【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ

私 20歳 社会人2年目
彼 24歳 大学院生 来年度から博士課程

最近付き合い始めた彼氏が、来年度から博士課程に進み、頑張って最短で卒業するとしても3年はかかかるみたいです。
そうすると、彼は卒業すると27歳で働き始めるのが遅いのでは、、、27歳をとってくれるところはあるのかな、、、と考えすぎなのかもしれないですが、考えてしまいます。
勉強している事も、工業や理数などだったら行き着くところがありそうな気がしますが、資源や農業などなので少し心配になります。彼の頑張っていることの内容全てが理解できている訳でもないので否定するつもりもないのですか、どうなんだろうと思ってしまいます。
歳の差があるのでそんなに慌てた話ではないのですが、なにか助言をいただけたらなと思います。

A 回答 (5件)

彼氏が、「オレは勉強できて偉いんだぜ、だから博士とればのんきにしてても仕事なんて沢山あるからさ(笑)」っていうタイプだったらちょっとヤバいかもしれませんね。

おまけに、周りが学部卒でそれなりに良い企業に就職してて、自分も絶対にそうなると簡単に考えてる場合、とか。

一方で、自分の研究がそれなりに好きで、謙虚にまあそんなに贅沢や散在もしすぎずに、真面目にセカセカと遅くまで(か朝早くから)研究をしてるようなタイプで、「お前と一緒に結婚できるように頑張って仕事するし、卒業して仕事がなくても必死に探すから無職にはならない」というタイプならば、多分何とかなります。そういう彼氏の場合は、そばで「頑張ってね」と良いながら、いざという時とか、辛そうにしてたらまあ助けてあげたり一緒にいてあげれば問題ないでしょう。就職については日本だと、変則的にはなるし、何でも良いから「就職したい」というのは年齢の分多少不利にはなりますが、それは需要が限定されるからというだけで、必要な業界で専門職になるにはその道を取らないとスタートラインにさえ立てない事だってありますから何とも言えません。ですが、真面目にやってるそれなりの大学の博士課程をちゃんと出た人は当然ニートとは違いますし、遊んでた人よりも色々な苦労やプレッシャーを経た人なので、本人が臨機応変に謙虚でも必要であればがむしゃらに就職活動し、仕事できる人であれば、まあ35歳ぐらいまでは人並みぐらいの仕事は見つかります。とは言っても楽ではない事もありますし、文系の場合はそれでも大変な事もあるみたいですが…。

取りあえず30歳ぐらいまでなら、ニートとかフリーターとか留年しまくった人とか、留学してて挫折してやり直した人とかでも遅かれ早かれ、正社員ぐらいなら普通になってますから、職を選ばなければ仕事なくなることはないですよ。ただし、大手企業で出世したいと思うとちょっと高倍率だったり、新卒でしか入らない銀行とかは難しいでしょうけどね。単に仕事がしたくないから学生やってる、という感覚の人でないならばその辺の成り行きで就職した大学生よりも案外いざというときに覚悟を決めてる分ちゃんとしてると思います。まあ、学生の間の生活費とかが全て借金とか、親が貧乏で将来息子の生活費を当てにしてるとかだとさすがにちょっと不安ですけどね…。

ただし、結婚と出産は遅くなる傾向にはあります。
まあ、あなたに出来る事は、急に結婚したいというときに取りあえず自分の貯金をだしてあげられるとかそのぐらいのことですね。卒業後すぐに結婚する場合でも、すぐだと貯金も無いだろうからそういう点で躊躇される可能性がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
彼はコツコツ毎日ちゃんと研究してるタイプなのでその辺の遊んでる学生とは違うのでまだ救いがあるかなと思います(>_<)
今私に出来ることをしてあげたいなと思います!

お礼日時:2016/03/02 00:00

博士漂流!と言われて久しいですし、博士号取得者の就職が社会問題にもなっていましたから、博士の学位を得ても、即に、定職を得るのはなかなか難しいのではないでしょうか。


回答♯1のような状況が、現実なのではないのかと思います。

そいう意味では、彼の将来は、貴女が支えるという位の覚悟と信念を持たなければ、なかなか難しいかも知れませんね。

学者を目指して居れば、有力な指導教官の評価も得なければならいし、大学のブランドも必要かも知れません。
大学教員の席は、椅子取りゲームの如し!と言われてもいるようでもありますし。

そうかと言って、民間の研究所でも、本人が優秀で研究テーマが、企業の必要性に適合していないと採用には慎重です。

学部卒の社員であれば、与えた職務に適応出来なければ、他の職務へと異動出来ますが、博士号取得者となれば、年齢も行っているでしょうし、職務を転換させるのは難しいので、採用には慎重になりますから、なかなか簡単には行かないでしょう。

