あなたの習慣について教えてください!!

今年37歳になる主婦です。
私の周囲の友人達がなかなか結婚しません。
みんな同い年が殆どで、ばっちりアラフォーです。
今ふと思い浮かべて、親しく付き合いのある友人は15人程のおりますが、そのうちの友人11人が結婚していない上に誰一人彼氏もいません。(全員女性です)
もう少し割合が違えばここまで心配はしないのですが、あまりにも結婚していない友人の率が高すぎて無性に不安です。(私の周りだけ?)
家族でないのにそこまで心配することはないと思われるかもしれませんが、みんな大切な友人ですので、本当にいいのかな?と思ってしまいます。
彼女たちに共通しているのは、全員が親と同居しつつ働いているという環境にあることです。
今は親がいるので、家事もあまりしなくていいですし、金銭面も不自由はしていません。親がいるので寂しくもないのかもしれませんが、いつまでも親は生きていてはくれませんし、女性の場合、子供が欲しいと思っても期限は刻々と迫っていると思うのです。
そして、もうひとつ共通しているのは、彼女たちは趣味を持っているということです。(それはいいこととは思うのですが)好みや価値観が似通っているからみんな友達になりました。高校~大学あたりからの友人が多いです。だから趣味も似通っていまして、好きなアイドル(ジャニーズ)とかのコンサートに通いつめ、その関連の娯楽に勤しんでいます。(その目当てのアイドルの映画見に行ったり、テレビの観覧に参加したり)その他には美味しい料理を食べて楽しくおしゃべりしたり、アイドルを追っかけて地方公演見に行きつつの旅行など。私も昔はそうでしたが、今は茶の間で楽しんでいるレベルです。
とても楽しそうですが、趣味や、親との同居の楽な生活、縛られない自由な時間などにどっぷり浸かって、彼氏なんか面倒くさいという空気が伝わってきます。
実際、今の30代の結婚率の低さは、男性側の収入の低さから結婚に踏み切れないだとか、女性側が仕事をやめたくない、理想が高すぎて理想の相手が見つからないだとか言われていますが、真実は「キリギリス生活がやめられない、今が楽しければいいという刹那的な生活をやめられない」のが多くの原因ではないかと思っています。
もちろん前述した理由も間違いではなく、よくあることなのでしょうが。

私自身は30歳になった年から、今後の人生のことを考え、結婚したい!子供も産みたい!と思い、自宅でしていた仕事をやめ、出会いを求めて派遣社員の登録をして働きつつ、2つめの会社勤務でいい人とめぐり合い34で結婚しました。(35までにいい出会いがなければ結婚相談所に行くつもりでした)その後子供も一人生まれ、家も購入し、そろそろ年齢的に2人目も…と考えているところです。(そして子育てにひと段落着いたらまた働こうと思っています。)
そうした時に、この友人達に全く結婚する気配がないことに不安を感じ始めました。
私が子供を産んだから尚更思うのかもしれませんが、こうした友人達のような人が世間的に増えているのは前々から問題になってきましたが、このままいくと本当にみんな子供を産まない、産めない年齢になり、子供の数がシャレにならないほど激減した時、自分の子供たちはどんな社会で生きていくことになるんだろう?と。
今の世の中、生き方はそれぞれの自由だという考えは間違ってはいないと思います。
でも、だからといって無責任であってはいけないと思うのです。
私の友人達に限った話であればいいのですが、どうも彼女たちは今のことしか考えておらず、独りで老後をどう生きていくのか、突然の病気や事故で働けなくなったり、身動きが取れなくなった時、頼る親もいなければどうするつもりなのかということをあまり考えていないようなのです。
そうした時に、この多くのキリギリスたちが、国に頼るとなった時、私たちの子供世代に一気にその負担がかかってくることになります。
とても賄いきれるとは思いません。
それはとても無責任なことではないのでしょうか?
結婚しないで自由に生きるのは勝手ですが、あとから泣き言言わないで欲しいと思うんです。
結婚しないと決めたなら、せめて今からできる限りの準備をして欲しい。
国に頼らず、自分たちで何とかできるだけの老後の資金を貯める、健康なうちに十分な保険に入っておく、民間の個人年金などにも加入する…等。
ちなみに私の友人でそんなことを考えている、行動している人は皆無です。
そういう感じのことを言うと、不機嫌になってしまいますのでくどくも言えません。
せめて…と思い、やんわりと「結婚はまだ考えてないの?」と聞くと、「よっぽど良い人と出会えればいいけど、無理して結婚するくらいだったらしなくていい」と言いますし、結婚相談所やお見合いなんかはガツガツしてて嫌、そこまでして結婚したくないといいます。更に理想も高いです。
もうアラフォーだというのに、そんな姿勢で待っていて結婚できるはずがないのに、自分をどれだけ価値の高い人間だと思っているのでしょう?
友人ながら呆れます。この関連のこと以外ではとてもいい友人たちなのですが…。
あと3年で40です。余程の美人でもない限り、世間の見る目は「ただのオバサン」です。
いつまでも自分のしたいことだけして、20代くらいのつもりでいる彼女たちの目を覚まさせるにはどうしたらいいのでしょう?
将来的に老後、若い世代の人口が足りなくて困るのは自分たちのはず。
どうしてそういうリスクを想像できないのか…。
だからといって、みんなとにかく子供を産め!なんて考えも正しいとは思えない。
ごく自然と危機感を覚えて、将来への備え、自分はどういう人生を歩んで、次の世代にどういうバトンを渡すのか、そろそろ考えなくてはいけない年だと思うのです。
自分たちが日本を動かす中心の世代になってきているのだという自覚はどうしたら芽生えるのでしょうか?
私は考えすぎ、心配しすぎなのでしょうか?
主人に相談したら、「解決のしようがないから、諦めるしか仕方がない」と言います。
やっぱりそうなんでしょうか?諦めてなるようになるのを待つしかないのでしょうか?

