
50歳独身女性です。
30歳までは正社員で大手企業の事務をしていました。その後実家通勤で、派遣や契約社員、アルバイトなどを転々として、実家での生活がうまくいかず、両親からも出ていけといわれ、43歳で家をでました。
マンションを自分と親のお金で購入し、これから頑張るぞと気持ちを入れ替えましたが、35歳ころから不眠症になり、実家をでる時には膠原病疑いになり、その後ウィルス感染(通常の人は免疫力で感染症にまではならない)発症後、膠原病の疑いではなく膠原病になり、なかなか無理は出来ないとやっぱり事務の仕事を探していますが、見つかるのは短期の仕事のみ。
いよいよ50歳になり、パート(事務)で採用されましたが、会社の対応が悪かったのでその会社を断り、まだきっとあるだろうと甘く考えていましたが、そんな中また感染症になり持病の膠原病もでて1か月の入院をしました。その後体力回復にも努め短期の派遣の仕事に行きましたが、職場の人とうまくいかず、契約途中で辞めてしまいました。
それから4カ月。今度はストレスが原因か?突発性難聴になってしまったんです。
独身で、生活費もすべて自分の貯金から出していてもうお金もないです。
なんとかして仕事に行かなくては、と思いますが、やっぱり事務職にこだわっています。
いろいろ病気もあって体力的にも精神的にもこの仕事しか務まらない、いやこの仕事でさえちょっと行っては皆とうまくいかず続かない。
もう1,2か月分の預金しかないです。
公的期間に以前相談に行ったことがありましたが、自宅マンションがあるので、全く相手にされませんでした。
家があっても仕事がないのだから、普段の生活費、食費が困ります。
不眠や難聴、精神的にもかなりきています。
あせります。でも事務の仕事以外きっとできないでしょう。(他やったことないですし、週1ぐらいなら体力的にできるかもですが、5日フルでは無理です)
とにかく事務職がみつからないです。
経歴は変えられないし、年齢も変えられない。
どうすればいいでしょうか。病気に逃げているわけでばないですが、体が弱いのは事実です。
お金もあと2か月分です。公的期間にも全く相手にされません。
辛いです。
毎日履歴書だけは書いています。書類送っています。(なかなか書類選考とおらず)
このままで、どこか事務で働けるところはあるのでしょうか。
どなたかアドバイス、また同じように50歳位女性で事務職を探してこまっているかた。
病気持ちで、でも働かなくては生きていけない方等お返事お待ちしています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大変かも知れないですが
まだ50歳
暗くならない様にしていないと
受かる面接も受かりませんので
まずは無理やり形からでも明るく
運を呼び込まないとね
それから
仕事が見つかって
また、人間関係に悩んだ時
それもチャンスと思ってみてください
私はもともとはフリーで仕事をしていたのですが
不景気で仕事が激減したのでパートにも出る事に
仕事場には意地悪な上司がいましたが
気にせず逆らわず
逆に親切にしたり
嫌味にも笑顔で普通に対応していたら
味方も増えて、相手もすっかり良い人に変わりました
最初は大変ですが
先にめげてしまわないように
ビンボーでも明るい強さをもって頑張りましょう
パソコンはできますか?
出来た方が有利ですよね
とりあえず我慢して
レジの仕事なども視野に入れてみればどうでしょう
身体がきついと思いますが
何の仕事も最初は大変ですが
慣れてきて
あてにされると疲れも喜びでかき消されますよね
そうなると
今希望している事務職と同じように
あなたにとっては慣れた仕事になります
まだ何事も始めるに遅い年ではないですよ
悲壮さが前面に出てくると
本当にツキの回らない人生に嵌ってしまうので
情報誌などをめくる時
逃げ腰になるのはやめて
すこしだけ間口を広めて探してみてください
あなたがチャレンジして逃げずに出来るかどうか
天からチャンスの神様が見てますよ!
まだ2ヶ月
貯金のあることに感謝して
前向きに探してみてください!
ハローワークに行く時もちゃんと明るいメイクして!
