
中1の女子です。
私は尋常ではないほど運動神経が悪く、
最近、もしかしたら私は発達障害なのでは?と疑うようになりました。
50m走は10秒、ボール投げは1桁、体力テストの学年順位は197人中190位という惨憺たる結果でした。
スポーツ自体は好きで、体を動かすことは苦にならないのですが、
なにぶん記録がとても悪いため、
体育の時間は劣等感でいっぱいです。
スポーツの能力以外は普通で、
成績も中の上、何かが飛び抜けてできる、またはできないということはありません。
友人もそれなりに居ます。
気になって発達障害やアスペルガーなどのネット診断などもやってみたのですが
どれも「発達障害の傾向は見られない」
という結果でした。
が、どうしても腑に落ちません。
発達障害でもないのなら、どうして私はこんなに
運動神経が悪いのか?
幼い頃は水泳もやっていて、全然運動をしなかったという訳でもないのに。
体育の授業を受ける度に、いつも悩んでいます。
運動神経が悪く、ついていけないと考えたために
憧れていた運動部への入部も諦めました。
運動神経がもっと良ければ、私の人生ももう少しは明るかっただろうなあとすら思います。
長くなって申し訳ありません。
皆様に質問です。
私はなぜ運動神経が悪いのでしょうか?
やはり、発達障害の類なのでしょうか。
私は、これからスポーツに対してどう向き合っていけばよいでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私は50m11秒代で、(100mは24秒)運動会の玉転がしでは、玉に追い付けないほどでした。
跳び箱や棒高跳びも、体から突っ込んでしまうので、体育の時間は本当に嫌で嫌で仕方ありませんでした。
運動が不得意なのに、好きというのは、すごいですね!
不得意の中にも、得意なものがあると思うのですが(私は水泳と球技が小さい頃習っていたので、少しできました)
そういうものから楽しんでいってはどうでしょうか。
自分が楽しみたいと持ちに、体がついていけずにいるのでしょう。
不得意である理由が欲しいのだと思います。発達障害ではないと思いますよ。

No.12
- 回答日時:
今70代のおばあさんがお答えします。
私もあなたと同じ年齢のときに50mの短距離走は12秒台、鉄棒も逆上がりが出来ず、跳び箱も3段以上飛べずと散々でした。みんなから、「体が硬い」と言われたことを覚えています。それからというもの私はどうしたら体が柔らかくなるのかを真剣に考えた結果、ストレッチを始めました。すると今まで出来なかったことが徐々に出来るようになりました。あなたも私と同じように自分自身のことを発達障害だの運動神経が悪いのだの決めつけずに今からでも遅くないので頑張って下さい。まだまだ若いのだから。No.11
- 回答日時:
支援学校教員です。
>中1の女子です。
>50m走は10秒、ボール投げは1桁、体力テストの学年順位は197人中190位という惨憺たる結果でした。
女子ならば「普通」かと。
「水泳は得意だが、球技がダメ」と言うのならば「視機能」が悪いだけかもしれません。
http://www.menosite.com/
http://www.joyvision.biz/shikaku_study.html
これは訓練で、改善されます。ご参考までに。
No.10
- 回答日時:
運動神経が悪い=発達障害っていうのは違うと思いますヨ。
中1で50m10秒だいなんていくらでもいますよ!!
運動部に憧れていたなら入ればいいと思いますよ?私もテニス部ですが、とくにやったこともなく、興味本位でしたが、今ではとても充実しています。だから勇気を出してがんばってくださいっ!!
