

真似、対抗してくる職場の女性について。
同じ経験がおありの方、アドバイスお願いします。
数年前から、職場の女性が私の話し方や語尾の特徴、口癖をすっかり真似するようになりました。今ではそれがすっかり定着しているようです。それまでは私とはタイプが異なり全く違う話し方でしたが、急にキャラも変わりました。
他の人が、私の真似だと気づいてるのか分かりません。しかし私には観察されている感じもあり確信があります。真似されキャラを同じ職場でかぶせられるのは、気持ち悪く苦痛です。
でも真似は、される方は苦痛であっても、やめさせるのを強要できない事柄であり、職場の人には相談出来ず我慢しています。
バカバカしいことだと割り切ろうとしましたが、体は素直で、胃腸が痛くなったり‥
真似されるのがイヤで小声で話すようにすると、相手も大人しく小声で話していたり、うんざりです。
また、私の周りで、私に対する態度を急に変える人が続出しています。変な冷たい目で見たり、そっけなくなったり。私はそれらの人に何かした覚えはありません。そして気付けば、その真似する女性がそれらの人々は親しくなっている…
おそらく、その女性が、自分が悪者にならないやり方で、何か嘘をついて私を人に嫌われるように仕向けているのでしょう。
態度をいっぺんした人、態度を変えない人、振り回されてコロコロ態度変える人、様々です。
それで態度を変えた人はそれだけの仲であり別に何も求めません。
しかし真似されるストレスは簡単に治らず、真似されてると自分が感じないよう、職場では極力発言を避けています。
これまでの自分と変わってしまい、同じ部署の人は不自然に思ってるかもしれません。
元のように自然に振る舞いたいけれど、そうするとそれをそのまま真似され、対抗意識を持たれる。そう思うと、げんなりし、自分を抑えてしまいます。
その女性はおそらく皆から特別扱いされたく、それまではクールにすることで自分をよく見せていたけれど、私が自分より多くの人と仲がいいのに気がつき、対抗意識を持ったのだと思います。
話し方を真似することでキャラを変え、他の人と仲よくなり、それでは足らず私の悪口を言って、私を排除し優越を感じたいのだと思われます。
一見は性格が悪そうに見えず、キャラを変えてからは人に甘えるのも上手です。
私は人あたりが良いので、自然相手の態度もソフトになります。その女性は、それをチヤホヤされてると勘違いし、対抗意識を持たれたのだと思います。
このようなストレスを克服した経験がおありの方、また心理面でアドバイスいただいける方、よろしくお願いいたします。
長文お読み下さりありがとうございました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人の個性は十人十色で他人が他人の真似を完璧に出来るものではありません
真似されようがあなたはあなたなのだからもっと自分に自信を持って下さい
例えどんなに悪い噂を広げられようとも必ず味方になってくれる人は居ます
多分あなたを潰そうとしているのだから、相手を気にして行動を変えると相手はさらに図に乗ります
今までどおりにして、どんなに真似されようが周りから白い目で見られようが自分は自分だと言い聞かせて下さい
あなたが絶対的な自信に満ちあふれた時、相手は降参するでしょう
ありがとうございます。まさにおっしゃる通りだと思います。
‘今までどおりにして、どんなに真似されようが周りから白い目で見られようが自分は自分だと言い聞かせて下さい’
そうありたかったのに、真似されるストレスで小さくなってしまいました。
私は私、それを大事にしたいと思います。問題を本質的についてくださり、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
それはあたしも体験したことがあります。
というか、今もまだ続いています。凄く苦痛ですよね。何で真似をするのだろうと疑問しか抱きませんよね。しかし、真似されるということは、少なからず憧れを持たれているということではないでしょうか。あたしはこのように正当化して乗り越えています。あたしの場合話し方だけでなく、好きなアーティストなども真似されます。でもそれもそのアーティストのファンが増えて良かったと、プラスで考えるしかありません。結局は我慢するしかないんですよね、、(^_^;)キツイこともあるかもしれませんが、本当の友達はあなたのことを分かってくれているはずです。
ありがとうございます。憧れてる、とポジティブに考えようともしましたが、気持ち悪さが勝ってしまいます…でも本人にしか分からない苦痛をわかってもらえホッとしました。私もポジティブになるようにしますね。
No.1
- 回答日時:
囚われが酷いように思います。
貴女を排除したり、云々は妄想の世界で貴女が勝手に作り上げた世界です。相手は本当に貴女の真似をして、貴女を排除して優越感に浸りたいと思ってるのでしょうか。貴女の悪口を言ってるのでしょうか。
民間の優れたカウンセラーに通った方が良いと思います。今しっかり治しておかないと、家に居ても彼女の事ばかり考え、会社でも彼女の一挙手一投足を監視して、かなり苦しくなります。
貴女はもう彼女と境界線がない所まで来ています。彼女の脳にまで入り込み、彼女が何を考え、私を攻撃しようとしてるかまで考えています。
