
昨年末ネット回線をau光からsoftbank光に変更しました。
それにともないau光のプロバイダbiglobeを解約する為、ネットからbiglobeホームページで解約手続きをし、biglobe側から退会申し込み確認メールが送られてきました。
これにて解約終了と思っていたのですが。
今日になってbiglobeから支払い請求書が送られてきて、「あれ?」と思いbiglobeへ連絡したところ、biglobeの契約が二重で行われているため解約出来ていない方の請求があると言われました。
「????」と思いながら、詳しく話を聞くと2012年に契約し、それとは別に2014年に無料のIDを取得されていると言われました。 全く身に覚えのない話で「そんなことは知らないと」告げますが、「ネットから契約されています、biglobe側で勝手に契約することはありません。」の一点張り。
昨年末解約出来ていたのは、無料の方でお金のかかる方は解約できていないと言います。
そもそも複数IDを取得する訳がなく、無料の方の契約書も支払い請求書もありません。(biglobe側いわく無料なので請求書は送られないということ)でも退会手続きはある??
この様な話があるのでしょうか? 解約していたと思っていたが、解約できていなかった3か月分の支払いはしなくてはいけないのでしょうか? 相談するには「消費者センター」で良いのでしょうか?
詳しくわかる方是非教えてください。 よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相談するには消費生活センタですが、
錯誤(勘違い)で無料ぶんだけ解約し有料分をそのままにしていれば
消費生活センタでもどうにもできません。
無料分はネット上のコンテンツなどのために追加したりしますし、
特に無料だと記憶にないなんてこともありますよね。
解約時には料金プランなど書かれてるので確認したと思いますが、
その解約時に明記がなければ錯誤起因としてつっこめるかも。
解約するプランを画面に明記してくれないから錯誤がおきた、と。
一般的には、名寄せして完了してるかほかに残ったオプションがないかなど、電話確認してる方が多いです。
早速の返答ありがとうございます。 自分では無料のID登録をした覚えが全くなく、解約画面で解約し、確認メールが来たので「これでおk」しか思っていませんでした。
錯誤起因として話をしてみたいと思います。
電話確認は来ていなく、こちらからの連絡でした、2015/11/25に解約し、こちらから連絡したのが2016/02/01だったので3か月分請求が来るそうです。
No.1
- 回答日時:
無料でも会員登録したら、退会などの手続きで、解約することは出来ますよ。
個人情報が絡みますから、無料でも個人情報が残っているのには抵抗がある人がいますので他社ISPなども契約出来る毎月無料のコンテンツ会員用契約があるISPなどは一部ありますよ。
維持費が発生しないし、メールアドレスもなければ契約しているのを忘れる場合がありますけどね。
>解約していたと思っていたが、解約できていなかった3か月分の支払いはしなくてはいけないのでしょうか?
契約が続いていたなら、支払う必用があると言えます
>相談するには「消費者センター」で良いのでしょうか?
そうなります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ au のiphone6 から BIGLOBE mobileへと 契約を変えたいと考えてますが、 乗り 2 2022/06/22 19:11
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- FTTH・光回線 BIGLOBE光に一戸建てで契約しています 他のインターネット回線、又は工事不要のホームルーターに変 3 2022/09/19 05:01
- 借地・借家 賃貸の違約金と更新について 4 2023/08/25 00:29
- 消費者問題・詐欺 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです 3 2022/07/18 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Solvusoftの解約方法
-
解約したiPhoneから新しく買っ...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
待ち受けナチュラルというサイ...
-
HuluとかNetflixって勝手に解約...
-
アパートでCATV料金払わないと...
-
解約したはずのNHK受信料が...
-
Yahoo BB ADSL解約後の請求
-
お名前ドットコムで0円ドメイン...
-
ライズのガソリン安いサービス
-
iPhoneを探すって機能は解約し...
-
OCN IDの解約方法を教えてください
-
株式会社大樹 トクモというサイ...
-
Huluの解約方法は、サブス...
-
Xvideo red の解約について
-
ダスキンって簡単に解約できな...
-
楽天モバイルを約半年前に解約...
-
どうか教えてください。
-
アマゾンプライムについて
-
LINEでAIチャットくんプレミア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴィーナススキンの解約の仕方...
-
iPhoneを探すって機能は解約し...
-
ヴィーナススキンのJewel UP定...
-
ライズのガソリン安いサービス
-
解約したiPhoneから新しく買っ...
-
待ち受けナチュラルというサイ...
-
ダスキンって簡単に解約できな...
-
解約したiPhoneですが、パスコ...
-
ジャストアンサー(justanser)の...
-
固定電話(NTT)の解約したいので...
-
解約後のメールアドレスは再利...
-
ノートンの解約方法
-
ダスキンが解約無視したのです...
-
インターネットのプロバイダでM...
-
医薬品置き薬の解約
-
株式会社大樹 トクモというサイ...
-
Xvideo red の解約について
-
OCN解約したけどつながったまま!
-
ジャストミートを解約してお金...
-
助けてください!大至急です! ...
おすすめ情報