dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DSUM(データベース、フィールド、条件) の3つ目の項目「条件」を指定するに際して、
例えば、支出の中から電気代やガス代の合計を出したい場合、「支出、電気(それぞれ上段下段)」「支出、ガス」というように条件を記載したセルをシートのどこかに書いてそれを指定しています。しかし、DSUMの条件をシートのどこかに書くというのが、不細工で気に入りません。

データベースやフィールドは、もともとある表の一部を参照するのですが、「条件」は、単にこの関数のためだけにシートのどこかに書くというのが、とても不細工に感じます。

シートのどこかにそういう条件を示したものを書かず、直接関数の中に「支出の項目が電気であるもの」を示す方法はありますか?

A 回答 (4件)

DSUM関数は複数条件の合計を出すのに便利な関数ですよね。


http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu …
単純な条件の合計だけならSUMIF関数で可能です。
複数の条件の場合は、Excel2007以降ならSUMIFS関数でできます。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。SUMIF を使えばいいんですね。

お礼日時:2016/02/23 22:00

高々2つの条件ならブツブツ言わずに、SUMIFS関数が使えるわけで、ブサ関(不細工関数)の世話になることもありません。


しかし、条件が複雑で3つ以上の場合にブサ関が威力を発揮します。条件設定が似たようなものに[フィルタオプションの設定]があり、その簡易版が[オートフィルタ]で、SUMIFS関数や COUNTIFS関数は差し詰めブサ関の簡易版ということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/02/23 22:00

SUMIFSだとAND条件にしか使えませんからね。


OR条件で足すには、やはりDSUMかSUMIFの式を複数足すかになるでしょうか。
まぁ、他にも代替の式はありますが、DSUMを使用するのには見出しが必要ですから「条件」を表示しておくことは必須でしょう。
むしろ、抽出条件が客観的にわかっていいんじゃないですか?
単純に、見えるのが嫌なら離れたところに作るとか文字色を白にするとかでもいいと思いますが、それも嫌なんですよね。

どうしても嫌ならDSUMの使用自体をやめるしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/23 22:01

sumif関数で事足りそうです


雰囲気的にはピボットテーブルもマスターしておくと便利
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SUMIF というのを使うといいんですね。

お礼日時:2016/02/23 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!