長すぎて要点が分かりづらくて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (24件中1~10件)

40代女性です


初めまして

たくさんの回答者様からのご指摘を受け止められて、質問者様が柔軟にお考えになられて良かったです

お子さんの将来の社会への不安と言う事で少し話させて下さい

確かに少子高齢化で福祉の負担は増えますよね
それは明らかです
ですが、子供達は将来この世界をそっくりまるごと受け取るのですよ

幸い今の日本は平和で、
衣食住の不自由がなく、
電気、水道、交通、通信、教育、医療、金融、都市機能、
数え上げればきりがありませんが、

あなたのお子さんはその全てを受け取ることになるのです

結婚する、しない、子を持つ、持たないを選べる自由な社会も、です

歴史の中で、こんなに安心して、自由に1人でも生きていけるような社会は当たり前ではないのです
負担に対する不満だけでなく、ありがたみも感じて頂ければ…と思います
    • good
    • 53

かなり辛口のご回答が多々ありまして、びっくりしています。


実は私の周りでも全く同じような状態です。
いい年でも未婚が多く、親戚も含めて結婚しているのはごくわずかです。
結婚をしていても、子供がいない夫婦は多いです。
一番多いのは、未婚で正社員で実家暮らし、結婚はどちらでもいいというか、あまり考えていない人が多いです。
中には結婚をしたいけれど、出会いはゼロで、結婚相談所には入らず、職場結婚もありえないといって、なにも努力をしない人もいます。今の時代、結婚をしたいならぼーっと待っているだけでは年ばかりとって、無理だと思います。
お金を使ってまでは嫌だというのが理由みたいです。
まあ、それはそれで、自分の人生で自分の責任なのだから自由だし、いいんじゃない?と思って人のことなので静観しています。なので、親なら色々アドバイスをして言いますが、友人なら、ほっておきます。そのほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 56

自分がもし 今 結婚できていなく 子供も不妊でうめていなかったとき あなたのいう言葉の表現で 話されて質問されたら どうしますか。

よーく想像してみてください。 そういうことは 心で思ってるだけで 人に対して言うもんじゃないです。 独身 子供なし それが全員、無責任問題がある人ばかりじゃないと思います。 あなたみたいに表現をするような問題がある方も結婚できているわけで 問題があっても 相手も同じレベルだったら結婚できるのです。 常識的な人は非常識な人とは 合わないけど 両者とも非常識同志だったら 結婚できるし成り立ちます。 だから 余計なこと言わないで 生きていけばいいんじゃないですか
    • good
    • 181
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私の質問の書き方に、大変不適切な表現が含まれていたことに深く反省し、謝罪します。
ここを読む人に、「結婚したいと思っていて、努力しても結婚に至ることができていない人」「不妊で悩んでいる人」もいるということを失念していました。
本当に申し訳ありませんでした。

