dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

契約中の携帯自局番号を変更できる定義とか知っている方は宜しくお願いします。

私は一般的なサラリーマンです。
実は数日前から番号通知で迷惑SMSが一日に何回も送られてきたので、着信拒否登録をして相手からの通信を遮断しましたが、違う番号で迷惑SMSが送られてくるという始末です。
(080や090で始まる携帯番号)
私は、なぜ迷惑SMSを送ってくるのか? 相手が何処の誰なのか? は全く検討がつきません。
迷惑SMSの内容は誹謗的な脅迫的な感じで、直電を掛けてみようと考えましたが無意味な事だと思い着信拒否登録しました。
そして本日も違う番号で迷惑SMSが送られてきました。
電話帳登録外からの着信拒否設定をすると何かと不便がでるため躊躇しています。
それでなのですが、この様な状況で契約者が困っている場合に携帯の自局番号って変更してもらえるのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

「電話番号 変更 docomo」で調べると、実際に変更した事例が出てきます。


事務手数料2000円ほどで変更可能だそうです。
http://hohochie.com/8794/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

迷惑SMSは変更するに十分な理由だと思いますので、ショップで相談してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

fine_dayさんへ
早速のご回答ありがとうございます。
fine_dayさんが教えてくれましたサイトの事例を見てから直ぐにショップへ行くようにします。
すごく安心して眠れる気持ちになりました。

お礼日時:2016/02/10 02:21

電話番号の変更はショップでできます。



ただ、着信拒否設定をしても他の電話番号から電話をしてきて、あなたに対しての誹謗中傷という内容でしたら、あなたに対しての電話ですから、番号を変えてもいずれ電話番号を調べられて、また新たな迷惑電話が来ますけどね

どこで、電話番号を知ったかによりますね、意外とあなたの電話番号を知ってる人からの電話ですから、新番号に変えても誰かが新番号を教えて、電話してくるかもしれませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

madahamaさん
ご回答ありがとうございました。
先ずはショップへ行き携帯番号を変更します。
もし、番号変更後に迷惑SMSが送信されてきたら… 送信相手を何かしらの形で追い込んでいくしかないでしょうね。

お礼日時:2016/02/10 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!