dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2つ質問があります

私の旦那は私が子供を抱っこしながら重い荷物を持ってたら
自分が持ってた荷物(自分のカバンや自分で買った物)さえ私に持たせてきます
最近これがかなりストレスで・・・
私的には自分の荷物は自分で持って貰いたいですし欲を言えば子供を抱っこしてもらいたいです
家にいてもスマホかゲームで
子供と関わってくれないので・・・
直接言っても
「それは、奥さん(ママ)の仕事だからね?」で終わります

①奥さんが子供を抱っこしながら重い荷物持ってたらどうしますか?
②奥さん(ママ)の仕事ってなんですか?
旦那の面倒も含みますか?

A 回答 (3件)

困りましたね。


こども大人。
きっと、実家で、何もやらなくてもOKな家で育ったんでしょうね。
①最低ですね。
 そこまでひどいと、夫というより、人間としてどうかと・・・。
 赤の他人でも、「持ちましょうか」と言いたくなりますよ。
 実際、町を歩けば、手を貸してくれる人、けっこういると思います。
②「誰の」仕事って言ってる時点で、彼は終わってます。
 ひと昔前の人間です。

一度、倒れて、寝込みましょう。
それか、実家に帰りましょう。
今なら、もしかしたら、夫の修正が効くかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^ ^*)

実家に帰りたいのですが
私が里帰り育児をしていた間にアパートがゴミ屋敷になってしまい
追い出されたので
実家に帰るのが逆に怖いです・・・(笑)

私の旦那が普通じゃ無いってわかりした(ó﹏ò。)
これからは軽蔑した目で旦那を見ようと思います

お礼日時:2016/02/15 12:18

っていうか、今気づいたの?結婚して子ども産むまでわからなかったんだ。


とりあえず、あなたが白鵬みたいな体型で、旦那が桐谷美鈴みたいな体型なら仕方ない。
旦那の面倒もみてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の書き方がおかしくてすみません(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
妊娠する前は手伝ったりレディースファーストをしてくれる旦那でした
そこに惚れ結婚したのですが
妊娠がわかってからなので
妊娠したら態度がかわるなんて
離婚してやる!!
なんて後先なにも考えない人
ましては実家がお金持ちで旦那なんて要らないって人ではないので・・・
これが普通ならしょうがないって諦めようと思い質問したので

お礼日時:2016/02/15 12:10

外で稼いで来るのが旦那の仕事。

家で家事と子育てをするのが奥さんの仕事。
あなたの旦那はそんな甘っちょろい事考えているんでしょうかね?

家庭の仕事は旦那も負担すべき。目の前で奥さんが重い荷物持ってたら、持ってあげるのが基本。
思いやりがないんじゃないでしょうかね?

私自身、完全にできてるとは言えません。奥さんが自分でやるタイプなので
お手伝いという形でしかできてませんが…その点は旦那も考えないといけない話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^ ^*)
せめてお手伝いはして欲しいですね・・・

お礼日時:2016/02/15 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!