
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
がんばっておられるのですね。
私は専門家ではありませんので、絶対かと言われたらわかりませんが、「 」はセリフなので多少の感情を込めて、それまでの行とは一拍おく感じで読むように、( )は説明なのでそれを書き取ってもらうときには『かっこ』xxx『かっことじ』のようにいいます。本当は今の場合の『』(二重かぎかっこ)は使い方間違っているのですけれど。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。さらに教えてください。1,「」はかぎかっことは音読しないままなのですか。2,( )のところで、「書き取ってもらう」とは、どんなところでしょうか。職場での会議のようなところでしょうか。差し支えがなければ教えてください。
補足日時:2007/02/21 08:44No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
一人で読んでいる分には、あえて記号を「読む」必要はありません。
わたしが今使った「」は強調したいだけですので、理解できれば問題ありません。
他人に読んで聞かせる場合は、「以下説明です」「以下強調です」「以下引用です」と言います。
そして「以上説明です」・・・と締めます。
こうすると聞いている人にも良くわかります。
あんまりくどくなるようなら、臨機応変で割愛します。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。さらに教えてください。「他人に読んで聞かせる場合」とは、どんな場合でしょうか。差し支えがなければ教えてください。
補足日時:2007/02/21 08:50お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 JAXA 極超音速エンジンロケット開発 これは宇宙基本法2条違反では? 4 2022/07/25 10:26
- 書籍・本 【一般小説のテキストデータ】 2 2023/08/08 16:30
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- 英語 英語の音読教材について教えてください 社会人のやり直し英語で、単語、文法、読解、英作文は一通り学習し 2 2023/08/04 19:38
- 大学受験 高3受験生です。現在毎日寝る前に英語の音読をしています。2回程度英語と日本語を対比させて読んで、3回 4 2022/08/03 00:30
- 物理学 "等厚干渉"の読み方は、「トウアツ」「トウコウ」どちらで読みますか? 5 2022/03/22 18:32
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
- その他(動画サービス) Amazonのプライム会員なんですけどプライムビデオの見方はわかるのですが 本を読んだり音楽を聞いた 2 2022/12/16 15:58
- 大学受験 速読英単語(必修編)の使い方について聞きたいのですが、僕は、 ①1文をしっかり精読する ②「彼は〜し 3 2022/08/24 01:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人によると思いますが 英語長文...
-
些末事の意味
-
read a bookとread from a book...
-
たとえば「グローリー」をアル...
-
暗記の仕方を教えて下さい。 会...
-
音読をすると眠気が
-
周りにどう思われているか気に...
-
英検二次試験3級合格の秘訣を...
-
【粒読み】という言葉を初めて...
-
国語の成績が良かった方に質問...
-
"in 2007-08" の読み方を教えて...
-
大量に覚えるためにはどうした...
-
中2です。英語以外の教科は80...
-
黙読できる人と出来ない人の違い
-
英文の内容について英語で要約...
-
「 」や( )の音読のきまり
-
特殊な音読の効果はあるか?
-
TOEFL score 80-
-
小学校の本読み
-
今度、英文の暗唱テストがある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暗記の仕方を教えて下さい。 会...
-
些末事の意味
-
【粒読み】という言葉を初めて...
-
「 」や( )の音読のきまり
-
〈訓読〉と〈音読〉とが混じる...
-
古いNHK英会話のテキストの...
-
部屋で英語の音読ができません!
-
音読をすると眠気が
-
今度、英文の暗唱テストがある...
-
大至急!! 漢文の訳と書き下し...
-
こんばんは。ガンプラ大好き50...
-
音読って小さい声でも効果あり?
-
英語において音読というのはど...
-
テンションをあげる方法
-
シャドーイングについて
-
英語の音読教材について教えて...
-
黙読できる人と出来ない人の違い
-
( )に入る一語を教えてください...
-
般若心経を音読することについて
-
英語の自習で小さい声で音読を...
おすすめ情報