ですが、私は決してここに書いたすべてのことを当人たちに言っていたわけではありません。
ここではやはり配慮に欠けるような部分もあったかと思いますが、当人たちにはとにかく柔らかめに、いくつかのことを問いかけたに過ぎません。
それに、「独身 子供なし それが全員、無責任問題がある人ばかり」とは一言も書いていませんし、もちろん思ってもいません。
あくまでも「結婚したい、子供が欲しい」と少しでも思っているのに行動しない人たちが多いのが心配で、思っているのに行動しない人が多くを占めると、社会全体が大変なことにならないかな?と心配しているということを言っているわけで、全員がそうしろ!と言っているわけではないです。
無責任というのも、言葉は過ぎると反省しておりますが、1人で生きていくならそれなりの準備をしておいた方が、自分にも周りにも安心じゃないかと言っているだけです。
だからと言って今すぐ趣味をやめて楽しく生きてはいけなくて老後の準備だけしてろなんて言ってませんし、……そう取れるような文章を書いてしまった自分が悪いのだと、もう今となっては反省するばかりですが、中には私の意図を分かってくださる方もいらっしゃったので、少しほっとしていますが。

それから、私に非常識と仰いますが、私の文章を読んでそう思われたのなら、それは私の責任ですが、私の主人のことまで一緒に「非常識」とくくるのはやめてください。
主人も一緒にこの文章を書いたのなら話は分かりますが、それだけは否定させていただきます。

ご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 16:34

ご主人のおっしゃる通りだと思いますよ。


もしあまりに心配なら(すすめませんけど)紹介でもしてさしあげては。

パラサイトについては言うまでもありませんが
たとえば志のある仕事=高給取りというわけではなく
アラフォー独身・・・バツがつきますがわたしもです・・・
の友人は、
正直、両親とでも暮さねばその職についていられぬほどのお給料で
教育にかかわる仕事を続けています。

頭もいいし才能もあるので本を出したり独立してはと勧めても
関わる人たちと関係が希薄になっては意味がないのだ
と、意志をもって低いお給料で実家から通っています。
ってな人もいるわけです。

こういってはなんですが
配偶者だっていつまで一緒にいられるかわからない
これは私が離婚したからこそ思うのです。
最終的にはグループホームで歌うたってにこにこと友達と仲良くするなら
今からそうであっても別にそう変わらないと思うんですよね

なんて斜めな見方せざる終えないアラフォーですが
実際、そこかしこで言われているように
出会いがないのも事実なんです。

むしろ出会いを求めてはいるけれど
自力で生きる諦念も受け入れて生きている次第なんですね。

そして結婚していても日本を動かす中心の世代と思っている人ってこの日本でどんだけいるんでしょう。
質問者さんは日本について何か一家言お持ちですか?
いやここで披露はしていただかなくて結構なんですが
専業、兼業、独身のジャンル分は
正直嫌いですけれどお家にいてお子さんがいれば日本も大事ですが、目の前のことでいっぱいいっぱいなことのほうが
多いと思ったりもしますけれど。
もちろん、日本を背負う気概とか自覚は不要といっているのではないので誤解なきよう。

てっとり早くご心配事をなくすなら冒頭のだれかを紹介ってところでしょうか。
自分の希望も含めてそんな風な感想です失礼しました。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やはり出会いは少ないのでしょうか?
彼女たちも「いい人がなかなかいない」と言いますが、口をそろえて「職場の人は対象外」といいます。
私は職場が一番手っ取り早いかな~と思っていたのでびっくりでした。
事実、主人とは職場で知り合いましたから。
職場では主人が周りの人にどういう態度で接しているか、どう接してもらっているのかがある程度見えますし、どういう人なのか、一緒に働いていれば少しずつ見えてきます。1年半かけてイイ人だな…から好きな人へと気持ちが変わっていきました。
とはいえ、それも運が大きいのでしょうね。
ただ、最初から対象外になぜする!?と思ってしまいましたが。
理由は上手くいかなかった場合同じ職場だと面倒だから、だそうです。うーん…納得できるようなできないような…昔の人は職場恋愛が多かったようですから、面倒な思いをする人がいっぱいいたんでしょうか?
そして「お見合い」も「結婚相談所」も「紹介」もガツガツしてそうでいや、そこまでしたくない。ですから、出会う機会…そりゃないよね。としかもう。
全部やってそれでもいい人と出会えないというなら、まだわかるのですが。

>そして結婚していても日本を動かす中心の世代と思っている人ってこの日本でどんだけいるんでしょう。
質問者さんは日本について何か一家言お持ちですか?

