
私は都内で正社員で働く44歳独身女です。バツもなしです。
実家は都内で職場も都内なので実家暮らしをしています。家にお金は入れなくて良いと言われてるので入れてません。給料は丸々自分で使えます。たまに惣菜やお弁当などを買って帰ったりはします。
一人暮らし経験はあり、親戚が持っている物件で家賃無しで良いとの事で約4年暮らしました。なので家事が出来ない訳ではありません。
そして最近職場に入社してきた派遣社員についてです。37歳独身女性です。
関東圏に実家があり、実家の隣町で一人暮らしをしています。自宅から職場までは1時間半で在宅勤務を併用しています。そして車も持っています。住んでる地域では必須みたいです。
年齢や独身であったり彼女とは似たスペックですが、生活スタイルが違いすぎで。でも派遣社員で私より給料が安く実家も近いのに、なぜ一人暮らしをしているのか不思議です。親とも兄弟とも仲は良いそうです。都内に出てきて一人暮らししてるなら分かりますが。
親元を離れられなかったと言っていましたが、実家から出る必要はあるのかな?って思います。
貯金もその分貯まらないし、旅行とか大きい買い物とか好きに出来ないって言っていますが、実家に帰れば良いのにって思います。
私は貯金も順調で旅行も定期的に行ってますし急な出費にも対応できます。実家も都内で一人暮らしする意味が分からないし、都内だと家賃が彼女の地域と比べると格段に高いです。彼女に家賃聞いたら結構な広さがあるけどかなり安かったです。でも車の維持費もあるし都内で住むのとそんな変わらない?気がします。
会社では私と同じ仕事する人は他におらず、私のアシスタントとしてその彼女がいるって感じなのでニコイチみたいな感じです。彼女が出社の日は一緒にランチ行ったり仲良いです。
なので比較される事も多く、彼女は皆からエライと言われ独身男性から割と人気です。私が自分のスペックを言うと微妙な空気が流れます。
でも彼女は貯金もないし派遣社員、私は正社員で経済力はあります。
なのに印象は彼女の方が良いのでしょうか?
周りから見た私と彼女の印象を教えてください。
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
自活するということで、ある程度の責任、経験を積むことができるし、自由も手に入れれる。
自宅にいると両親が健在であれば、何もすることが無いのでは。家事一般的なものはお母さんがするでしょうし、あなたが実家で出来る事は何かありますか。世間の目は鋭いですよ。楽をしているように見える。その差は大きいです。
No.21
- 回答日時:
こんなことで長文の質問を投げるあたりアナタは偏屈なのでしょうね。
最近入社なら多少のヨイショはするものですし
37歳のがいいでしょう。
正社員とか雇用形態や貯金とか人を比較するとこがおかしな人だなーて思います。
No.20
- 回答日時:
周りなんて適当なことを言ってるだけなんだから、放っておけば良いです。
人生なんて、お金があるもん勝ちです。貯めたもん勝ちです。
実家暮らしだろうとなかろうと、人間関係上手い人は上手いんだし。
あと、44歳と37歳じゃ、全然違いますよ。
向こうは合わせてくれてるだけですよ。
37歳ならまだかろうじて結婚相手候補になりますし。
私は43歳独身実家暮らしですが、私の会社なんて一人暮らしは禁止で、若者が反発して一人暮らししている子がいるくらい。私は一人暮らししたいけど、会社や同僚に噂されるのが面倒で実家暮らしです。
私は37歳の子なんて、世代間ギャップが怖くて仲良くできないです。
No.19
- 回答日時:
男性は特に経済力やスペックなどはそこまで気にしないのではないでしょうか?結婚する相手にするなら、話は別になる人もいるかもしれませんが。
単純に職場の男性からしたら、職場にいる女性でしかないので、人柄や見た目で印象が良いのかなと思いました。私は実家暮らしの人が全員自立できていないとは思いませんが、一般的には一人暮らしの方が印象がいいのかもしれませんね。
お金に余裕があれば、一人暮らしをされたら男性から好印象になるかもしれません。
それでも変わらなければ、他に理由があるのかも?と思います。
私は30代前半で派遣で実家近いのに一人暮らししてますが、やはりお金に余裕はありません。でも、周りの目を気にするタイプなので、家を出ました。笑
実家の方がお金は貯まると思います。
職場の男性で、40代実家暮らしの人がいますが、実家暮らしって人気ないよねって不貞腐れてたので、ならすれば良いのにと思いました。
自分がそのように生きているので仕方のない事だと思います!