良い仕事が見つかりますように
お返事ありがとうございます。
暗い雰囲気が一番いけませんよね。運もめぐってこない。
わかっているのですけど・・・
少しだけ視野を広げて探してみます。

No.4
- 回答日時:
#1です。
マンション売却。実家に戻る。
脱サラ。在宅翻訳。
正規は無理なら、独立かフリーランスかフランチャイズ。
無理できないならフリーランス。
生活のレベルを下げて、荷物を小さくする。
誰かがどうにかして、、は、くれません(>_<)
私が昔会社を辞めた時に言われたことです。
収入が下がっても、独身で無職で病気でお金がないという最悪の事態を回避しなければならないので、冷静に対処しなくてはならないと思います。
私も質問者様の文章を読んで、我が身の行く末を色々考えさせられました。
私は昔、リウマチ薬の研究をしておりました。
お体は大切にして下さい。身体が病むと、心も弱ります。
2度もお返事ありがとうございます。
友人がおらず(以前いた友人はこなんなってから遠ざかって行きました)
こういうサイトが少し息抜きです。
本当は実家に返れれば一番いいのでしょうが、それができないので、こんなに悩んでいます。とにかくこの1か月パートでもいいので事務職の仕事探しを集中して頑張りたいと思っています。
膠原病はそんなに状態は悪くないです。むしろ難聴が耳鳴りや眩暈もでてきて治らないもんかと困っています。
No.3
- 回答日時:
求職者支援制度の職業訓練受講給付金はどうでしょうか?
具体的なコースなど一度相談されてはいかがですか。
あ、そうですね。
以前考えたことがありました。
ただ、すぐ受講できるわけではないようで、募集は2,3か月先です。
申し込んでおいて就職が決まれば断ればいいのですよね。

No.1
- 回答日時:
私も持病がある独身です。
ハズレの会社に転職してしまい、後悔しています。
ストレスで頭がおかしくなりそうな日々ですが、やはり40を超えると正社員転職は厳しいと感じます。
既婚友人はいいところの派遣、契約社員、パートとお気楽ですが、そうはいきません。
私は履歴書は全部印刷しています。
また、事務や塾など、若い人が簡単にたくさん入り込める所は入る余地がないと感じました。
自分で独立して収入を得る方法は考えられませんか。
私は事務に詳しくないのですが、パソコン環境があればできる仕事。自宅の一部屋を事務所ないし教室にする仕事。
以前テレビで見たのが、宅建
を取って夜空いている不動産をやっているハイテクおばあさんです。
私はいまこれを狙っています。
こだわりを捨てた方が、色々見つけやすいです。
また、家賃を払わなくて良いのはかなり楽なはずです。
正直、何度も簡単に断っているとあり、私には少し甘ちゃんに見えます。面接の際には作戦を立ててのぞまれた方が良いです。
早急のお返事ありがとうございました。
家賃はないけれど、管理費や修繕積立金の額は家賃の半額は払っています。有り金全てつぎ込んでいるのでかなりきついです。
何度も簡単には断っていません。1度断ったのは、入社時に補償人のことを聞いてなくて少々もめて、もめた会社に行きづらくなってしまった為です。
宅建も実は持っています。
自分で独立して事業をやるということがいいことかまた独立資金もないですし、どうしていいかわからないです。
どこに相談していいのかもわからないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 中途・キャリア 高卒23歳でボーナス手取り50万貰っています。 仕事は年がら年中繁忙期で残業2、3時間以上が当たり前 3 2022/07/02 21:37
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
労働相談
-
50代 独身女性 無職 生きがいがなくなってしまいました・・・
出会い・合コン
-
-
4
50代独身女です。生きて行く気力もないです。
片思い・告白
-
5
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
6
中年未婚のオバサンです^^;崩れました。
高齢者・シニア
-
7
もうだめかもしれません
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
50代女性無職です。この年齢でハローワークの就職支援訓練を受けて、再就職の道はありますか?只今絶賛迷
ハローワーク・職業安定所
-
9
40代独身女性ですが孤独な毎日に疲れました。友達もゼロです。会社ではそれなりに話もしますし仕事帰りに
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
彼氏いない歴=年齢です。50歳になってしまいました。
モテる・モテたい
-
11
絶望的な人生に
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
45歳、女性、独身、無職、実家に戻るか悩んでいます(長文失礼します)
出会い・合コン
-
13
繋がりが全くない人生
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
彼氏いない歴46年です。年齢も46歳独身女性です。お見合いもしましたが、うまくいきませんでした。60
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
51歳で無職になりました。助けてください
アルバイト・パート
-
16
40歳未婚パートは終わってますか?
アルバイト・パート
-
17
自分が勤める会社にいる50代独身男女が、あまりにも多すぎて驚いてます 惨めでかわいそうだとつい思って
大人・中高年
-
18
47歳。仕事探し。絶望。(長文です)
転職
-
19
私は59歳、独身です。時々、惨めな気持ちになります。どうして幸せな人、そうでない人がいるのでしょうか
その他(結婚)
-
20
56歳独身男性です。現在パートとアルバイト掛け持ちで保険等引かれて 月に17万です。職安で正社員の応
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
入社2日目の今日、会社を体調不...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
適切な署名の書き方
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後任者に初めてメールする際に
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で同期の輪に入れない
-
職場で全然しゃべらない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報