
自分は独身であることに、それほどに焦りもせず、気がつけば、40代後半になりました。
特に今の職場が自分の娘と言ってもいい年代がうじゃうじゃいて、しかも子供がいて、子育てをしている。
自分の子供や旦那の話など、そこらへんでしていて、なぜかとてもイヤな気分になります。
そんな環境で働いていることは地獄のようだと最近感じますが、どこに行ってもそんな人だらけです。
今さらながら、自分の人生というものに後悔や虚しさに苛まれ、毎日が苦しい。
そんな環境を少しでも変えたいけど、どうしたらいい結果が出るのか、この虚しさと一生付き合うのか、
怒りさえ感じてしまう。
こんなに弱い人間は安楽死出来ればいいのに。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
でも、結婚に憧れが無かったから、焦りもなかったんですよね。
それなのに、今になって周囲の既婚者を妬ましく思ったりするものなのですね。
それはつまり、昔から深層心理では結婚に憧れていたのか、あるいは、最近になって結婚に憧れるようになったのでしょうか。
何にせよ、過ぎた時間を悔いても仕方ないですから、これから出来るベターな事を考えて、どんどん行動していきましょう。諦めず出会いを探し続けてください。
No.9
- 回答日時:
未婚者です。
女一人で今日まで、よくやってきたではありませんか!?
家庭を構えた苦労は、未婚者にはわかりませんが、
女が一人で世間を渡ることも、なかなかどうして、大変なことです。
「隣の芝生は青々と見える」
そんな感情は、未婚、既婚、離婚、どのような立場でも持つこともあると思います。
悔しさや、虚しさも抱えます。
それぞれが人間社会で生き、弱さも持っているから。
他人の心中や苦労はなかなかみえずらいものだと思います。
落ち込むことに嫌気が差したら
今日までやってみたかったことを、やってみたら良いじゃないですか?!
簡単ではありませんが、
生きるモチベーションは、未婚、既婚、離婚関係なく、自分でなんとか見つけなきゃね。。。
お互い、がんばりましょ!
No.8
- 回答日時:
>どうしたらいい結果が出るのか
を質問したら良いのでは?
なぜ「イヤな気分」になるのか。
何に対して「後悔や虚しさ」を感じるのか。
自分は何が欲しいのか?を整理してみましょう。
また、年齢的に更年期の症状が出ている可能性もあります。
その辺も調べて対応してみると、気持ちが前向きになれるかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
40代後半まで焦らずに来られたのなら、もう大丈夫そうに思えますが。
結婚・出産ラッシュはもう終わっていますよね。それが気にならなかったのですから、質問者さんは結婚しなくても生きて行けるタイプだと思います。
なぜ、今になって気になりだしたのか。
周囲の話題が旦那子供ばかりだからですか?
たまたま質問者さんの周囲にそういう人が多く、運悪く囲まれてしまっただけで、世の中ではもっと結婚していない人も大勢いますよ。
何か別の原因で行き詰まっていたり、落ち込んだりしていませんか?
疲れていたり不安や悩みがあったりすると、今まで気にならなかった事に捕らわれてしまうこともあります。
それかいっそのこと、婚活を始めてみますか?
婚活は単に結婚相手を探すだけでなく、結婚をしたいと希望する自分と向き合う事になります。
悩むより何らかの行動をしてみると、道が開けることもありますよ。
No.5
- 回答日時:
40代、旦那、子供持ちです。
人生いろいろです。楽しいこともあれば辛いこともある。
ようは考え方次第ですよ。
モラハラ気味の旦那、子育てでぶつかるさまざまな壁。不平不満を言おうと思えば言えるのですが、でももし独身でそこそこの収入を得る仕事に就いていたとしても、たぶんあなたが今思っているようなことを感じるのだろうなと思いました。
だから何事も感謝だと思う努力をしているところです。
40代後半でもまだまだ恋愛もできるし、家族だって作れますよ。
あなたががんばればですが。
ネガティブオーラを発していないですか?自分にないものにフォーカスするのではなくて、まずは今自分が持っているものに感謝してみてはどうですか?

No.4
- 回答日時:
死ぬのは最高のご褒美、生き続ける方が苦痛ですよね。
それはさておき、結婚生活を送ってる奴らは数年後にはちらほら離婚すると思いますよ!3組に1組が離婚する時代です。そんな状況で、周りで子供が子育てをしているのを見て羨ましいと思いますか?
今は、結婚しない人が増えてきているので、独身も市民権を得ていますから安心してください。
逆に考えて、終身雇用が崩壊している現代では独身の方が失うものがないから気楽に生きれると思いませんか?
No.3
- 回答日時:
今まで生きて来たのは、何だったのですか?
何事に対しても一生懸命やってこられたと思います。
もっと自分に自信を持って下さい。
発想の転換です。
今、自分がしたいことを
思いきってやることです。
例えば、自分の趣味を思いきり楽しむとか、恋愛をして見るとか・・・
毎日を楽しく過ごすことを
考えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
独身。生きづらいです
その他(結婚)
-
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
42歳独身女性です。年下女性の結婚や妊娠を心から祝福できない。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
40代独身女性ですが孤独な毎日に疲れました。友達もゼロです。会社ではそれなりに話もしますし仕事帰りに
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
先に結婚した妹。家族行事が憂鬱でたまらない。
婚活
-
6
男の独身はそんなに惨めじゃないのに、女の独身は強烈に"惨めなのは何故でしょうか?、、 特に30越え"
婚活
-
7
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
39歳独身って生きてる価値あります? 誰からも選ばれなかった。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
年配の独身女性って、40歳を過ぎた辺りから、性格悪くなりませんか? 職場でも、今まで、明るくて良い人
婚活
-
10
独身の女友達がどんどん頑固に・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
12
友達が37歳で独身です。 会話も気をつかってしまいます。気を使う事の方が失礼なのでしょうか? 旦那、
子供
-
13
家族関係ですが兄弟が何人かいて仲は良かったですが、兄弟みんな結婚して自分だけ独身だと家族関係は変わっ
兄弟・姉妹
-
14
こじらせている友達について
友達・仲間
-
15
もう駄目かもしれません
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
ずっと独身の人って、そんなに変な人ばかりなのですか?
婚活
-
17
30代後半のアラフォーで、いまだ結婚しない友人達
その他(結婚)
-
18
何人か紹介していただきましたが、うまくいきません。
出会い・合コン
-
19
プロポーズを勝手に期待してしまい、落ち込んでいます。 付き合って2年記念に、1年記念と同じレストラ
その他(結婚)
-
20
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
20年間のセックスレスの末、...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
疎遠の娘を受け入れられません
-
背の低い男性への偏見
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
結婚つまらん、飽きた。
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
後悔。懺悔。どうしたら、許さ...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
結婚生活つまらないです。仕事...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報
様々な回答ありがとうございました‼️
あまり事情は書けませんが、周りがとても素敵な方が多いから、劣等感が更に高まったのかな、とも思いました。
繰り返し読ませていただきます。
様々な回答ありがとうございました‼️
あまり事情は書けませんが、周りがとても素敵な方が多いから、劣等感が更に高まったのかな、とも思いました。
繰り返し読ませていただきます。