No.18
- 回答日時:
あなたはとても環境に恵まれているように思えます。
きっと今までは周りの人にも羨ましがられたでしょう。が、、それが通用するのは若いうちだけです。44歳にもなっていくら独身だからとはいえ身内におんぶに抱っこでは周りの人からしたら自立できていない女性と思われても仕方ありません。それの何が悪いわけではありませんが、それに比べて37歳の方は甘えられる環境があるのにあえて親に頼らず一人で生活することを選んでいるのだと思います。あなたと37歳の女性の違いは一人の女性として自立できているか、できていないかの違いではないでしょうか。自立できている女性は男性からみたら魅力ある女性と思われるのかもしれないですね。頑張ってください。No.17
- 回答日時:
まず年齢が37歳と44歳はだいぶ違います。
それを同じスペックにいれるのは、ちょっと。。
私も派遣社員のその女性は偉いし印象はすごく良いと思います。
正社員で経済力があるって、それだけのことでしょ。
正社員だって仕事できない人もいるし、派遣社員だって仕事できる人もいて、それにお給料がなかなかイコールにならないのが厳しいけどそれが現実。あなたはどうだか知らないけど。
色々書いてしまったけど、せっかく仲良く仕事出来てるので、嫉妬とか変な感情にならず、周りの意見に流されず、仲良く仕事が出来てるのはほんとに素晴らしいこと、相性が良い同僚なんてなかなか見つかりません、人は人と考えてあなたは貯金をしながら楽しく仕事するのが1番だと思います。
No.15
- 回答日時:
それは、たぶん37歳の女性のほうが感じがいいからでしょうね。
私の伯母が生涯独身で亡くなりました。
30代〜隣県の名古屋で1人暮らしでした。
弟の父が母と結婚した影響だと思います。
定年退職した後が、ひとりで悲惨でした。
弟の父も亡くなり、有料の施設に入居したようです。
その頃、精神の異常感じました。
怒りまくり、暴言電話してきました。
とても相手になれませんでした。孤独と若い姪への嫉妬からの暴言だったのかと思いました。

No.14
- 回答日時:
ズバリ言ってしまうと間もなくアラフィフなのに「その年でいつまで子供部屋おばさんやるつもり?」「結婚とか考えてないの?」「マザコン?ファザコン?」「地雷案件?めんどくさそう。
」と思われているから扱いが慎重になってるだけだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 親の束縛(GPS監視、遊びに行く相手を細かく聞かれる等)から逃げたくてひとり暮らしをしたいと質問した 6 2023/09/13 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 預金・貯金 一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり 16 2023/10/08 14:23
- その他(悩み相談・人生相談) 精神が壊れそう‥ 元気でないって話です 5 2023/11/12 11:16
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 不安や寂しさで涙が出てきます。 32歳彼氏長年なし、一人暮らし。 派遣事務員です。 実家は地方で新幹 9 2023/03/06 01:33
- 子供 正社員で働いてる子供部屋おばさんってどう思いますか 家事はしてます 家賃はいらないと言ってるので払っ 9 2023/09/10 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎と都会のギャップ。 最近、転職を機に関東に来ました。 26の女です。 職場は都内です。家はそこか 6 2022/08/07 19:41
- 父親・母親 40代独身無職の実家暮らしを批判する人は何を問題視しているのですか? 5 2024/02/02 12:25
- 引越し・部屋探し 実家の近くで一人暮らし 6 2022/07/04 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
ずっと実家暮らしの私 40代になりますが今まで実家から出た事ないんです。 1人暮らししたいとは何度か
その他(悩み相談・人生相談)
-
独身、40代女性で実家暮らしだと職場で肩身が狭いですか?
会社・職場
-
-
4
年配の独身女性って、40歳を過ぎた辺りから、性格悪くなりませんか? 職場でも、今まで、明るくて良い人
婚活
-
5
40代独身女性ですが孤独な毎日に疲れました。友達もゼロです。会社ではそれなりに話もしますし仕事帰りに
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
7
絶望的な人生に
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
45才独身女性実家暮らし
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
もうだめかもしれません
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
38歳の実家暮らし派遣社員で、婚活中です。(よく、なんで非正規なのと突っ込まれますが、親の介護も少し
婚活
-
12
毎日ひとり
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
40歳未婚パートは終わってますか?
アルバイト・パート
-
14
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
15
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
16
実家暮らしの50代の息子について
その他(家族・家庭)
-
17
40代独身無職の実家暮らしを批判する人は何を問題視しているのですか?
父親・母親
-
18
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
19
正社員で働いてる子供部屋おばさんってどう思いますか 家事はしてます 家賃はいらないと言ってるので払っ
子供
-
20
子供部屋おじさん、おばさんって50過ぎたらどうするの?後継は親の介護するだろうけど、、
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年で実家に戻ることについて
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
一人暮らしを継続するか
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家が太いという表現は水商売...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
アラフォー独身女の印象
-
同棲していた彼女と別れて今一...
-
30代で実家暮らしの人は何か理...
-
家を継ぐべき、農地のある実家...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
友人に様方を使う住所をお知ら...
-
一人暮らしで財政破たんして実...
-
婚約者の実家に挨拶に行くとき...
-
自分が育った環境と今住んでい...
-
IT企業に務めている新入社員で...
-
一人暮らしから実家へ 大学生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年で実家に戻ることについて
-
一人暮らしを継続するか
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
アラフォー独身女の印象
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
家を継ぐべき、農地のある実家...
-
一人暮らしは、社会人何年目で...
-
実家が太いという表現は水商売...
-
同棲していた彼女と別れて今一...
-
友人に様方を使う住所をお知ら...
-
実家暮らしの男ってどう?。
-
就活生です。 実家暮らしか社宅...
-
大学生。一人暮らしをやめたい...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
おすすめ情報