そう仰るということは、もしかして、少ないということでしょうか?
だとしたら……本当に危機的なことだと思うんですけど。
そういう自覚って、そろそろ持たなくては!しっかりしなくては!と自然と芽生えてくるものだと思っていたんですが…。

実は、私は子供の頃漠然と「大きくなったらみんな大人になれる」と思っていました。
私の思う大人とは、ざっくり言うと、身体的にも人間的にも成熟した、社会をまわして行けるような人間のことだったのですが、30になるころ、「ああ、大人って待ってればなれるものじゃないんだ」と、かなり遅いですがようやく気付きまして、環境を変えたり、思考を変えたりして大人になるべく動いたわけです。
それは私にとって、結婚して家族を持ち、子供を作ることから始めていこうというものだったのですが、それは個人個人でそれぞれ考えがあるでしょうね。

日本を背負う気概は、もしもなかったとしても、いやおうなくそのうちに背負わされてしまうと思います。
私たちの親はいつまでも働いていられないし、永遠に生き続けてはくれませんから。
そうなった時、いきなり背負わされても背負えない!とか無理無理!準備してないし!とならないように、本当なら成人したくらいから徐々に心構えと準備をしておかなければいけないのかな…と思うのですが。

私たちの世代はやはり、昔の人に比べて、大事に大事に、甘やかされて育ってきたのかな~と感じてしまいます。もちろん全員が全員とは言いませんが。中には苦労して育ってきた人だっていっぱいいると思いますし。
そういう意味では私もかなり甘く育ってきたんだと思います。
色々な意味で反省したいと思います。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 15:33

実家暮らしのアイドルファン、パラサイト族の典型ですね。

救いようが無いと思います。
自分の世界、殻に閉じこもり夢ばかり見ているんですよそういった人達はね。


多分いろんなアドバイスしても聞く耳持たないと思います。


そういった人達に共通しているのは、男性に対する理想がバカじゃないの?!っていう位高く現実離れしていること。
病的に現実逃避していることです。
男性から見たらそんな女性はドン引き。


何故結婚しないの?と質問すると決まって良い男がいないから!と自分を棚に上げて男性に責任転嫁する。


正直申し上げてそういった友人達とは距離を置いたら?
正常なあなた様が気に病むことはありませんよ!

はっきり言うとその友人達は結婚は無理でしょう。そんな女性と結婚したって家事も育児も出来ないでしょうね、幸せになれないね。
そんな女性と結婚するほど男性だってバカじゃありません。


そんな友人達とは縁を切りましょう。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かなり厳しく仰られていますが、彼女たちは別に家事ができなくも育児ができなくもないと思います。
私も結婚前は実家暮らしで、手伝えるところは手伝ってきましたが、胸を張れるほど家事を手伝ったことはなかったです。
社会人になってからは、毎月一定額、生活費として両親に支払ってはきましたが。このくらいのことは私の友人達もしていると思います。
家事も育児も、やらなければいけない環境になれば、なんとかしようと思うものですし、最初は不慣れでも、できるようになっていきます。
分からないことは親に聞いたり、本で調べたり、今はネットという便利なものもあるのですから。

ただ私がアドバイス頂きたかったのは、「結婚する気が少しでもある友人達に、ただ待っているだけでなく、もう一歩踏み出して欲しいと思わせるにはどうしたらいいの?」ということです。
余計なことをたくさん書くくせが災いしてか、かなり上目線と思われてしまい、なかには不快な気分にさせてしまった方もいらっしゃったようで、大変申し訳なく思っています。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 15:03

正直に言えば、余計なお世話、そして、あなた自身が、向こう岸に渡ったから、こっち岸にいる人たちを


批判(自分では心配だと思うでしょうが)しているに過ぎない。

結婚は制度です。
そして、子持ちになるかどうかは結婚とは現実的には無関係ではないが、本質としては関係ないです。
女性一人でも、子供がもてるとか、社会的に「損」はしないととか、事実婚とか
制度としてのバリエーションがあれば、フランスのように、婚姻(日本型)が増えなくても、
コドモの数は増えるでしょう。