就職だけの事を考えれば、厳しい現実がありますから、悲観的アドバイスで、不本意なのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会は甘くないですよね、、、
遊んでばかりいるわけじゃないんですけど、やっぱり周りの24歳と比べたら甘い世界にいるわけで、意味のある今を過ごしてほしいと思ってます。

お礼日時:2016/03/02 20:47

彼氏がどこの大学の博士課程に進まれるのかによっても差はありますが、工業や理数の分野よりも、資源や農業の分野の方が、その方面の学生を希望される企業側の範疇が広いので就職には有利ですよ。



また多くの大学が、地域の企業と提携研究をされている事がありますので、博士課程に進まれて研究をしていた内容を、そっくりそのまま提携していた企業に入社して、継続研究するケースもあります。

それと、そのまま大学に残り研究者及び指導者としての道に進まれる場合もあります。

いずれにしても彼が博士課程を終えられる年に、大規模な景気破綻などが無い限り、それほど就職先で困る事は無いでしょうね。

問題は、これから数年間の博士課程の間には殆ど収益は無いという事ですので、27歳に成っても結婚資金は皆無だと思っておきましょうね。

世間一般的な男性よりも、3~4年間は遅いリズムでの生活ですので、そのリズムに貴女が合わせられるのかが一番の問題でしょうね。

何事にもコツコツと努力される彼氏さんの様ですので、生来的には有望ですよ!

確りとサポートしてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
歳の差もあるので、丁度いいかなとは
思っています!
しっかり彼を支えていきたいと思います!

お礼日時:2016/03/02 20:46

彼には彼の夢と希望と計画があってのことではないのですか?


彼との将来のことを、特に生活の糧を、彼氏の稼ぎにのみ頼ろうとすれば、焦るかもしれませんね。
あなたが社会人なら、あなたの人生は、あなたの稼ぎにより、堅実に歩めば良いのではありませんか?

仮に、ここで、辞めた方が良いとも、ついて行った方が良いとも、無責任に申上げることは適当でないと思います。

仮令世界でたった一人しか採用されないところでも、それで幸せになる人もいるのです。
絵に描いた餅のような最高に幸せな理想通りの結婚をしても、病気で早死することもあれば、勤務先が破たんすることだってあるのです。
人間将来のことなんて、誰が決められますか?
逆に、なかなか就職できずに、万年助手をしていた人が、定年後に、他の大学で教授として迎えられ、幸せな晩年を送った人もいるのです。

彼を信じるも、疑うも、反対するのも、賛成するのも、あなた次第です。

あなたが本当に彼を心から愛しているなら、彼の大事な彼の生き方を尊重して、見守ったら良いのでは?
自分がどんなに苦労しても良いから、自分で何とか生活をして、もし子供が出来たら、自分の稼ぎでしっかりと子供を育てるからと思って頑張れば、心配をする必要はありませんね。
今の労働法では、女性の深夜勤務や、残業手当も改正されていますよね。早くから就職をされておられるので、あなたは、既に、自立した女性ではありませんか?

彼を好きになること、彼を愛することは、彼の全てを理解することだったら、そのようにできる女性も、極めて少ないと思います。
確かにポスドクの問題もあるとは思いますが、仮にも博士課程に進むことが決まっている人の全ての理解をしようとすること自体が無謀だと思います。
恐らく、博士課程の指導教官だって、将来のことは確約できないでしょうね。

仮に就職できなかったら、彼を振りますか?
彼の稼ぎが悪かったら、彼を嫌いになりますか?
何だか、彼だけが稼ぎ手みたいで、彼氏が気の毒ですね。

とにかく、自分と同じような生活の負担をできて、二人で生活をすることを希望なさるのであれば、どんな身分でも、それが可能かどうかを彼と話し合えば良いのでは?
今、それができるかどうかの話ですから、難しい話ではありませんね。
何度も言いますけど、今できるかどうかだけで、将来の保証はないですね。
それは、ノーベル賞を受賞した人も同じだと思います。
その道は、とてもつない苦労の末、その人自身が切り拓いていく、そのように考えていたら、がっかりすることはないと思います。
あなたが成すべきことは、仮令、彼が赤貧洗うが如しの生活であっても、彼の傍に居て、彼を精神的にも、経済的にも支え、いつも笑顔で見守っていたい、そう思えるかどうかだけではないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確で何も言えません。
彼への心配は自分の事ばかり考えていたせいかもしれません。
自分も稼げばいい話ですね!
世間体や肩書きばかり気にしていた自分が恥ずかしいです。これからは彼を見守って彼を支えてあげたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/01 21:00

大概は終身雇用の職は得られず、契約職員(ポスドク)として渡り歩くことになります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。彼を支えたいと思います。

お礼日時:2016/03/01 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報