dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelで近似曲線を得て、その数式から値を求めようとしているのですが、うまく行きません。
近似曲線の数式がy=1E+21e^-0.245x
(^以下は上付きで表示されています。)
と表示されているのですが、これはどのように計算すれば良いのでしょうか?
過去の質問と回答を色々と読ませて頂いたのですが、良くわからずに困っています。
Excelで計算するための数式を教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

式の変換ができればよいのですが、今回の指数関数は複雑ですし、他にも複雑な関数があり式の変換が容易でない場合がよくあります。


そういう場合は、ゴールシーク機能を使います。

<やり方>
A1セルに式を入力。今回の場合は、=(1E+21)*EXP(-0.245*A2)
データ → What If分析 → ゴールシーク とします。
ゴールシークの入力ウィンドウが表示されるので、
数式入力セル : A1セルを指定
目標値    : 任意の値
変化させるセル: A2セルを指定
OKをクリック
これで式を解いてくれます。
    • good
    • 0

指数近似かな。


意味ある近似なのかは質問からはわからないが、たぶん
=10^21*exp(-0.245*A2)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

うまく行きました!!
本当に助かりました。
どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2016/02/09 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A