世界にもまれな、婚姻外出生が日本では1%以下ですから、コレを制度として、保護したり、
社会制度的にも不当差別をなくすなら、徐々に変わるでしょう。

最初から差別を社会的にするという「庶子」は、いずれなくなる。

それまで、ご友人方は待っていることは無理でしょうけど。

そして、不妊という問題もあって、アバウトに普通に結婚して10組に1組は不妊です。
さらに、その1/4は原因がわからない。

だから、コドモと、結婚と、女の幸せ人生とを切り離して個別に語るならまだわかりますが、
全部、セットにして、いまある、あなたのような【スタンダードでない】ということの【ご心配】なら
余計なお世話でしょう。

コドモは持った、しかし、シングルマザーとか、
結婚はあなたの言うとおりにした、しかし、不妊であった。

シングルマザーになるには、人の数だけ事情はある。
最初から、スタンダードをめざしてないわけではないでょうし。

どれも、カードとしてアナタの幸せ人生パターンにはならない。

アナタはアナタの、幕の内弁当が全てそろったから、いえることの立場を「謳歌」しているだけです。

私は、2人の子持ちです。
しかし、同じように育てても、同じように育たない。
ニートになりそうな下の息子は、おそらく、将来社会のお荷物でしょう。
親がいろいろあって、離婚してますので、結婚する気はさらさらなかった、私としては。
でも、人生こういうこともあるのかというタイミングで「ま、いいか」と結婚して、仲のいい夫婦でしたよ。
あの時、あのタイミングで、たまたま、そばに、だんながいたから、結婚した。
男なら、いつでもいました。
しかし、だんなだったから結婚した、・・・特にほれていたということでもないですが、好きだったことはたしかです。
ただ、どの男より・・・ということでもない。


・・・、がしかしです。
息子のことが原因で、別居7年。
結婚も、子供も、社会に役立つかどうかも、そして、個人としての幸福感と・・幕の内弁当を喜び
誇示できるようにはなりません。

結果、あのとき、あのタイミングでダンナがそばいる男でなかったら、
私は一生結婚はしなかった・・・は確実です。
なぜなら、大学の同級生でアナタと同じく、独身が多いから。
一人でやっていけるのですよ。
男は当時、みな彼がいました。
何しろ、男ばっかりの大学でしたから。

同級生の結婚相手は、ほとんど、同窓生(クラブの先輩だったりする)です。
独身なのは、同窓に、捕まらないで逃げ切った?という感じでしょうか?

幕の内弁当的人生観だけで今、おせっかいなことを言う人もいるものだ・・・と、今年還暦の私は思います。
多分、あと、15年(コドモが中学にでも入るとき)もたつと、他の人生だったら・・・と考えることもあるでしょう。
    • good
    • 39
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

回答を読ませていただきましたが、なんというか、私が欲しい答えというかアドバイスとはちょっと違うなと思いました。
というのも、私のこのお節介な考えが、彼女たちを「幸せ」にできるかどうかは別だからです。
「幸せ」というのは本当に個人個人によって違う感じ方だと思うので、私のこの考えを実行すれば幸せになる!なんてこれっぽっちも思っていないからです。
各々が幸せになるように努力することは、独身だろうが既婚だろうがみんなそれぞれ方法も違うしゴールも違うと思うので、この感情を簡単に満たすことなど不可能だと思います。
だからこそ、絶対に結婚が必要!子供を作るべき!とは最初から一言も言っていません。
それこそ今現在の自分の幸せを追求するなら、誰しも欲望のままに自分の好きなように生きればいいんじゃないですか?
でもそれでは社会はおかしくなってしまうし、そのせいで各々が好きに生きることも不可能になってしまう可能性が高いから、みんな自分の幸せだけを追求して生きることはできず、多少我慢をしながら自制しながら、努力することで得られる幸せを楽しみながら、苦労もしつつ生きてるんじゃないでしょうか?

結婚=幸せでもなく、子供を得る=幸せでもないです。それはひとそれぞれで、それでもこれからの未来を考えたら、少子化は大多数の日本人のささやかな幸せを脅かすのでは?という不安があるから、子供を持ちたいと希望する人は可能な限り是非産んでほしいと思うし、結婚は今現在一般的に子供を持つのに最適な近道だと思うからこそ、結婚もすこしでも「したい」という希望を持つ人にはして欲しいと思ってるんです。
結婚したくない!としっかり心に決めている人の尻を叩こうなんて思っているわけではありません。
私に「結婚したいけど、いい人がいないから」と、待ちの姿勢で行動を起こさない人たちに、どうすればその気にさせることができるのか?というのが一番の私の悩みなのです。

