dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

磯竿から接着されているガイドを取り外す方法を教えてください。
(TOPセクションではありません。)

A 回答 (3件)

ひょっとしてリンクPDFが良く見れなかったのかもしれませんから


もう一度別リンクを載せておきます。
https://www.fujitackle.com/catalog/pdf/rodcraft2 …

随分以前ですが、ダイコーのフルフィールドA-Oneをゴールドサーメットから
チタンSicにすべて自分で取り替えたことがあります。

その時はまだネットもなく、万力を使うなど知らなかったので
下記のマイナスドライバーで両側の下からガイドを押し出すやり方で
固定ガイドを外しました。

ちょうど使っていたドライヤーが先細りの吹き出し口が付いていたので
局部的に十分温めて押せば、若干固い感じでも全て外れましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PDFび口金ガイドの取り外し方が掲載されているのを見誤りました。
この部分が参考になりました。

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/03/04 20:33

>質問のとおり磯竿ですのでガイドの構造自体はリンクのものとは異なります。


>(磯竿は節ごとに一番先のガイドが個体された構造となっていてその他のガイドは誘導式です。)

30年近くグレ釣りをしていますから、それは理解して回答したつもりですが・・・
リンクPDFの2ページ目の口金ガイドの取り外しの説明をしたんですが・・・・

フカセロッドはトップガイドをあぶって外してから遊動を外し、#2,#3、#4とそれぞれの
節の先端の固定ガイドを順番に外していかなければいけないのは分かっています。

この口金ガイドの取り外しが磯竿や投げ竿などの各節の先端の固定ガイドの外し方ですが。
    • good
    • 0

ガイドメーカーの富士工業のロッドクラフトガイドに詳しく出ています。


https://www.fujitackle.com/catalog/pdf/rod02-23. …

プライヤーなどで挟むと不意な力がブランクに掛かり破損することがありますから
小型でも確実に設定幅で固定でき、真っ直ぐ引ける万力は必要になります。

どうしても万力がなければ、ブランクが滑らないようにノンスリップマットなどで
巻いておいて、それを脇に挟んでマイナスドライバーなどをガイドの口金部分に
両側から均等に当てて、前へ押し出す容量で外れるかもしれませんが、いずれにしても
十分な温めがないとエポキシが柔らかくなりませんので気長に温めてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルアーロッドの居つきになっているものの交換はやったことがありわかっています。

質問のとおり磯竿ですのでガイドの構造自体はリンクのものとは異なります。(磯竿は節ごとに一番先のガイドが個体された構造となっていてその他のガイドは誘導式です。)

ロッド側は多少破損しても問題はありませんがガイドは完璧な形で再利用する必要があります。そのために知りたいのです。

お礼日時:2016/03/03 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!