No.3ベストアンサー
- 回答日時:
積載重量による規制になりますので、ランクルなどはOKです。
車体の大きさが同じでも、積載重量によって通行可否が変わる変な法律です。
場合によっては、小さいトラックがNGで、大きなトラックがOKな事もあるそうです。
#車体の小さいトラックの方が最大積載重量が多い場合です。
No.4
- 回答日時:
トラックの通行止めは
「大型貨物自動車と特定中型貨物自動車、大型特殊自動車」
特定中型貨物自動車は、車両総重量が8トン以上、最大積載量が5トン以上
普通車の1ナンバー化が対象になることは、補助標識で該当しない限りまずありません。
とはいってもランクルサイズ(積載量)が該当する貨物への補助標識も無いとは思います。
これだと3ナンバーのままのランクルが通れるおかしな事になりますし。
そういう道路は、重量、幅、高さの制限標識になるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
基本的には、「1ナンバー」などの大型トラックの規制ですが、
http://blog.goo.ne.jp/sado-mujina/e/1adddb239fae …
のように、補助標識によって、2t車も規制対象にしている場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カインズホームやコーナンで単...
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
エクストレイル(T31)積載重量...
-
フォークリフトで荷役の状態で...
-
2トンダンプの砂利積載量
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
トラクターの安全な積み下ろし方
-
このタイヤは危険ですか? ふと...
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
荷台を元通りに戻す方法
-
2tダンプについて
-
三方開の意味教えて
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
カローラフィルダー 荷台 容量
-
2トンダンプのコボレーンについて
-
傾いて走行しているトレーラー...
-
タイヤで、乗り心地は変わりま...
-
タイヤの過重半径の求め方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
カインズホームやコーナンで単...
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
エクストレイル(T31)積載重量...
-
フォークリフトで荷役の状態で...
-
軽トラックで、長さ6メールの単...
-
軽自動車の福祉車両を4ナンバ...
-
2トンダンプの砂利積載量
-
トラックにトラックを2台載せる…
-
ボートトレーラーの最大積載量...
-
軽トラ
-
普通自動車の最大積載量は500キ...
-
【タンクローリーの不思議】最...
-
ミラジーノにサーフボードを乗...
-
自動車車検証最大積載量欄の見方
-
材木の値段
-
トラックの上に、トラックとワ...
-
2tダンプで車両総重量が5005kg...
おすすめ情報
補助標識等がなければ1ナンバー等のランクルなどは通行禁止なのでしょうか。宜しくお願いします。