アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ストレスに鈍感になる方法

周りからみたらその程度で弱音を吐くなと言われてしまうかもしれませんが聞いてください。

以前ストレスの影響でかなり追い込まれました(自分的に)
・夜は寝たくても寝れない。何時間経っても寝れなくて明け方にやっと一時間程寝れる。(週に2〜3回は一睡もできない)やっとの思いで寝れても金縛り・悪夢・足がつるで目が覚めてしまう。しかし休みの日は死んだように長時間眠ってしまう。
・食べても食べても満腹にならず、通常時の倍の食事量だった。それが何ヶ月も続いたと思ったらある日いきなり食べ物が喉を通らなくなった。
・よくわからないけど泣いてしまう
・音に過剰に敏感になった
・耳鳴りが鳴る頻度が増える
・全身がむくみやすくなって体が重い
・息がしにくい
・人が怖い
など…ざっくりこんな感じの症状が出てきてあまりの辛さに耐え切れず休養し、だいぶ症状は落ち着いてきたのですが、また以前の生活に戻らなくていけないと思うと日が迫ってくるうちにどんどん恐怖で苦しくなってきています。

どうしたらストレスに鈍感になることができますか?

A 回答 (1件)

ストレスに鈍感になるというのは正常ではありません。

それにあなたがストレスに過剰なわけでもありません。

ストレスが強すぎるんです。

何か日常生活で強くストレスを感じることがあるんですね。
特に平日、あなたが眠れないのは1日の緊張感が残ったままで、明日もまた気を張り詰めなければならないからなんでしょう。
音に過剰になるのは精神がやられている証拠です。

以前の生活がそんなに苦しい原因はなんですか?
まずはそこを断たなければいけません。
休養の間、カウンセリングは受けられたでしょうか?
どんな処置をしたのか分からないのでなんとも言えません。

ストレスに鈍感になるなんて簡単です。
精神科にいって薬をもらって飲んでしまえばいい。
でも薬というのは根本的な解決にはならないんですよ。
だからストレスの原因を取り除くことに重点を置いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

そうですよね。ストレスの原因を取り除かなければ、一生薬などで誤魔化して生きていかなければいけませんものね。

根本から一度向き合ってみようと思います。

お礼日時:2016/02/21 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!