内膜症があるとのことでしたので、そのように書いたまでですよ。
ラパロの目的も人により様々です。例えば、私は一般検査で全て異常なしだった原因不明不妊でしたから、ラパロも治療ではなく純粋に「検査目的」でした。
貴女がどのような目的でラパロを受けることを勧められているのか、主治医に納得のいくまで説明を受けてください。全身麻酔下の手術なんですよ。命掛けなんですよ。ね??

この回答への補足

最初は、自分で納得したつもりでしたが、旦那から『体にメスを入れるってどういうことかわかってる?』と言われ 自分のした選択は間違っているのかなと不安になって質問しました。

先生は、排卵しないのはもしかしたらエコーでは見えないところに癒着があって邪魔をしてるのかもしれないねと言っていました。

私自身、手術で悪いところを処置できるのならやってみたいと
思いました。ですからameyoさんのように検査目的だと思っています。

ただ、私の体はそこまでしなければならないんだ…という気持ちが多少あります。

ameyoさんは、ラパロを受けてどうでしたか。変わったことはありますか。教えていただけますか。

補足日時:2009/08/06 08:59
    • good
    • 0

こんにちは。



>他にこれと同じタイミングで服用する薬もあるのでしょうか?

ちょっとこれは質問の意味がよく判らないのですが...
「タイミング指導」というのは、エコーで卵胞の育ち具合をチェックしながら排卵日の予測をして夫婦生活のタイミングを指導してもらう治療です。それだけです。
そこに何らかの処方薬があるとすれば、それはタイミング指導とは直接関係があるわけではなく、排卵障害があれば排卵誘発剤、黄体機能不全があれば黄体ホルモン剤というように、個々の患者さんのケースに合わせて出されるものですよ。
質問者さんが処方された「排卵のための注射」というのが何を指すのか不明ですが、hMGであれば排卵誘発剤ですし、それを使っても排卵しなかったのなら効かなかったのです。プロゲストンは排卵後に黄体補助をする目的、あるいは無排卵周期のリセットに使われます。飲めば目的は果たしています(効いています)。
タイミング指導時に限らず、例えば高プロラクチン血症の人にはテルロン等が処方されますし、排卵誘発剤も経口薬から注射も種類も量(単位)も沢山あります。

>ラパロをする前に他に試しておけることはありますか。

まずは子宮内膜症の治療ということでしょう。特に試すことはないのではないでしょうか。ラパロする周期は避妊ですよ。

この回答への補足

せっかく不妊専門院に通っているのだから、きちんと薬の名前や効能を医師に確認するよう心がけます。

ラパロをするのはこれまで注射や薬を服用したが効かないためにまずは、内膜症を治療しようということでしょうか。

補足日時:2009/08/05 14:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!