私は運が良かったと仰る人がいますが、確かに運は悪くはなかったのだと思いますが、何も動かずに得た運ではありません。それだけは確かです。
また、不妊という問題についてですが、私の知り合いには3人ほど不妊の方がいらっしゃいました。二人は主人の2人の姉で、二人とも不妊治療をしていましたが、残念ながら子供を授かることはできませんでした。
もう1人は友人です。
彼女は5年の不妊治療を経て、努力と苦労の末に一男を授かることができました。
子供を望んでも、中には授かることができない人がいます。でも、強く望んでいる人は、不妊治療という行動を起こしています。その結果、授かることができない人もいるでしょうが、その努力や行動を、後悔する人は少ないように思います。(不妊治療をしたくても、経済的に難しい方には、国からもっと助成して欲しいと強く願っています。)
少なくとも私は、行動せずに後悔するよりは、行動して後悔した方が遥かにマシだと思いますが。
これも私個人の考えであり、強制するものではありませんが。

けれど、彼女たちも裏では努力しているかもしれないという方もいらっしゃいました。
私にはよく一緒に遊んだり話したりしている友人達からそうした気配が感じられなかったので心配したわけですが、皆さんの意見を総合すると、やはり余計なお節介でしかないし、私がどうしたところで解決する問題ではないという方が多かったので、やはりそうなのだろうと理解しました。
それに、私のような立場でこういう考えを口にすると、多くの方を不快な気分にさせてしまうことも知りました。
ですので、結論としては、何も口出ししないというスタンスでいようと思います。

ご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 14:51

多少心配のポイントがずれてるかな、って思いました。



「どうやったら友達が結婚する気になるのでしょうか?」という質問のようですが、その気になってもそう簡単には結婚できないですよ。今は男性も非婚が増えていますし。

「いい男性を紹介してあげなさい」という声があるようですが、そんないい男性が40近くのキリギリス女性と結婚したがる可能性は低いです。とても美人とかなら別ですが、結婚してないだけではなく、彼すらいないという事実だけから判断すると、そうでもなさそうですしね。

では、そんなに好みのうるさくない男性ならどうか。でも、条件や容姿が悪かったらその友人たちの方から断わりそうですよね。

>「よっぽど良い人と出会えればいいけど、無理して結婚するくらいだったらしなくていい」

この話からも分かるように、結局のところは理想が高い。平凡な相手とは結婚したくないってことでしょ?だったら、どうやって理想を下げさせるかを考えるなり質問した方がいいです。ただ、現実的にはこういう女性は理想を下げないので、解決は極めて難しいでしょうけど。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。

やはり解決など難しいですね。
私のように多少努力したところで「運」と言われるのがオチですし、彼女たちもやはり「運」を天に任せるしかないのかな、と。
なんというか、ちょっと疲れました。
不可能なことにジタバタするのは、あまりに虚しい事ですし、私の考えはそんなつもりはなくとも、「上から目線」「お節介」と思われてしまうのですから。

自然の流れに身を任せる。
何も口出しせず、ただ見守るだけにします。
本当に皆さんに相談してよかったです。なんというか、気が楽になったというか、改めて自分の家族を幸せにするためには、気を引き締めていこうと思いましたが。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 13:43

まもなく、シルバー世代に入ろうをしている オジサンです。



回答者の皆さんに、貴女の 考えを理解させようとしても
それは 無理です。

10代、20代、30代、40代くらいですと
仕事、友達、自分の体は “健全” かつ “充実” していて、
何ら不自由はありません。

そんな人達に、この 質問を ぶつけてみたところで、
理解されるハズがありません。

一方、実家の母親や 周辺の人達を見ているいると、
人生も終焉に 近づき、
真の 世の中の厳しさを肌で感じるようになると、
貴女の考えが理解できるようになります。

特に 寂しさを口にされる 諸先輩達の共通点は、
その当時には珍しく
結婚に恵まれなかった方々で、
やはり 自分の血を分けた子供がいないことが
最大の寂しさになるみたいです。

※横道に 逸れますが、、、
客観的な話をすると、“人間” というしゅ( = 種 ) は
最も 妊娠に適している年齢は 10代後半から 20歳まで
です。
戦時中の日本人は、10代で結婚し 一重に10人程度の
お子さんを授かってきました。

