プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今ある水槽がかなり大きいヤツなのですが
その中に小さい水槽を幾つか入れて小分けしてあります。
しかし、市販のものだと大きさもまばらで中に入れる時に大きすぎたりして何個か入れたくてもぶつかってしまいます。
そこで、外側の水槽のサイズに合わせて小さい水槽を自作して中に入れたいと思います。
水槽の中に入れる水槽なので素人でも水圧などを気にせず作れると思うので接着方法などの重要な点を教えて下さい。

A 回答 (5件)

なんかテレビで見ましたが、ホームセンターによっては綺麗に切断はもとより、ガラス管の中にヒーターコイルを入れた(オーブンの熱線みたいな)ので曲げてくれるようなことをしてくれるところもあるみたいです。


そすれば自分で汚く接着・・・、みたいなことをしなくてすみますしね。
行く前に電話で聞かれたらいい事があるやもしれません。
    • good
    • 4

ホームセンターに行けば、材料は全て揃っています。


店員に聞けば、作り方 まで、教えてくれますよ。

ここで聞く より、確実かも。
    • good
    • 1

アクリルはジクロロメタンで簡単に接着できます。

三角の補強材と共に組み合わせて注射器で流し込むだけです。ジクロロメタンは500mL(2.6円/mL)で千円少々・・
 シリコンコーキングは使えない。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B8%E3%8 …
 DIYで売っているアクリサンデーは30mLで500円(16円/mL)くらいするから高すぎる。
 DIYのアクリル板コーナーに行けばマニュアルもある。
 
 ただし正確に切断するのは専用工具がないと無理ですから、
アクリル板、アクリルケース、アクリル加工専門販売アクリルショップ「はざい屋」( http://www.hazaiya.co.jp/ )
 などで切断してもらいましょう。
 私は昇降盤とアクリル用のチップソー持ってますから加工できますが、それをそろえるだけで最低でも数万円かかる。そのサイズだと数十万工具代にかかるかも。
 上記の業者だと作ってくれるよ。
アクリルケース( http://www.hazaiya.co.jp/category/akuriru_case.h … )
 DIYで材料揃えるより安い。
    • good
    • 6

1800水槽のオーナーです。



以前、濾過槽は自作致しましたが・・・と云いましても、底のすのこ板と仕切り板3枚を取付けただけで
外周の水槽は1200×60×35㎜でアクリルでオーダーいたしました。
未だに使用しておりますので「仕切り板」作成、取付の事ですが、ご参考まで・・・

まず、5㎜厚程度のアクリル板を調達して、寸法でけがいて、丸鋸でカット(絶対うまくはいきません)
この材料をアクリル用接着剤にて固定(合わせ目の角にアクリル製三角棒をあてて接着しました)

その後、商品名「バスコーク」で内側、外側とコーキングして完了

なにせアクリルは難加工材ですので、兎に角まっすぐ切れません。(切断は専門業者に頼むのが一番かと)

カットがうまく出来れば、接着は簡単ですが、目地コーキングはしっかりと施工した方が良い様です。

参考まで・・・
    • good
    • 0

アクリルの接着自体はアクリサンデーなどでできますが、


アクリルを自分で切断、研磨する工作機械がないと無理なわけで、
カットを業者に頼むなら、その業者で接着もしてもらえます。

アクリルにシリコンコーキングは無理です。その点で自作水槽はガラスのほうが扱いやすい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!