
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1行ずつ覚えていくのがいいと思います。
例えば最初は1行目のみを頭に入れようと思いながら何回か音読し、入ったかなと思ったところで熟語(やカタカナ)のみを指で隠したまま音読します。思い出せないところは見て、できるまで1行目のみを繰り返します。それができたら最後に、何も見ずに1行目を声に出します。それができたら同じことを10行目まで繰り返すのですが、1行完成するごとに 1番始めから取り敢えずできたところまで声に出す(何も見ず)と覚えが早いと思います。ぜひ試してみてください^ ^
No.3
- 回答日時:
頭のなかでリズムに乗っけるといいですよ。
「世界にひとつだけの花」の歌詞を文章で覚えようとすると、難しいですが
歌ならば3度ほど聞けばフルで言えちゃえますよね?
ただ、いざ言うときにラップ調になったりとかは気をつけてくださいね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
から と まで ~と?
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
模試に遅刻しそうです。
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
レポート文字数
-
低圧コンデンサについて
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
契約の履行着手後の解除
-
高校の積立金について
-
平凡な人
-
考えて実現したアイデアですが
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
-
長野県に徳川様がいるじゃん女...
-
子供向けのコンテンツで、相手...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
些末事の意味
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
暗記の仕方を教えて下さい。 会...
-
【粒読み】という言葉を初めて...
-
音読筆写について
-
〈訓読〉と〈音読〉とが混じる...
-
「 」や( )の音読のきまり
-
音読をする事によって頭の回転...
-
模試などの英語でなかなか納得...
-
黙読できる人と出来ない人の違い
-
音読をすると眠気が
-
read a bookとread from a book...
-
部屋で英語の音読ができません!
-
声を出さずに頭の中で音読
-
なんで最近のスマホゲームの広...
-
般若心経を音読することについて
-
長文読解 音読の回数
-
音読
-
ヘッドホン装着時の音読効果
おすすめ情報