→ 私の考えでは、貴女の結婚年齢も 34歳は かなり 遅すぎ。


それと “人” というのか、地球上での “生物” という視点から、
進化の過程で “滅びる” 原因は一つしかありません。

それは、『 環境変化への適合 』 が 出来るか否かで、
その能力を失った 種は滅びていきます。

人種という言葉に置き換えるなら、
『 “危機感” を失った国民は、滅びていく運命にあります。』

これまでに頂いた 回答者様からの意見にも、かなり顕著に
現れていますねぇ。

現世の自分に対して、『 贅を尽くしたい 』 という本音が、、、

これ、日本が 滅びるということを示唆してこのとの
証左です。

結婚をして 子供を育てるというのは、“幸せな” でき事は
『 ほんの 一握り 』です。
その一方で 現実にあるのは 『 苦難 』の連続です。

それを放棄するような 人種は、皆 滅びていく運命にあります。

実際、先進国に共通の課題として
出生数の “少なさ” というのかぁ、それと相まって
【 不妊夫婦 】 が非常に多いことは ご存知ですよねぇ

その 一方で、途上国では、 やたらと お子さんが
生まれ過ぎています。
→ この 生まれ過ぎも、社会問題化しています。


これ、、、 【 自然界 】 における 厳しい 掟なのです。


  
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございました。

シルバー世代目前の方からのご指摘は、私の不安ととても近いものがありまして、なんというか、私一応まだ30代なのですが、思考がシルバー世代に近いのかな?と若干苦笑しました。
私の両親が、周りと比べると少し古臭いといっては何ですが、固い考えの両親でしたので、私もそういう思考に育ってしまったのかもしれません。
そのわりには、回答者様が仰られるように、遅い結婚でありますが。
30過ぎる頃には母から「あなたの年にはもう、あなたが6歳になってたわよ!」とクドクド言われました。
当時から結婚できるならしたいと思っていた私ですが、出会いの少ない当時の仕事から転職することで、出会いを増やそうと決断して動きました。
たまたま自分より年上のいい人が見つかり、彼はどちらかというと草食系だったので、飲み会の席でこちらからそれとなくメール交換をお願いして、それをきっかけに交際に至ることができました。
それからは、趣味のアイドルのおっかけ?や食べ歩きも、なんとか我慢しました。(休日がつぶれてしまってデートできないからです。)
私は確かに運が良かったのかもしれませんが、それなりに努力はしたつもりです。環境を変え、大好きな趣味もかなり頻度を減らしましたから。
でも、彼女たちにとっては、そこまで我慢してまでは結婚をしたくないということなのかもしれないですね。

いろんな回答者の方の意見を聞かせていただき、私のような考えの人は少数なのだということがよく分かり、私がどうこうすることはできないし、人の考えを他人が無理に変えさせることなどしてはいけないし、そもそもできないということを理解しました。
まぁ私も、無理に考えを変えさせるとまでは思ってなかったんですけどね。

自然界の厳しい掟に従うのみ。
今後どうなっていくのかは分かりませんが、その中で私は自分の家族を幸せにできるように地道にがんばるしかないな、とそういう思いを強くしました。

人生の先輩からのありがたいご意見を、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 12:44

質問者様が考えていることって実は結婚して子供を産み育てている人が心の中で多かれ少なかれ思っていたりします。


もっとも今の時代、彼女らのいるところでそんなはなしはカケラも出しませんが、集まりの中で既婚者が主だったりするとそんな話題になったりするのです。
40代独身女子社員の話題になります。
男の40代独身もいますが、そちらは変わり者扱いです。
ですが、40代半ばで結婚しているケースを時々見ますので、そんなに悲壮感はないのですが、女性の場合は・・・いい娘なんだけどね・・・・なんです。

私自身も30過ぎても結婚の気配がない、する気がないわけではないけど、結婚を考えて男と付き合うのが面倒で、既婚者と遊んだこともありました。
33歳の時に親の勧めで仕方なしにお見合いした今の夫とはなんとなくうまくいき、お互いにいい年だから結婚するかという、なんとも適当に結婚し、その後早々に子どもができ、一児の母となり、今は職場復帰して働いております。
そうしていると、結婚して子供のいることがなんと楽しく人生を豊かにしてくれているのか・・・子育てに悩みがないわけじゃないけど、人間を育てている以上いろいろあって当然でしょう。
男性の中で仕事をすることが多いのですが、既婚で子どもがいる、そして我ながら幸せオーラを振りまいているせいか、怪しい誘いはなく、仕事それぞれもしやすいのです。