ありがとうございます。気のせいではないか?そう言われるのが悲しいので、職場にも言えずにいました。現実でも被害妄想でも、おっしゃるとおり今は彼女にとらわれてしまってますので、カウンセラーとまではいきませんが日々気晴らししたいと思います。気にしすぎはよくないですね。無神経になりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 真似する人の心理 一回り以上年下で、未経験の人の真似をするのはなぜだと思いますか? ライバル視してい 1 2023/02/26 20:42
- 知人・隣人 髪型を真似された時はどうしますか(お互い女性) 2 2022/12/22 20:17
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- その他(恋愛相談) 無意識に下に見てる男性に対して態度を変えてしまいます 6 2023/08/11 11:42
- その他(悩み相談・人生相談) 質問相談! 田舎に帰ると世話焼きな知り合いAが勝手に親友をB紹介してきた。頼んでないが。皆女同じ年 2 2023/05/11 11:49
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- いじめ・人間関係 苦手な人を推しているかもしれないです 質問見てくれてありがとうございます!!!! 突然ですが、私自身 1 2022/09/09 20:09
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 5 2022/07/01 07:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場に私の動きや話し方を真似する女性がいます。例えば私が鼻を掻いたら少し間を置いてその女性も鼻を掻く
知人・隣人
-
喋り方を真似してくる人の心理って何でしょうか? やたら声のトーンとか話すスピードとか合わせてくる人が
心理学
-
口癖やしぐさをマネする人
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
話し方 、声、口調を真似されて困ってます非常に嫌です。 非表示にしてしまったので、再び投稿します。
知人・隣人
-
5
職場で後輩が自分のしている行動や仕草を真似されるのですが、何か好意があるのでしょうか⁇
大人・中高年
-
6
嫌ってるのに真似してきたりマウントしてくる人の心理を教えてください。 職場で私のこと嫌ってるのに真似
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
自分の声を真似していじられる
友達・仲間
-
8
真似してくる後輩に限界です。対策はありますか?
友達・仲間
-
9
付き合ってる雰囲気の男女について
その他(恋愛相談)
-
10
職場で女性は気になる男性にどういう態度しますか?
恋愛占い・恋愛運
-
11
女性は好きな男性と挨拶するときって どんな様子がありますか? とある女性が挨拶のときしっかりわたしを
片思い・告白
-
12
心理学でよく言われる、好意を持った人間の方に体が向くというのは本当なんでしょうか? 話してる途中なの
心理学
-
13
真似をする人は、嫉妬から生じる略奪思想や闘争心を持っている?
知人・隣人
-
14
好きな男性にわざと他の男性と仲の良い所を見せたりするとかしたりします?
片思い・告白
-
15
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
17
女性は男性の前でわざと他の男性と仲良くしますか
婚活
-
18
女性に聞きたいです
その他(恋愛相談)
-
19
真似してくる同僚について 社内同期の子が私の意見、行動をすぐに真似します。 そして自分の意見、行動の
会社・職場
-
20
新入社員です。 最近、仕事を教えてくれる先輩(男性)が優しすぎて好きになりそうです。 性格は穏やかで
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
55歳で死んだら??
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
会社での雑談はどの程度から注...
-
転職先暇で仕方ない スポーツジ...
-
職場の席について
-
職場についての悩みです。 2人...
-
僕が弱いんでしょうか
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
家の猫と 会社の上司が死んだら...
-
職場でコミュニケーションを取...
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
質問というか、愚痴です。 美容...
-
時間外労働の対応について
-
仕事の愚痴聞いてください
-
職場で手を振ってくれる男性
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報