No.8
- 回答日時:
運動が得意なだけで人生が明るくなるわけがないです。
それはほんの一握りの天才の域に達した人だけ。運動が苦手なだけで発達障害とは言えないです。苦手なら苦手で何か他に趣味を持ってみたらどうですか。音楽、絵、お芝居など‥‥。ダンスは運動神経関係なく楽しめる運動です。あまり気を落とさないでください。適材適所って言いますから。
No.7
- 回答日時:
他の方も仰っていますが、単に運動成績が伸びないことと、発達障害かどうかは一緒くたには出来ません。
貴女の身長体格がどの程度か存じませんが、例えば背が低いと高い人より不利なスポーツはいっぱいあります。
或いは、骨格のクセと身体の動かし方がマッチしていないのかもしれません。
成長期ですから、身体の大きくなるスピードに運動神経がついていけない可能性もあります。
女の子だと身体が女性らしく脂肪がつくので、それによっても身体のバランスが変わって、動きが悪くなることがあります。
これらの場合は諦めずにいれば、大人になる頃に動きが良くなってきます。
No.6
- 回答日時:
順位だけでは判断はできませんね。
某女性アナウンサーのスキップができないのや、芸人さんに多い、こわばったようなボールの投げ方は、発達障害であり、すべて幼少時にリハビリが必要なケースですな。
No.5
- 回答日時:
197人中190位ということは下に7人もいるんです。
じゃあ1000人中なら?35人はいることになります。
一万人なら?350人以上。
確かにあなたはスポーツ万能ではないかも知れません。
でも障害を疑うなんてナンセンスですよ。
他の教科で問題がないから運動面のマイナスばかり目立つように感じるんでしょう。
万能な人間なんていないのだから(たまにはいるけど)贅沢ってものですよ。
それに中1じゃまだまだわかりません。
私も中学までは体も小さく自他共に認める運動音痴でした。
運動会が大嫌いな子供でした。
でも女子にしては珍しく高校で身長が伸び体格も平均になりました。
すると運動面でもそこそこ平均値が出せるようになったんです。
女子は思春期を過ぎると女性らしい体つきになり体重も増えます。
そうなると大して差がなくなったりするんですよ。
No.4
- 回答日時:
発達障害というほどではないように感じます。
どうしても気になるようでしたらお医者様に見ていただくのもいいと思いますよ。私も運動神経が非常に悪いです。
みんなが当たり前にできる動きができなくて学生時代は本当に体育の時間が苦痛でした。一生懸命やってるのに、バレーボールは顔で受け止めるし、テニスのサーブは空振るし…。団体競技は本当にチームのメンバーに申し訳なくて陰で泣いてました。
ボール投げは2桁いったことないです。野球のウォーミングアップでキャッチボールをしたんですが、ボールは相手まで届かないし投げられたボールを取れないしで、ウォーミングアップすらできないような状態で辛かったです。
こんな私でも質問主様と同じようにスポーツ以外は問題なく出来ました。質問主様だけではないので安心してくださいね。
運動神経が悪い理由を一言で片付けるのは難しいですね。現在学校以外で運動をする機会はありますか?日常的に運動をする機会があると少しはよくなるかもしれません。
質問主様は、運動が苦手ではあるけれど「やりたい」という気持ちはあるようですから素晴らしいと思います。やりたいならやったほうがいいです。たとえ今は不格好でもできるようになると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
私は男ですが中学の頃は50M10秒台で、走り幅跳びは2Mでした(笑)
後に空手をやりましたが体力や筋力は余り変わりませんでしたね・・・
このように運動神経や体力は素質なので無理しない方が良いでしょう
No.1の回答者のように素養の無い人は運動は健康的に楽しく
やるモノです、マイペースでやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害かadhdか?健常か?教えて下さい。 私は小さい時から、空想に走る事が多い子供でした。 授業 3 2023/08/19 06:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 21歳女です。私は何かの障害でしょうか。 就活中ですが、自分の頭の悪さにつらくなります。 何時間勉強 3 2022/04/20 23:13
- 運転免許・教習所 免許取得・更新について 3 2023/04/21 18:22
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害(ADHD)と先月診断されたばかりの28歳の女性です。二次障害で不安神経症(特に不眠が酷い) 4 2022/08/25 22:21
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
- 発達障害・ダウン症・自閉症 皆さんは毒子という言葉をご存知ですか? 毒親というワードはよく聞くと思うので皆さんご存知だと思います 6 2022/09/01 16:25
- 子育て 正常発達の子でも乳幼児健診で引っかかったり、運動面や言葉など成長が平均より遅い場合はありますか? 乳 2 2023/08/27 07:59
- 学校 体育の授業が苦痛でしかありません。 中3の女です。 体育の授業が本当に辛いです。 私の両親はふたりと 5 2023/07/11 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
学習障害でしょうか?数学がで...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
昨日まで元気だった教師が、い...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
障害者って本当に職場に来たら...
-
男性が妻の話をする心理ってな...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
包丁で刺された時ってどんな痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報