dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

具体的に申し上げると、布団乾燥機の温風が通る蛇腹のホースが裂けて、温風がもれてます。

本体にはカー用品のアルミ?みたいな200度くらいまで耐熱する銀のテープを貼って、本体が熱で溶けたり熱くなったりしないようにしました。

しかしホースは蛇腹なために、そのテープだととれてしまいます。

蛇腹や高温に対応できる修理テープとか上からかぶせる耐熱の筒とか何か安価で直せる方法ありますか?

ちなみにメーカー修理は高くつくので、断念しました。できれば2000円程度以内で直せると理想的です。

A 回答 (5件)

フレキシブルダクトホース 耐熱で検索かけてみたらどうでしょうか。


もの太郎とか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どういったところで買えるのでしょうか?現物を見て買いたいです。良い具合に直せる気がします。

お礼日時:2016/02/08 17:33

ホースの部分だけ買い替えなら、そんなに高い金額ではないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ホース外れないタイプなので、無理です。

お礼日時:2016/02/08 14:02

「3M(スリーエム)」と言うブランドで耐熱性の蛇腹などへの補修に対応する伸縮テープが有ったと思います、


ホームセンターでも取り扱いが有るようです、

一度検索などを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3Mですね。探してみます。伸縮に強いならかなり楽に安価に対応できますもんね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 17:33

耐熱テープでも問題ないと思いますけど、こういうの使ったらどうだろう?


本体に収納できなくなる(縮まなくなる)のはしょうがないとして、見てくれは若干良いかもしれない。
http://www.amazon.co.jp/Turnigy-1m%E3%82%AB%E3%8 …

ドライヤーでも行けるかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ヒートガンとやらが必要なようですね。とても良い案だったのですが…。

お礼日時:2016/02/08 14:03

あんさん、火事になりまっせ!


布団乾燥機やさかい「帰ったら家が燃えとった」になるで〜!
悪い事は言いまへん。買い替えしなはれ!
http://kakaku.com/kaden/bedcloth-dryer/itemlist. …
修理より「買い替え」の方が安いんとちゃう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
衣類も乾かせる布団乾燥機で、だいたい1万くらいしちゃうので、高いんですよ。

お礼日時:2016/02/08 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!