dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏の話です。

彼はここ最近、月360時間ほど働いています。

前はとても優しかったのですが。。。
本格的に忙しいとのことで、休日に会っても仕事モードが抜けないらしく
どこかイライラしてるような雰囲気でした。

そのうち余裕がないのか「今の仕事場は殺意を感じる」など言ってくるようになり、
あの優しかった彼はどこに行ってしまったのだろうと感じました。

またバレバレの嘘もつき始め、本当におかしいです。

そして先日私がそんな態度取られると辛いと告げると

「ごめん、自分は仕事と恋愛を両立できる出来た人間じゃないや。
今は何の余裕もない。」と言われました。

人って追い込まれるとこんなに変わるものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

現場代理人をしている人で 現場にきちんと行き指示監督しているなら


その後事務所に戻って書類整理などして それくらいの労働になるのでしょうね
それは 余程のトラブルがあったか 工期が間に合わない為大変なのか
失礼だけど まだ余り仕事ができないのか・・・
現場関係の仕事だと 土曜日も仕事でしょうし
ブラックはブラックでしょうけど たぶん36協定にて会社が雇用管理していると思うのですが・・・

とりあえず 男性は基本的に1つのことしかできないと思ってください。
仕事で一杯だと 彼女にかまっている余裕はないです。
休みに気晴らしに 彼女ととか できないし
彼女に辛い 寂しいといわれても 今の俺にこれ以上どうすれって?という思考回路になり
彼女を遠ざける結果になります。
嘘も どのようなものかはわかりませんが 正直に言えばあなたががっかりする
怒る なく などのリアクションがくるのがわかるので 面倒なのではないですか?

仕事に忙しく ライン メール 電話もそっけなくなり
愛情を感じられなくて辛く寂しいのは同じ女性としてわかります。
私も同じ経験があるし
でも そんなときこそ ほっておきましょう。内心はモヤモヤしますけど
グッと我慢しかないのですよ。

現場関係の仕事であればその現場が終わるのは 工期が決まっているのでわかると思います。
何かで会話したときに それとなく工期を聞いて
それまでの間 気晴らししたいときや マッサージでもされたくなったら
いつでも来てね とでも言って このときばかりは母の気持ちで見守りましょう

現場が終わり 1週間もしたら気力体力もどって 元の彼に戻りますよ。

とにもかくにも 男性は1つしか見れないので 1つがいっぱいいっぱいのときに
彼女としての意見を言えば 別れが待っているだけになるので
今後もお付き合いしたいなら 彼がその現場 もしくは会社を辞める判断するまで
何度かそのような状況になるでしょうね

こちらからの連絡は 休みの1~2日前に 今度の休み
まったりしに来る?とか 家にずっといるから 気が向いたらおいでー
位にしておくといいと思いますよ
その言葉があれば 向うが来たくなったときに来やすいですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
工期はかなりタイトで厳しいと言っていました。
やはり男性と女性では物の考え方が違いますね。
彼とは遠距離なのでなかなか会えないのですが、
ここは我慢ですね。私も考えを改めます。

お礼日時:2016/02/05 16:11

死んだり精神疾患にかかって労災が下りるレベルの労働時間ですからね。


性格もおかしくなるでしょ。

それだけでなく、ブラック企業ってのは従業員を友達や社会から切り離して、仕事だけ優先するように洗脳教育もするので、そっちでまんまと虜になってるというのもあると思います。

>「ごめん、自分は仕事と恋愛を両立できる出来た人間じゃないや。
>今は何の余裕もない。」と言われました。

↑正常な人はこのように思いません。

正常な人は「馬鹿で無能な経営者のせいで、こんなに働かなきゃいけない。ウチはダメな会社だと判断します。」あなたの彼のように、洗脳された社畜は、自尊心をどんどん削られ、こんなに忙しくなってるのは自分が至らないせいだと考えるようになります。

彼の給料いくらでしょうね?
時給1050円のコンビニのバイト程度でさえ、360時間働いたら月37,8000円もらえますよね。
あなたの彼はそこまで貰ってますかね?それより低いとしたら大学生のバイトより安い仕事をありがたがって頑張ってるって事です。そんなもん続けるのは計算できないバカか洗脳されておかしくなってる人だけです。

普通の会社だと業務が効率よく管理されているので、残業が多くて忙しい人でも月200時間です。
それで同じぐらいの給料が出ます。

何にも学ぶことが無いのでさっさと転職しろと助言したほうが良いです。
自分の給料を時給換算してみろよと、その仕事って将来転職した時に役立つ経験つめてるの?と聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相当参ってるんだと思います。

給料は詳しくは知りませんが、恐らく40万前後ではないかと。。。

ちなみに職種は現場代理人です。

お礼日時:2016/02/05 13:36

「月360時間」って、二人分を一人でやってるって事ですよ。



ブラックの可能性もありますし。

人格がどうのこうのじゃなくて、身体を壊すか鬱になるかの問題ですよ。

「そんな態度取られると辛い」って、ますます彼を追い込んでます。

彼は優しいからキチンと答えてますが、へたすりゃ別れの原因にもなります。

その前兆が「バレバレの嘘」ですかね。
もうとにかく「ウザイ」でしょう。

もう少し、彼の状況を考えましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、私が悪いですね。

反省します。。。

お礼日時:2016/02/05 13:10

無理でしょ。


あなたも360時間働いてみたら。
    • good
    • 0

確かに仕事が忙しいと周りに気が回らなくなります。


家に帰っても仕事のことが頭から離れなくイライラしてしまいますね。
つい、妻にも子供にもあたってしまったりなんかして・・・。

そんなときは正直かまってほしくないです。
ただ、バレバレのうそをつくというのは?ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかく余裕がないんでしょうね。
自暴自棄になってる感じがします。

まぁそういう性格の人ってことですね。。。

お礼日時:2016/02/05 11:37

うちの主人も、仕事忙しいと、目付きも変わるし、一気に鬱っけを出して来て、ちょっとの甘えも許してくれなくなります。



無理矢理出掛けても、運転しながら仕事の事を考えていて、ちっとも楽しくありません。

余裕が出来たら又コロッと戻るので、放置プレイだと思って耐えます。

男の子は仕事が一番。
自信も、やる気も、楽しさも、直結してるようなので、見守ろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういう人もいるんですね。
私も一緒にいても全然楽しくありません。

しばらく様子を見たいと思います。

お礼日時:2016/02/05 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A