33歳のあの時、ぐずぐずしてまだ結婚したくない、自由でいたい・・・って言っていたら今頃どうだったのか?
たぶん質問者様が例にあげているアラフォー女性まんまだったと思います。
年収500万くらいはあって実家暮らし、バリバリのキャリアウーマン、5,6万のスーツをポンポン買っていました。海外旅行は年に1,2回、国内にいたっては出張も含め2ヶ月に1回はどこかにでかけ、金のかかる習い事をし、趣味は観劇・・・絵に描いたような独身貴族を満喫していました。
仕事は毎日8時くらいまで残業していたし、あの時に結婚していなかったとしても、続いていたと思います。
それどころか、独身だからいいよねと本社転勤の話もあったかも?
ますます縁遠いことになっていたでしょう。

でも、そのまま40を過ぎていたら・・・もう結婚できなかったでしょう。
結婚できないのに、ますます結婚に対して高望みをし、どんどん遠ざかる。
毎日は楽しいのです。これ以上ないくらいに・・・
質問者様のような考えがあるのはちゃんとわかっているがゆえに、もう反発するしかない。
実際にしていましたしね。
それが自分を守る砦なんです。

他人が言ってどうなるものでもない・・・彼女たちだってわかっていないわけないでしょう。
ただ不安を口にすることはできない、口にしたらそれは本当になってしまう。
目の前にある楽しみを追いかけるのです。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。

とても分かりやすいお話をありがとうございました。
回答者様は仕方なしに、とはいえ、お見合いからご結婚されたのですね。
やはり一歩踏み出さないと何も始まらないのだと、改めて思いました。
どなたかも仰ってましたが、隠れてお見合いでもしているのなら、それはそれで、私の心配など必要ないのですが……。

しかし、やはり他人がどうこういってもどうにもならないというのは、本当によく理解できました。
自分で思って行動するしかないんですよね。
ただ、回答者様のように、ご両親から言われて仕方なしに…というお見合いからでも結婚されていることを考えると、そういう例もあるなら…とも思えてしまうのですが、それをしていいのは身内だけなのかな?と、皆さんのお話しを聞かせていただいて強く思ったので、私はなにも口を出さないことに決めました。

もしも彼女たちが「誰か紹介して」とか「コンパできそうな男の人何人か知らない?」とか、具体的に相談があれば協力し、そうでなければ、ただの友達として存在するだけにしようと思います。

優しいご指摘をありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 12:21

日本が将来どうなるとか、難しいことはわかりませんが、



ひとつ言えるのは
未婚のお友達たちが絶対に本音を話したくないと思う相手は
質問者様のように幸せな結婚をして子供に恵まれ、
順風満帆な家庭生活を送っているひとだと思います。

お友達があなたに見せるのは、
そのひとのほんの一面にしかすぎません。
それぞれに不安や寂しさや焦りを抱えているのだと思います。
それくらいのことは立場が違っても想像できるはずです。

お友達のはなしを全部真に受けて
「理想が高いから結婚できない」とか、
「今がよければそれでいいのか」などど
批判をするのはやめたほうがいい。
結婚に夢を抱いて、
理想を語って何が悪いのでしょう?

「未婚の独身女性は
趣味も楽しみも持たず、貯金だけして、
結婚相談所に入って結婚できるまで
お見合いだけしていろ」ということなら、
そんな生活に耐えられる人はいないでしょう。
    • good
    • 80
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
つくづくもっともなご意見だと思います。
私の身勝手な思い込みや不安を押し付けるのは、絶対にしてはいけないことだったんですね。

実は、私が書いたようなことを全てを友人達に言ってきたわけではありません。
やんわりと「結婚は考えてないの?」とか、「いい人いるけど紹介しようか?」とか、もうアラフォーだねぇという話題になれば、「老後のこととかそろそろ考える年になってきたよね…」とかそれなりに配慮して言ってきたつもりなのですが、それでもそういうことを言うこと自体が、自分勝手で身勝手な、視野の狭い考えであり、行動だったのだなぁと反省しています。

>未婚の独身女性は
趣味も楽しみも持たず、貯金だけして、
結婚相談所に入って結婚できるまで
お見合いだけしていろ」ということなら、
そんな生活に耐えられる人はいないでしょう。

そこまで思っていたわけではないのですが、私の配慮のない文章からそう思われてしまったのなら、やはり反省しないといけないと思いました。

彼女たちの人生はあくまで彼女たちのものであり、私が口出しすべきではない。
そういうことなんだと、教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/14 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A